TKA前の脚長差が合併症および再置換と関連

人工膝関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

TKA前の脚長差が合併症および再置換と関連

人工膝関節全置換術を行う場合に問題となることが多いのが脚長差です.

本邦の変形性膝関節症は両側罹患例が多いわけですが,変形の程度には必ず左右差があり,それに伴う脚長差がみられることがあります.

今回はTKA前の脚長差が合併症および再置換と関連する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

Free Surgery Hospital photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Arthroplasty. 2024 Jan 16;6(1):5. doi: 10.1186/s42836-023-00221-3.

Leg length discrepancy before total knee arthroplasty is associated with increased complications and earlier time to revision

Kevin L Mekkawy 1 2 3, Ty Davis 4, Philip A Sakalian 4, Alejandro E Pino 4, Arturo Corces 4, Martin W Roche 5

Affiliations expand

PMID: 38225674 DOI: 10.1186/s42836-023-00221-3

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Introduction: Leg length discrepancy (LLD) following total knee arthroplasty (TKA) is a common complaint, leading to decreased patient satisfaction. However, the effect of LLD diagnosis prior to TKA on outcomes and complications is not well defined. Thus, this study aimed to assess the effects that LLD has on rates of falls and implant complications, length of stay and readmissions, and implant survivorship following TKA.

人工膝関節全置換術(TKA)後の脚長差(LLD)はTKA後によく見られる愁訴であり,患者満足度の低下につながります.

しかしながらTKA前の脚長差評価が転帰や合併症に及ぼす影響については,十分に定義されておりません.

この研究では脚長差がTKA後の転倒やインプラントの合併症の発生率,入院期間,再入院,インプラントの耐用性に及ぼす影響を評価することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: A retrospective review of a private insurance claims database was conducted from 2010 to 2021. All cases of TKA and those with a diagnosis of leg length discrepancy were identified. Patients undergoing TKA with a diagnosis of LLD were matched to control patients 1:5 based on demographic and comorbidity profiles. Two-year fall rates and implant complications, lengths of stay, 90-day readmissions, and time to revision were compared between cohorts.

2010年から2021年までの民間保険請求データベースの後方視的にレビューしております.

TKAの全症例と脚長差ありと評価された症例を同定しております.

TKAを受け脚長差ありと診断された症例を,人口統計学的および併存疾患のプロファイルに基づいて対照症例と1:5でマッチさせております.

2年間の転倒率,インプラント合併症,入院期間,90日再入院,再置換までの期間をコホート間で比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: A total of 1,378 LLD patients were matched to 6,889 control patients. The LLD group had significantly higher rates of falls, dislocation, mechanical loosening, periprosthetic fracture, and fibrosis when compared to the control group (all P < 0.01). Additionally, mean length of stay was significantly greater in the LLD group (4.9 days vs. 3.0 days, P < 0.001). There was no significant difference in 90-day readmission rates between groups (P = 0.178). Time to revision was significantly shorter in the LLD group (392 days vs. 928 days, P < 0.001).

合計1,378例の脚長差のある症例が6,889例の対照群とマッチされました.

脚長差群は対照群と比較して転倒,脱臼,機械的ルーズニング,人工関節周囲骨折,線維化の発生率が有意に高い結果でありました(すべてP<0.01).

さらに平均在院日数も脚長差群で有意に長い結果でありました(4.9日対3.0日、P<0.001).

90日再入院率には群間で有意差はありませんでした(P=0.178).

再手術までの期間は脚長差群で有意に短い結果でした(392日 vs 928日、P < 0.001).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Leg length discrepancy in patients undergoing TKA was associated with significantly increased fall risk, rates of implant complications, length of stay, and faster time to revision. The findings of this study may allow orthopedic surgeons to identify those patients at risk and allow for more educated patient counseling and operative planning.

TKAを受ける症例における脚長差は,転倒リスクの有意な増加,インプラント合併症の発生率,入院期間,再置換までの時間の短縮と関連しておりました.

この研究結果は,整形外科医がリスクのある症例を特定し,より教育的な患者カウンセリングと手術計画を可能にする可能性があります.

 

今回はTKA前の脚長差が合併症および再置換と関連する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

脚長差があるとさまざまな合併症が生じやすいといった結果ですね.

脚長差というと股関節疾患の印象がありますが,TKA前後でも脚長差に着目する必要がありますね.

タイトルとURLをコピーしました