仕事や趣味によっては人工膝関節全置換術後の膝立ちは制限できない

人工膝関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

クライアントの仕事・趣味・BMIが人工膝関節全置換術後の膝立ちに与える影響

人工膝関節全置換術もインプラントの改良や手術手技の進歩に伴って,飛躍的に術後のアウトカムが向上してきております.

人工膝関節全置換術後には膝関節痛は消失する一方で,本邦特有の和式動作や膝立ち動作が制限される場合も少なくありません.

膝立ちをどこまで許容するかは医療機関によってさまざまだと思いますし,インプラントの種類によっても膝立ちを許容するべきかどうかは異なります.

 

人工膝関節全置換術例におけるインプラントの種類 TKA後って膝立ちしていいの? 
今回は人工膝関節全置換術例のインプラントの相違について考えてみました. 人工膝関節全置換術例の理学療法を行う上でも確実におさえておきたいところです.

 

今回はクライアントの仕事・趣味・BMIが人工膝関節全置換術後の膝立ちに与える影響を明らかにした研究論文をご紹介させていただきます.

man kneeling in front of woman

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

J Knee Surg. 2019 Dec 9. doi: 10.1055/s-0039-3400740. [Epub ahead of print]

The Effects of Patient Occupation, Hobbies, and Body Mass Index on Kneeling after Total Knee Arthroplasty.

Sabeh KG1, Hernandez VH2, Cohen-Levy WB2, Ong A3, Orozco F3, Bennett V3, Post Z3.

今回ご紹介する論文は2019年12月に掲載された新しい論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

A common patient concern after total knee arthroplasty (TKA) is the ability to kneel. Kneeling may have a substantial impact on the patients’ ability to perform many activities of daily living, occupations, and hobbies. The purpose of this study was to quantify the percentage of patients able to kneel after TKA after 2 years and to evaluate preoperative patient characteristics that influence the patient’s perceived ability to kneel after TKA such as obesity, occupation, and hobbies.

人工膝関節全置換術後の膝立ち動作は多くの日常生活動作,仕事,趣味活動を遂行する上で非常に重要な動作の1つです.

この研究では術後2年の段階で膝立ちが可能となる人工膝関節全置換術例の割合を明らかにし,膝立ち動作が可能となる症例の術前要因を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

We retrospectively assessed a cohort of 404 patients who underwent primary TKA with patellar resurfacing. We assessed the impact of patient hobbies, occupation, employment status, and body mass index (BMI) on the kneeling capacity and patient-reported satisfaction. Univariate analysis was performed using Fisher’s exact test, and multivariate analysis was performed using logistic regression with multiple imputations.

後方視的に初回人工膝関節全置換術(膝蓋骨関節面も置換)を行った404例を評価しております.

この研究ではクライアントの趣味,仕事,雇用状況,BMIが膝立ち能力および満足度に与える影響を調査しております.

単回帰分析の結果を行った後に,多重ロジスティック回帰分析を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

A total of 404 patients were included. Sixty percent of patients were unable to kneel after TKA. Males (p < 0.001) and patients with occupations or hobbies requiring kneeling (p < 0.05) were more likely to kneel after surgery. We identified an inverse relationship between BMI and the ability to kneel. No correlation was found between duration and frequency of kneeling relative to patient-reported ease or difficulty with kneeling. Patient-reported factors that prevented patients from kneeling were pain, physical inability, and fear of damaging the prosthesis. Patient education may be helpful in improving patient expectations about kneeling after surgery.

404例を対象としております.

全対象例のうち60%が人工膝関節全置換術後に膝立ちが困難でありました.

男性で仕事や趣味で膝立ちを必要とするクライアントほど術後に膝立ちをする傾向にありました.

BMIと膝立ち能力には逆の関係性があることが明らかとなりました.

膝立ちの頻度や時間と膝立ちが簡単に行えるかどうかには関連がありませんでした.

膝立ちを妨げる要因としては,疼痛,身体能力低下,インプラントの破損への恐怖心が挙げられました.

クライアント教育はクライアントの人工膝関節全置換術後の膝立ちに関する理解を向上させる上で有効である可能性があります.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の考察

A small but significant difference in subjective patient satisfaction was observed when comparing patients able to kneel with those unable to kneel.

膝立ちが困難な症例と膝立ちが可能な症例の間には,程度は小さいもの満足度に有意な差があることが明らかとなりました.

 

 

 

今回はクライアントの仕事・趣味・BMIが人工膝関節全置換術後の膝立ちに与える影響を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えると膝立ちの能力を問わず,趣味や仕事で膝立ちが必要な場合には膝立ちを行っていることが明らかとなりました.

われわれ理学療法士がいくら膝立ちをするとインプラントが破損すると指導したところで行ってしまうという話です.

われわれ理学療法士は,インプラントの種類を問わず,クライアントの職業や趣味を考慮した上で人工膝関節全置換術後の膝立ちもしくは膝立ちに代わる動作指導を行う必要がありますね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました