2021-08

学会発表・論文投稿

理学療法士・作業療法士に多い「でっ?」ていう発表

今回は理学療法士・作業療法士に多い「でっ?」ていう発表について考えてみました. 理学療法士・作業療法士界隈に多い「でっ?」ていう発表ができるだけ少なくなることを期待したいですね. 発表が終わって1つも質問や意見を聞くことができないなんていう場合は,もしかしたら「でっ?」ていう発表になってしまった可能性がありますので,注意したいですね.
人工股関節全置換術

人工股関節全置換術(THA)後の脚長差は腰痛の原因になる?

人工股関節全置換術(THA)後の脚長差は腰痛の原因になる? 人工股関節全置換術後の合併症として脚長差が挙げられます. THA後の脚長差はさまざまな弊害を引き起こすことが知られております. 今回は人工股関節全置換術(THA)後の...
働き方

理学療法士・作業療法士が医療事故で負う法的責任

いずれにしても何らかの保険に加入しておくことをお勧めします. 今回は理学療法士・作業療法士が医療事故で負う法的責任について解説させていただきました. 医療事故は起こさないのが一番ですが,仕事をしている以上,医療事故が全く起こらないという保証はありません. 何かしらの保険に加入しておくことが重要でしょうね.
書籍紹介

2021年8月以降発刊の理学療法関連書籍5選

今回は2021年8月以降に発刊の理学療法関連のお勧め書籍を紹介させていただきました. 今月も良書が多く発刊されております. 理学療法士・作業療法士の皆様も書籍を購入して新たな学びに挑戦してみてはいかがでしょうか?
働き方

理学療法士・作業療法士もすぐにやろう!20代からやらないと損なこと5選

今回は20代からやらないと損なことについて考えてみました. お金について勉強をしてお金を貯められるようになったら,余剰金を投資に回して資産形成をすべきです. 投資は長い時間をかけてコツコツと増やしていくものですから若いタイミングで始められば始めるほどお得になります. 30代・40代で20代でコツコツやっておいてよかったと思えるように20代の理学療法士・作業療法士の皆様も今から少しずつ始めてみませんか?
働き方

理学療法士・作業療法士の夏休みあるある

今回は理学療法士・作業療法士の夏休みあるあるについて考えてみました. 理学療法士・作業療法士の皆様も仕事の疲れやストレスを夏休みでリフレッシュできるとよいですね.
働き方

理学療法士・作業療法士にお勧めの1日だけの単発バイト

今回は理学療法士・作業療法士にお勧めの1日だけの単発バイトについてご紹介させていただきました. 単発バイトを考えておられる理学療法士・作業療法士のの方はまずは登録しておいて都合の良い時にアルバイトをしてみるというのも良いかもしれませんね.
理学療法評価

NRSによる慢性筋骨格系の痛みの強度におけるMCIDに関する論文

今回はNRSによる慢性筋骨格系の痛みの強度におけるMCIDに関する論文をご紹介させていただきました. 今回の結果から考えるとNRS1点・2点というのがNRSのMCIDになりそうですね. ただNRSのベースラインによっても変化量が変わりますので,ベースライン値にも着目したうえで変化について解釈していく必要があるでしょうね.
文章力

理学療法士・作業療法士も知っておきたい話し言葉と書き言葉

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい話し言葉と書き言葉について解説させていただきました. 皆様も正式な文書には話し言葉を使用しないように注意してください. 私のブログも話し言葉がけっこう混じっていると思いますが,私的なブログですのでご容赦ください.
変形性膝関節症

内側広筋・内側ハムストリングスの筋収縮は変形性膝関節症の進行を助長する

これは非常に興味深い結果ですね. 昔は内側広筋を強化して内反を減少させるなんていう何の科学的根拠もない介入が行われてきたわけですが,この結果から考えると内側広筋と内側ハムストリングスを歩行中に共同収縮させすぎると進行を助長してしまうことになりますね.
就職活動

理学療法士・作業療法士も知っておきたい面接官が絶対に採用しないNG志望動機

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい面接官が絶対に採用しないNG志望動機について考えてみました. 必ず問われる志望動機ですが,受験者間で大きく差がつくのも志望動機です. ただ自分自身で志望動機を考えるのって難しいですよね. 学生時代は理学療法士・作業療法士養成校で面接対策などの指導を受けることができましたが転職活動の場合にはそうはいきません.
足関節周囲外傷

足関節骨折後の後療法はギプス固定と着脱式装具固定どっちが有効?

今回は足関節骨折後の後療法はギプス固定と着脱式装具固定どっちが有効かを示した研究論文をご紹介させていただきました. 今回の結果から考えると足関節骨折後の後療法においてギプス固定と着脱式装具固定で有意な差はないということになります. 理学療法士・作業療法士が足関節骨折例に関わるうえで参考になる論文ではないでしょうか?
働き方

算定期限越えになってリハビリを継続するにはどうしたらいい?

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい,算定期限越えになった場合にリハビリテーションを継続するにはどうすればよいかについて考えてみました. 今回ご紹介したような抜け道についても,最近はレセプト算定でカットされることも少なくありませんので,理学療法士・作業療法士にとっても厳しい状況になっているのは間違いありませんね.
運動療法・物理療法

ストレッチングが筋を肥大させるって本当なの?

今回はストレッチングが筋を肥大させるのかどうかを示した研究をご紹介させていただきました. 非常に興味深い研究ですね. 筋の肥大を目的としてストレッチングを行う場合には,ある程度の強度が必要であることが示唆されますね. ベッドレストのクライアントに対してあまり強い強度でストレッチングを行うことは難しいかもしれませんね…
働き方

理学療法士・作業療法士の週末開業ってどうなの?

今回は理学療法士・作業療法士の週末開業について考えてみました. 結論から申し上げますと週末開業は簡単ではない,やめた方が良いという話です. ビジネスやマーケティングに関して素人の理学療法士・作業療法士が簡単にできるものではありませんし,ポータルサイトのカモにされるのがオチです. まだ休日にできる範囲でクリニックや訪問のバイトなんかをやった方が間違いがないでしょうね.
働き方

管理職の理学療法士・作業療法士には残業代は支払われないのが当然?

今回はなぜ管理職の理学療法士・作業療法士には残業代が支払われないのかについて考えてみみました. 管理職の理学療法士・作業療法士には残業代は出ないとするためには,管理職の理学療法士・作業療法士の職務内容や待遇などが労働基準法において定められている「管理監督者」に該当しているかどうかがポイントとなります.
働き方

理学療法士・作業療法士の1人職場ってどうなの?

今回は理学療法士・作業療法士の1人職場ってどうなのかについて考えてみました. 1人職場というのは得られるものも大きいですが,負担も大きいのが実際です. 成長のチャンスと考えて1人職場を選択するのも1つの方法ですが,ある程度の年齢になると負担が大きくなる可能性もありますね.
働き方

理学療法士・作業療法士が今すぐ読まないと損するお金の勉強ができる5つの書籍

今回は理学療法士・作業療法士が今すぐ読まないと損するお金の勉強ができる5つの書籍をご紹介させていただきました. これらの書籍を読むとお金に対する知識が豊富になることはもちろんですが,働き方やものの見方も変わります. 平均年齢の若い理学療法士・作業療法士だからこそ早めにお金の知識を得て損の無い人生を送りたいものですね.
働き方

どの職場にも一人はいる?理学療法士あるある

今回はこんな理学療法士多いですということで,どこの職場にも1人はいそうな理学療法士あるあるをご紹介させていただきました. 皆様の職場にも一人くらいはあてはまる理学療法士がいませんか? こんな理学療法士ばかりの職場だったら働きにくくて仕方ありませんね.
働き方

理学療法士・作業療法士が副業で1日1000円稼ぐのは簡単?

今回は理学療法士・作業療法士が1日1000円稼ぐのは簡単なのかどうかについて考えてみました. とにかく継続が大切です. もし大きく稼ぎたいという願望を持たれているのであれば,まずは1日1000円を稼ぐことを目標にスタートできるとよいですね.
就職活動

理学療法士・作業療法士が準公務員になるにはどういった職場で働けばいいの?

国公立病院というのは昔から人気があり,求人も公開されていることが少ないです. 好条件である国公立病院の求人は公開されている数が少なく,競争率も高いため,自分だけの力で見つけて内定までたどり着くのはなかなか難しいのが現実です.
脳卒中

脳卒中発症後の体幹機能って上下肢と比較して改善しやすいの?しにくいの?

今回は脳卒中発症後の体幹機能って上下肢と比較して改善しやすいのか否かを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 非常に興味深い研究ですね. 結論から言えば体幹機能も上肢や下肢の機能回復パターンと同等ということになりますね. 脳卒中症例の予後予測を行う上で役立てられる結果ですね.
理学療法評価

理学療法士・作業療法士が「みる」場合には,「見る?」「観る?」「視る?」「診る?」「看る?」

今回は理学療法士・作業療法士の「みる」について考えてみました. 理学療法士・作業療法士も「見る」「観る」「視る」「診る」「看る」といったさまざまな「みる」を使い分けながら仕事をしてくことが重要になるでしょうね.
人工股関節全置換術

股関節回旋角度が側臥位股関節外転運動時の大腿筋膜張筋および中殿筋の筋活動に与える影響

今回は股関節回旋角度が側臥位股関節外転運動時の大腿筋膜張筋および中殿筋の筋活動に与える影響を調査した研究論文をご紹介させていただきました. 解剖学的に考えれば当たり前の話ですが,側臥位で股関節外転運動を実施する場合に,中殿筋の活動を促したいのであれば股関節内旋位でトレーニングを実施することが重要だと考えられます.
働き方

訪問リハビリテーションに向いている理学療法士・作業療法士って?

訪問リハビリテーションに向いている理学療法士・作業療法士って? 理学療法士・作業療法士といえば昔は病院のリハビリテーション室で仕事をするといったイメージが強かったと思いますが,最近は訪問リハビリテーションに従事する若い理学療法士・作業療法...
変形性膝関節症

Toe out歩行を10週間継続すると膝OAの疼痛は改善するのか?

今回はGait Modificationの1つであるToe out歩行を10週間継続すると変形性膝関節症例の疼痛が改善するのか否かを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 即時的効果ではなく長期的に見て効果があるというのは興味深いですね. もう少し症例数を増やした大規模な研究が待たれますね.
働き方

理学療法士・作業療法士業界のパワハラがなぜなくならないのか?

今回は理学療法士・作業療法士業界のパワハラがなぜなくならないのかについて考えてみました. まだまだパワーハラスメントが横行しているようなリハビリテーション部門というのは少なくないと思いますが,時代は令和です. 時代の変化に合わせてハラスメントが起こらないような組織づくりをしていくことも管理者として重要な視点になるでしょうね.
腰部

非特異的腰痛に対するマッサージの有効性って本当にあるの?

今回は非特異的腰痛に対するマッサージの有効性を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 結果から考えると非特異的腰痛に対するマッサージは短期的には有効という結果ですね. いずれにしても非特異的腰痛の原因を考えた上での理学療法・作業療法アプローチが必須となるでしょうね.
働き方

理学療法士の〇人に1人が新卒1年未満で退職

理学療法士・作業療法士というのは国家資格ですので,現在のところ職場を退職したとしても次の職場を見つけるのは比較的容易な職業だと言えると思います. そのため理学療法士・作業療法士の離職というのは少なくありません. 今回は理学療法士の何人に1人が新卒1年目未満で退職しているのだろうかといったお話です.
足関節周囲外傷

静的な足部回内アライメントと動的な足部回内アライメントには関連があるのか?

今回は静的な足部回内アライメントと動的な足部回内アライメントには関連があるのかどうかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. この研究結果から考えると静的な足部回内アライメントと動的な足部回内アライメントに関連はあるものの,静的足部回内アライメント=動的足部回内アライメントと考えるのは危険だという結果だと思います. やはり静的なアライメントと動的なアライメントをきっちりと評価する必要がありますね.
タイトルとURLをコピーしました