短下肢装具(AFO)を装着しても脳卒中片麻痺症例の歩行速度は向上しない?

脳卒中
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

短下肢装具(AFO)を装着しても脳卒中片麻痺症例の歩行速度は向上しない?

近年,脳卒中片麻痺例に対する装具療法が見直され,発症早期から装具を作成し,積極的に歩行練習を行っていくことが一般的になってきております.

ただまだまだ脳卒中片麻痺例に対する装具療法の科学的根拠というのは不足しているのが実際です.

今回は脳卒中片麻痺例に作成されることの多い短下肢装具(AFO)の装着が脳卒中片麻痺例の歩行速度に与える影響を調査したメタアナリシスをご紹介させていただきます.

T-strap for ankle and foot AFO PLUS | Reh4Mat – lower limb ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Clin Rehabil. 2020 Feb;34(2):145-159. doi: 10.1177/0269215519887784. Epub 2019 Dec 11.

The Effects of Ankle-Foot Orthoses on Walking Speed in Patients With Stroke: A Systematic Review and Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials

Saeed Shahabi 1, Hosein Shabaninejad 1 2, Mohammad Kamali 3, Maryam Jalali 4, Ahmad Ahmadi Teymourlouy 1

Affiliations expand

PMID: 31822115 DOI: 10.1177/0269215519887784

今回ご紹介する論文は2020年に掲載された新しい論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: The aim of this study was to evaluate the effects of ankle-foot orthoses on speed walking in patients with stroke.

この研究では脳卒中片麻痺症例におけるに短下肢装具(AFO)の装着がの歩行速度に与える影響を明らかにすることとされております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

データソース

Data sources: PubMed, Embase, Web of Science, Scopus, CENTRAL, PEDro, RehabData, RECAL, and ProQuest were searched from inception until 30 September 2019.

PubMed,Embase,Web of Science,Scopus,CENTRAL,PEDro,RehabData,RECAL,ProQuestを2019年9月30日までの期間で検索しております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レビューの方法

Review methods: This study was conducted in accordance with the PRISMA (Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses) guideline statement. Risk of bias assessment was performed using the Cochrane Risk of Bias Tool. Begg’s test and Egger’s regression method were used to assess the publication bias. Trim and fill analysis was also used to adjust any potential publication bias. Sensitivity analysis was performed to evaluate the effect of individual studies. The quality of evidence was assessed using the Grading of Recommendations Assessment, Development, and Evaluation (GRADE) criteria.

この研究は,PRISMA(Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses)ガイドラインステートメントに準拠して実施されております.

バイアスのリスク評価についてはCochrane Risk of Bias Tool が用いられております.

出版バイアスの評価には,Beggの検定とEggerの回帰法が用されております.

感度分析を用いて個々の研究の効果を評価しております.

エビデンスの質についてはGrading of Recommendations Assessment, Development, and Evaluation(GRADE)基準を用いて評価が行われております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Overall, 14 studies were included with a total of 1186 participants. A small-to-moderate and non-significant improvement in favor of the ankle-foot orthosis versus without ankle-foot orthosis (standardized mean difference (SMD) = 0.41, 95% confidence interval = -0.15 to 0.96), similar effects of ankle-foot orthosis and functional electrical stimulation (SMD = 0.00, 95% confidence interval = -0.16 to 0.16), and a small and non-significant improvement in favor of ankle-foot orthosis versus another type of ankle-foot orthosis (SMD = 0.22, 95% confidence interval = -0.05 to 0.49) in walking speed were found. However, the quality of evidence for all comparisons was low or very low.

最終的に14件の研究が採択され,合計1186例のデータが対象となりました.

短下肢装具(AFO)を装着した場合と装着しなかった場合との比較で,短下肢装具(AFO)を装着した場合の,好ましい改善が小~中程度で有意ではなく(標準化平均差(SMD)=0.41,95%信頼区間=-0.15~0.96),短下肢装具(AFO)と機能的電気刺激の同様の効果(SMD=0.00,95%信頼区間=-0.00),短下肢装具(AFO)と機能的電気刺激の同様の効果(SMD=0.00,95%信頼区間=-0.00)が認められております.

歩行速度については短下肢装具(AFO)のタイプ別に比較も行われておりますが,その効果は小さいもので,すべての比較についてエビデンスの質は低いかまたは非常に低いといった結果でありました.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: Despite reported positive effects in some studies, there is no firm evidence of any benefit of ankle-foot orthoses on walking speed.

短下肢装具(AFO)はいくつかの研究で肯定的な効果が報告されているものの,短下肢装具(AFO)が歩行速度の改善に有益であるという確固たる証拠はないことが明らかとなりました.

 

今回は脳卒中片麻痺例に作成されることの多い短下肢装具(AFO)の装着が脳卒中片麻痺例の歩行速度に与える影響を調査したメタアナリシスをご紹介させていただきました.

残念ながらメタアナリシスでは短下肢装具(AFO)の装着によって歩行速度は改善しないといった結果ではありましたが,今後は歩容も含めて短下肢装具(AFO)の効果を明らかにした論文が待たれますね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました