働き方 理学療法士・作業療法士勤務表あるある 今回は理学療法士・作業療法士勤務表あるあるについてご紹介させていただきました. 毎月出される勤務表にドキドキしている理学療法士・作業療法士も多いと思いますが,土日祝日勤務の無かった昔にはなかったドキドキ感ですね. 誰かが土日祝日に勤務せざるを得ないわけですが,キーワードは公平性というところでしょうかね. あからさまな偏りがあるとパワーハラスメントと取られても仕方ありませんからね. 2021.06.06 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士が貯蓄を増やすには? 今回は理学療法士・作業療法士が支出を減らす,収入を増やすといった方法で貯金をするにはどうすれがよいのかについて考えてみました. 支出を減らすか,収入を増やすか,話としては単純なんですが,方法も多様です. 理学療法士・作業療法士の皆様も自分に合った方法を見つけて,コツコツ貯蓄できるとよいですね. 2021.06.05 働き方
働き方 新型コロナウイルスワクチンを接種しない理学療法士・作業療法士への差別 今回は新型コロナウイルスワクチンを接種しない理学療法士・作業療法士への差別について考えてみました. ワクチン接種がどんどん進むのは良いことだと思いますが,非接種者への差別は絶対にあってはなりません. 早く収束をと願う気持ちはわからなくはありませんが,そういった思いが強くなればなるほど,ワクチンを接種しない人を差別的に扱うような風潮が助長されかねない危うさも感じます. 2021.06.04 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も経験する電子カルテあるある 今回は理学療法士・作業療法士も経験する電子カルテあるあるについてご紹介させていただきました. 理学療法士・作業療法士の皆様も電子カルテに振り回されることなく電子カルテを効率的に使用できるとよいですね. 2021.06.01 働き方
働き方 男性理学療法士・作業療法士が看護師と結婚したい理由 今回は理学療法士・作業療法士が看護師と結婚したい理由について考えてみました. 結局は職業で結婚を決めるわけではありませんが,こう考えてみると看護師が結婚相手として人気があるのも何となくうなづけますね. 理学療法士・作業療法士の結婚相手に関するアンケート調査なんて面白そうですけどね. 2021.05.30 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も知っておきたい危険な副業 今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい危険な副業について考えてみました. 現在はさまざまな副業の形態がありますが,何も知らずに手を出して大損するなんてことが無いように,理学療法士・作業療法士の皆様も注意してください. 2021.05.30 働き方
働き方 理学療法士によるワクチン接種が可能になる?衆議院議員のツイートが話題に 今回は話題になっている衆議院議員のツイートで理学療法士によるワクチン接種が可能になるのかどうかについて考えてみました. まぁ結論から申し上げますとこのツイートはあり得ませんね… 2021.05.29 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士が増やすべき資産 今回は理学療法士・作業療法士が増やすべき資産について考えてみたいと思います. 昔の資産といえば人・物・金でしたが,今は金・人・情報・知識の時代ですね. 知識や情報が資産になる時代だからこそ,われわれ理学療法士・作業療法士も研鑽し続けなければなりませんね. 2021.05.29 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も知っておきたい逆ハラ 今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい逆ハラについて考えてみました. 上司の理学療法士・作業療法士が無能だから上司の理学療法士・作業療法士が悪いと思うかもしれないが何をしても良いわけではありません. 業務上適正な範囲でない,もしくは職場環境を悪化させていると判断されれば逆ハラに該当する可能性があるので注意が必要です. 2021.05.27 働き方
働き方 疾患別リハビリテーション料を算定する際の開始と終了ってどこからどこまでが本当? 今回は疾患別リハビリテーション料を算定する際の開始と終了ってどこからどこまでが本当かどうかについて考えてみました. 明確な定義というのは存在しませんが,クライアントの状況によってもどこからどこまでを疾患別リハビリテーション料の対象となる時間に含めるのかは異なると思います. 結局なところ理学療法士・作業療法士が常識の範囲で,リハビリテーションサービスとして含めて良い時間かどうかを考える必要があるでしょうね. 2021.05.25 働き方
働き方 統計解析を依頼した人を共著者に含めるべき? 今回は理学療法士・作業療法士が取り組む研究で統計解析を依頼した人を共著者に含めるべきかどうかについて考えてみました. 統計解析を依頼した人物を共著者に含めるかどうかというのは非常に難しい問題ですが,自分で解析が難しいと思われるような場合には,研究計画の段階からデータサイエンティストを共著者として含めておくのが大きな問題がなさそうですね. 2021.05.24 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士のデイサービス・デイケアの送迎運転ってどうなの? 今回は理学療法士・作業療法士のデイサービス・デイケアの送迎運転ってどうなのかといったお話でした. 上述したように理学療法士・作業療法士のデイサービス・デイケアの送迎運転というのは交通事故に伴うリスクもはかりしれません. もし送迎運転を行う場合には,何かしらの手当を頂くか,それなりの契約を交わしたうえでないと危険が高すぎますね. 2021.05.23 働き方
働き方 若手理学療法士・作業療法士業界も知っておきたいリハビリテーション部門の暗黙のルール 今回は若手理学療法士・作業療法士業界も知っておきたいリハビリテーション部門の暗黙のルールについて考えてみました. ここに挙げた以外にもさまざまな暗黙のルールが存在します. ここには書けないようなブラックなルールが存在する医療機関や施設も多いでしょうね. 時代は令和です. いつまでもリハビリテーション部門によく理解できない暗黙のルールが残ってしまっているのは問題でしょうね. 2021.05.22 働き方
働き方 リハノメ動画が専用アプリリリースでダウンロード可能に 電車でもどこでも通信料無料で聴講可能 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の皆様も今回のアプリリリースによってさらに利便性が向上しましたので,これを機会にどこでもいつでも学べるリハノメを利用してみてはいかがでしょうか? 2021.05.22 働き方
働き方 ストレス社会で生き抜くために新人理学療法士・作業療法士が持つべきもの 今回はストレス社会で生き抜くために新人理学療法士・作業療法士が持つべきものについて考えてみました. 新人理学療法士・作業療法士に限ったことではありませんが,社会で働くうえではさまざまなストレスを抱えながら生きるということです. うまくストレスをマネジメントして長く理学療法士・作業療法士として働けるように努めたいですね. 2021.05.20 働き方
働き方 『リハノメ』の新コンテンツ「リハノメQ&A」が熱い 今回は株式会社geneが提供する「リハノメ」の新コンテンツ「リハノメQ&A」についてご紹介させていただきました. まだ登録されていない方はこの機会に利用登録して「リハノメQ&A」機能を使用してみるとよさそうですね. 2021.05.17 働き方
働き方 9単位/日×1か月のリハ実施でどのくらいのリハビリテーション料がかかるか知っていますか? 今回は9単位/日×1か月のリハ実施でどのくらいのリハビリテーション料がかかるかについて考えてみました. 改めて理学療法士・作業療法士は制度に守られているなと感じるわけです. 理学療法士・作業療法士も月60万円を意識してプロフェッショナルとして最良のサービスを提供できるように努めたいものです. 2021.05.16 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も知っておきたい実はこれ給料もらえます案件 今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい実はこれ給料もらえますよといったお話でした. 理学療法士・作業療法士が勤務する医療現場では残業代未払いが横行している現状があります. 理学療法士・作業療法士自身が自覚していないことも多いんですよね. 全てに共通することですが,ポイントは強制されているかどうかです. 自主的に行っているものは給与支払いの対象外となります. 上司や職場に相談しても難しければ労働基準監督署に相談することをお勧めします. 2021.05.16 働き方
働き方 先輩理学療法士・作業療法士必見 良い褒め方と悪い褒め方の違い 先輩理学療法士・作業療法士の良い褒め方と悪い褒め方の違いについて考えてみました. 上手に褒めてしっかりと成長としてもらえるように先輩理学療法士・作業療法士も新人理学療法士・作業療法士の褒め方について考えてみると良いでしょうね. クライアントへの称賛の仕方にも共通する部分が多いので,新人教育のみならず褒め方を習得できると理学療法士・作業療法士としてのスキルアップにもつながるでしょう. 2021.05.12 働き方
働き方 京都府の医療機関でリハビリテーション実施時間の不正で減給処分 1単位20分を遵守しないと内部告発される 今回は京都府の医療機関でリハビリテーション実施時間の不正で減給処分が下されたニュースに関して考えてみました. 今回の報道をきっかけにリハビリテーション実施時間について,われわれ理学療法士・作業療法士も襟を正す必要がありそうですね. 当たり前のことを当たり前にすればよいわけですが… 2021.05.10 働き方
働き方 素人の理学療法士・作業療法士がプログラミングやWebを勉強して意味があるのか? 今回は素人の理学療法士・作業療法士がプログラミングやWebを勉強して意味があるのかについて考えてみました. これから新たに副業をしたいと考えておられる理学療法士・作業療法士の皆様にも,是非とも本業を生かして本業のスキルアップを図ることのできる副業を選択していただきたいです. 2021.05.08 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士業界にもあってほしい神制度 理学療法士・作業療法士業界にもあってほしい神制度について考えてみました. 夢のような制度も多かったかも知れませんが,現実的にすでに制度として導入されている施設があるものもあったと思います. こんな神制度が導入されれば理学療法士・作業療法士ももう少し働きやすくなるでしょうけどね(笑) 2021.05.08 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も要注意 夏季休暇や年末年始休暇が公休でなく有給休暇に切り替えられているブラック病院が… 今回は理学療法士・作業療法士も要注意 夏季休暇や年末年始休暇が公休でなく有給休暇に切り替えられているブラック病院について考えてみました. もしこの記事を読まれている理学療法士・作業療法士の方で自分の職場がまさにこれに該当すると思われた方は,残念ですがそういった職場は早く辞めることも考えた方が良いですね. 職員の休暇を職員の許可なく奪うというのはひどすぎますので,そういった職場であまり長く勤務されるのはお勧めできませんね. 2021.05.06 働き方
働き方 主婦理学療法士・作業療法士だけ土日祝日勤務免除って不公平? 今回は主婦理学療法士・作業療法士だけ土日祝日勤務免除って不公平ではないかといったお話でした. いずれにしても所属スタッフ間でしっかりと話し合ってスタッフのコンセンサスを得なければ,トップダウンでの方法論では不平不満が出るのは必至でしょうね. 2021.05.04 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士がカルテ記録で使用する「プラス(+)」と「マイナス(-)」がいきすぎている 今回は理学療法士・作業療法士がカルテ記録で使用する「プラス(+)」と「マイナス(-)」がいきすぎているといったお話でした. 「+(プラス)」と「-(マイナス)」による表記は確かに便利ですが,少なくとも「+(プラス)」と「-(マイナス)」は「あり」・「なし」といった意味でのみ用いるのがよさそうですね. 2021.05.04 働き方略語集・英語表記
働き方 若手理学療法士・作業療法士がベテラン理学療法士・作業療法士と比較される 今回は若手理学療法士・作業療法士がベテラン理学療法士・作業療法士と比較されるといった話でした. 4月に入職され少しずつクライアントを担当している新人理学療法士・作業療法士も増えていると思います. 比較されるというのはとても怖いことかもしれませんが,理学療法士・作業療法士であれば誰しもが通る道です. 2021.05.02 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士が「〇〇を一発で治す方法」に騙されていては… 今回は理学療法士・作業療法士が「〇〇を一発で治す方法」に騙されていてはといったお話でした. 過大広告の餌にならないように理学療法士・作業療法士も専門職として適切な情報の選択をしたいものです. 2021.05.01 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士界隈の勉強会では男性が上半身裸にさせられる 今回は理学療法士・作業療法士界隈の勉強会では男性が上半身裸にさせられる件について考えてみました. 理学療法士・作業療法士を目指すのであれば,上半身のトレーニングをしっかり行っておかないと恥ずかしい思いをすることになるでしょうね. 男性だから上半身裸はOKなんて考え方自体が時代錯誤でしょうね. 2021.05.01 働き方
働き方 どのくらいの理学療法士・作業療法士が副業しているの? 今回は第132回 労働政策審議会安全衛生分科会(令和2年8月19日)で公表された副業・兼業に関する労働者調査結果をもとに,どのくらいの人が副業に取り組んでいるのかについて考えてみました. 個人的な印象としては全体で考えると20人に1人ですので,まだ副業に取り組む人は少ないのだなといった印象ですが,時代の流れからすると今後,理学療法士・作業療法士も副業に取り組まれる方が増えていきそうですね. 2021.04.29 働き方
働き方 理学療法士・作業療法士も知っておきたいインフォームド・コンセントとインフォームド・アセント 今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたいインフォームド・コンセントとインフォームド・アセントについてご紹介させていただきました. 理学療法士・作業療法士の皆様も,ご家族への代理承諾を得ることに加えて,ご本人にも説明を行って同意を得る必要があるという認識が必要でしょうね. 2021.04.27 働き方