どうして理学療法士・作業療法士の離職率は高いのか?

働き方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

どうして理学療法士・作業療法士の離職率は高いのか?

理学療法士・作業療法士の離職率ってどのくらいか知っていますか?

日本理学療法士協会の調査では理学療法士の平均勤続年数は6.1年とされており,けっこう離職率が高い職業でもあります.

でもどうしてどうして理学療法士・作業療法士の離職率は高いのでしょうか?

今回はどうして理学療法士・作業療法士の離職率は高いのかについて考えてみたいと思います.

Free photos of Planning

 

 

 

 

 

 

転職が簡単

一番はこれでしょうね.

看護師なんかもそうですが,理学療法士・作業療法士は国家資格ですので資格を持っていれば比較的簡単に転職ができてしまうわけです.

理学療法士・作業療法士の転職市場も以前に比較すれば厳しくなっている状況もありますが,他の業種に比較すればまだまだハードルが低い状況です.

転職が簡単にできるので離職率も高いというわけです.

 

 

 

 

 

 

 

スキルアップのため

理学療法士・作業療法士の職場も最近はかなり分化しております.

総合病院,介護老人保健施設,クリニック,訪問リハビリテーション事業所,教育機関などさまざまです.

最近は一般企業に就職する理学療法士・作業療法士も多いですね.

そのため転職することで総合的な知識を身に着けたいという方が多いです.

自分自身のスキルアップのために転職をするというわけです.

 

 

 

 

 

 

 

昇給が少ない

理学療法士・作業療法士の職場の場合には昇給が500円なんて職場がざらにあります.

理学療法士・作業療法士の職場って初任給は比較的高いのですが,昇給率は著しく低いので給与面で考えると同じ職場で長く勤務するメリットが小さいわけです.

退職金制度が無い職場なんかもありますので,長く1つの職場に固執する方が少ないというのも離職率が高い1つの原因だと思います.

理学療法士・作業療法士の昇給,昇給率が低いって本当?
理学療法士・作業療法士の昇給,昇給率が低いって本当? このブログの中でも理学療法士・作業療法士の収入に関しては何度も取り上げてきました. 理学療法士・作業療法士の収入に関わるところで非常に大きいのが昇給です. ただ理学療法士・...

 

 

 

 

 

 

子育てのタイミングで

まだまだ理学療法士・作業療法士の職場でも子育てをしやすい制度が整備されていない職場も多いです.

そのため子育てと仕事の両立が難しく,パート勤務に切り替えるために転職するといった女性理学療法士・作業療法士がけっこういます.

最近は時間短縮勤務制度を利用できる病院や施設も増えてきていますけど,まだまだ厳しい労働環境の職場も多いようです.

 

 

今回はどうして理学療法士・作業療法士の離職率は高いのかについて考えてみたいと思います.

理学療法士・作業療法士というのは離職率の高い職種です.

ネガティブな理由だけでなく,自分に合った働き方や今後の目標に合わせて自分の今後の職場を考えてみると良いですね.

理学療法士・作業療法士の離職率が高い職場ってどんな分野?
理学療法士・作業療法士って資格職ですので比較的離職率が高い職種として知られております. また理学療法士や作業療法士の離職率は,分野・職場ごとの働きやすさを見る一つの指標にもなります. そのため転職に際しては理学療法士や作業療法士の離職率を考慮することも重要です. 今回は理学療法士・作業療法士の離職率が高い職場・分野について考えてみたいと思います.

 

理学療法士の〇人に1人が新卒1年未満で退職
理学療法士・作業療法士というのは国家資格ですので,現在のところ職場を退職したとしても次の職場を見つけるのは比較的容易な職業だと言えると思います. そのため理学療法士・作業療法士の離職というのは少なくありません. 今回は理学療法士の何人に1人が新卒1年目未満で退職しているのだろうかといったお話です.
タイトルとURLをコピーしました