ストレッチングが筋を肥大させるって本当なの?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ストレッチングが筋を肥大させるって本当なの?

理学療法士・作業療法士がクライアントに対してストレッチを行う機会は多いと思います

ストレッチといえば筋をはじめとする組織の柔軟性を向上させるための運動ですが,最近は基礎研究レベルでストレッチングの筋肥大効果も示されてきております.

不動を強いられたクライアントに対するストレッチングが筋肥大を引き起こすとすれば,これは意味がありますね.

ただこういった研究というのはヒトを対象とした場合にはどうなのでしょうか?

今回はストレッチングが筋を肥大させるのかどうかを示した研究をご紹介させていただきます.

woman in black tank top and white pants lying on green grass field during daytime

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Clin Physiol Funct Imaging

. 2020 May;40(3):148-156. doi: 10.1111/cpf.12622. Epub 2020 Feb 5.

Does stretch training induce muscle hypertrophy in humans? A review of the literature

João Pedro Nunes 1, Brad J Schoenfeld 2, Masatoshi Nakamura 3, Alex S Ribeiro 1 4, Paolo M Cunha 1, Edilson S Cyrino 1

Affiliations expand

PMID: 31984621 DOI: 10.1111/cpf.12622

今回ご紹介する論文は2020年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Stretch training is widely used in a variety of fitness-related capacities such as increasing joint range of motion, preventing contractures and alleviating injuries. Moreover, some researches indicate that stretch training may induce muscle hypertrophy; however, studies on the topic have been primarily relegated to animal and in vitro models.

ストレッチングは,関節可動域の拡大、拘縮の予防,傷害の軽減など,フィットネスに関連する様々な能力を高めるために広く用いられております.

さらにストレッチングが筋肥大を誘発する可能性を示す研究もありますが,このテーマに関する研究は,主に動物やin vitroモデルに限られております.

 

 

 

 

 

 

研究の目的

The purpose of this brief review was to evaluate whether stretch training is a viable strategy to induce muscle hypertrophy in humans.

この研究ではストレッチングがヒトの筋肥大を誘発する有効な戦略であるかどうかを評価することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

An extensive literature search was performed using PubMed/MEDLINE, SciELO and Scopus databases, using terms related to stretching and muscle hypertrophy. Only human trials that evaluated changes in measures of muscle size or architecture following training protocols that it was performed stretching exercises were selected for inclusion.

PubMed/MEDLINE,SciELO,Scopusデータベースを用いて,ストレッチと筋肥大に関連する用語を用いて広範な文献検索を行っております.

ストレッチを行うトレーニングプロトコルを実施した後に、筋肉のサイズや構造の変化を評価したヒトの試験のみを対象としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Of the 10 studies identified, 3 observed some significantly positive effects of stretch training on muscle structure. Intriguingly, in these studies, the stretching was carried out with an apparatus that aided in its performance, or with an external overload. In all studies, the subjects performed stretching at their own self-determined range of motion, and no effect was observed. Of the 5 available studies that integrated stretching into a resistance training programme, 2 applied the stretching in the interset rest period and were the ones that showed enhanced muscle growth.

確認された10件の研究のうち,3件の研究ではストレッチングが筋構造に何らかの有意なプラス効果をもたらすことが観察されました.

興味深いことにこれらの研究ではストレッチの実施を補助する器具を用いたり,外部から過負荷をかけたりしてストレッチを実施しておりました.

いずれの研究でも対象者は自分で決定した可動域でストレッチを行っており,効果は認められませんでした.

ストレッチをレジスタンストレーニングプログラムに組み込んだ5つの研究のうち,2つの研究ではストレッチをセット間の休息時間に適用し筋肉の成長が促進されたことが確認されました.

 

 

 

 

 

 

研究の結論

In conclusion, passive, low-intensity stretch does not appear to confer beneficial changes in muscle size and architecture; alternatively, albeit limited evidence suggests that when stretching is done with a certain degree of tensile strain (particularly when loaded, or added between active muscle contractions) may elicit muscle hypertrophy.

結論として受動的な低強度のストレッチは筋肉の大きさや構造に有益な変化をもたらすものではないようです.

代わりに限られた根拠ではありますが,ある程度の引張ひずみを伴うストレッチを行った場合(特に負荷をかけた場合,あるいは積極的な筋収縮の間に加えた場合),筋肥大を誘発する可能性があることが示唆されます.

 

今回はストレッチングが筋を肥大させるのかどうかを示した研究をご紹介させていただきました.

非常に興味深い研究ですね.

筋の肥大を目的としてストレッチングを行う場合には,ある程度の強度が必要であることが示唆されますね.

ベッドレストのクライアントに対してあまり強い強度でストレッチングを行うことは難しいかもしれませんね…

タイトルとURLをコピーしました