人工股関節全置換術 THAが外来で行われる時代が来る? 今回はTHAが外来で行われる時代が来る可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました. 合併症が外来の症例の方が低いというのは驚きですね. 日本とは医療制度が異なるとはいえ将来的には日本でも外来手術となる日が来るのでしょうか? 2021.12.02 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節置換術後例の股関節外転筋の質的評価の有用性 今回は人工股関節術後例を対象として股関節外転筋の質的評価の有用性を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. これは非常に興味深い結果ですね. 股関節外転筋(中殿筋)の脂肪浸潤が進行しているクライアントは,術後にトレンデンブルグ歩行を呈する期間が長くなるといった結果ですので,われわれ理学療法士・作業療法士も中殿筋の質の向上に向けたアプローチが必要になると考えられます. 2021.11.18 人工股関節全置換術変形性股関節症
人工股関節全置換術 脊椎固定術が人工股関節全置換術(THA)後の脚長差に与える影響 今回は脊椎固定術が人工股関節全置換術(THA)後の脚長差に与える影響を検討した論文をご紹介させていただきました. やはり脚長差の自覚を軽減させるためには,腰椎の可動性が重要であることを示唆する結果ですね. 固定術の症例のみならず,他の症例の運動療法にも生かせる内容ではないでしょうか? 2021.10.27 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工膝関節全置換術(TKA)と人工股関節全置換術(THA)ってどっちを先に行った方がよいの? 今回は人工膝関節全置換術(TKA)と人工股関節全置換術(THA)ってどっちを先に行った方がよいのかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 結論から申し上げれば人工膝関節全置換術(TKA)と人工股関節全置換術(THA)のどちらを先に行っても最終的なアウトカムに差はないといったことですね. 理学療法士・作業療法士も知っておいてクライアントへの説明に役立てられる結果だと思います. 2021.10.13 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術
人工股関節全置換術 術前の股関節外転筋群の弾性率が術後の脚長差の自覚と関連する? 今回は人工股関節全置換術例の脚長差に関連する術前要因を明らかにした研究をご紹介させていただきました. 脚長差の自覚に関連して術前要因を検討した報告はこれまでには少なかったと思いますので非常に重要な知見ですね. この結果から考えると骨頭引き下げによる外転筋群の緊張の問題のみならず,術前からの外転筋群の短縮に目を向ける必要がありますね. 2021.10.08 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 BHAおよびTHAでショートステムを使用すると大腿部痛が減少するって本当? 今回はBHAおよびTHAにおけるショートステムの使用が大腿部痛の軽減につながるのかどうかを明らかにすることを目的とした研究をご紹介させていただきました. ショートステムの方がインプラントの設置に問題が出やすいことも明らかですし,新しいものに飛びつけばよいというわけではないのですね. 2021.09.16 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術(THA)後にジョギングしても問題ないの? 今回は人工股関節全置換術(THA)後にジョギングしても問題ないか否かについて検討した研究論文をご紹介させていただきました. THA後の長期成績に与える影響としては,ステムのルーズニングと摺動面の摩耗が挙げられます. 今回の結果からジョギングが安全だと結論付けるのは難しいと思いますが,理学療法士・作業療法士として気になるのはステムのルーズニングと摺動面の摩耗というのが活動性の高さと関連性があるのかといった点です. 2021.08.31 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 大腿筋膜張筋を効率的に伸張できる肢位は? 今回は大腿筋膜張筋を効率的に伸張できる肢位について調査した研究をご紹介させていただきました. 大腿筋膜張筋をストレッチする際には股関節回旋角度よりも膝関節屈曲角度を意識した方がよさそうですね. 2021.08.19 人工股関節全置換術変形性股関節症運動療法・物理療法
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術(THA)後の脚長差は腰痛の原因になる? 人工股関節全置換術(THA)後の脚長差は腰痛の原因になる? 人工股関節全置換術後の合併症として脚長差が挙げられます. THA後の脚長差はさまざまな弊害を引き起こすことが知られております. 今回は人工股関節全置換術(THA)後の... 2021.08.16 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 股関節回旋角度が側臥位股関節外転運動時の大腿筋膜張筋および中殿筋の筋活動に与える影響 今回は股関節回旋角度が側臥位股関節外転運動時の大腿筋膜張筋および中殿筋の筋活動に与える影響を調査した研究論文をご紹介させていただきました. 解剖学的に考えれば当たり前の話ですが,側臥位で股関節外転運動を実施する場合に,中殿筋の活動を促したいのであれば股関節内旋位でトレーニングを実施することが重要だと考えられます. 2021.08.05 人工股関節全置換術変形性股関節症大腿骨近位部骨折
人工股関節全置換術 人工膝関節全置換術(TKA)後・人工股関節全置換術(THA)後の自動車運転に与える要因は何か? 今回はTKA・THA後の自動車運転に与える要因を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 1%が交通事故にあったといった結果でありましたが,一般的な交通事故の発生率と比較して高いのか,同等なのかが気になりますね. やはり術側が左か右かというのは自動車運転を考えるうえでは大きいのですね. 2021.07.27 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術後の性行為 今回は人工股関節全置換術後の性行為について考えてみたいと思います. 男性では前方アプローチの場合に,女性では後方アプローチの場合に脱臼肢位に該当する姿勢を取ってしまう可能性がありますね. 二次性変形性股関節症例の場合には年代が40代の人工股関節全置換術例も少なくありませんので,このあたりも何かしらの指導は必要かもしれませんね. 2021.07.21 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術(THA)後の股関節外転筋力低下に関するシステマティックレビュー 今回は人工股関節全置換術(THA)後の股関節外転筋力低下に関するシステマティックレビューをご紹介させていただきました. 人工股関節全置換術(THA)後の筋力回復を考える上で非常に参考になりそうなデータですね. もちろん術式は後療法の違いによるところも大きいと思いますが,今回示された数字を基準に股関節外転筋力の回復の程度を判断するとよさそうです. 2021.07.08 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 日常生活動作に必要な股関節・膝関節・足関節可動域は? 今回は日常生活動作に必要な股関節・膝関節・足関節可動域を明らかにした研究を紹介させていただきました. 以下の表に日常生活動作と関節角度のデータが示されております. 理学療法士・作業療法士が日常生活動作指導を行う際に参考にできそうなデータですね. 2021.06.09 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術(THA)後の自覚的脚長差の推移と満足度・歩行能力との関連 今回は人工股関節全置換術(THA)後の自覚的脚長差の推移と満足度・歩行能力との関連を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 術後経過とともに多くの症例で自覚的脚長差に改善が得られておりますが,一方で約1割の方は自覚的脚長差が残存しております. この脚長差改善に向けてどういったアプローチを展開するかが理学療法士・作業療法士の腕の見せ所ですね. 2021.05.11 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工膝関節全置換術(TKA)・人工股関節全置換術(THA)後に積極的な筋力トレーニングって本当に必要? 人工膝関節全置換術(TKA)・人工股関節全置換術(THA)後に積極的な筋力トレーニングって本当に必要か否かを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 最終的には対象者の機能レベルによるというのが本当の答えだと思いますが,どのクライアントにも積極的な筋力トレーニングを行う必要はなさそうですね. 2021.05.10 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術
人工股関節全置換術 片側人工股関節全置換術後における腸骨筋の筋萎縮 片側人工股関節全置換術後における腸骨筋の筋萎縮 人工股関節全置換術の原疾患として多い変形性股関節症例においては腸骨筋の筋委縮が問題となります. 変形性股関節症例において腸骨筋の寛骨臼前方の疑似臼蓋としての役割が重要となるため,腸骨筋... 2021.05.07 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 このデータを見るとTHA例に対する病院内での脱臼指導って何なのかと思ってしまう 今回は人工股関節全置換術症例の脱臼予防を目的とした日常生活指導は本当に意味があるのかどうかについて考えてみたいと思いました. このデータを見ると理学療法士・作業療法士が行うTHA例に対する病院内での脱臼指導って何なのかと思ってしまいますね. 全例に対して何をしても問題無いですよというわけにはいきませんが,やはり症例毎に易脱臼性を考慮したうえで厳しい制限をすべき人は徹底的にそうでない人はそれなりにといった指導を行う必要があるでしょうね. 2021.05.03 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術後の歩行バイオメカニクス primary THA vs revision THA 人工股関節全置換術後の歩行バイオメカニクス primary THA vs revision THA 人工股関節全置換術後の歩行についてはさまざまなバイオメカニクス的な調査が行われております. 結論としては人工股関節全置換術後も長期に... 2021.03.29 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 TKA・THAで疼痛・身体機能が改善しない症例の特徴が明らかに 今回はTKA・THAで疼痛・身体機能が改善しない症例の特徴を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. うつ傾向や複数部位にわたる疼痛なんかがキーワードですね. さらに女性の場合には閉経時年齢や子宮摘出時年齢が機能改善不良と関連しているというのは興味深いですね. 2021.03.19 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術
人工股関節全置換術 Ducal mobility systemによる人工股関節全置換術による脱臼予防効果 今回はDucal mobility systemによる人工股関節全置換術による脱臼予防効果を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 今後もDucal mobility systemによるTHAは増えそうなので,理学療法士・作業療法士としてもDucal mobility system THAについて学ぶ必要がありそうですね. 2021.03.17 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術後の骨折発生率は高い? 人工股関節全置換術後の骨折といえば,ステム周囲骨折の印象が強いかもしれませんが今回の結果から考えるとステム周囲骨折以外の骨折の方が多いということですね. 当たり前といえば当たり前でしょうが… 2021.01.28 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 中殿筋・小殿筋の機能低下が大腿筋膜張筋を肥大させる 中殿筋・小殿筋の機能低下が大腿筋膜張筋を肥大させる 股関節外転筋群といえば理学療法士・作業療法士がアプローチすることも多いと思います. 股関節外転作用を有する筋群として中殿筋・小殿筋・大腿筋膜張筋等が挙げられますが,臨床上は中殿筋・... 2021.01.27 人工股関節全置換術変形性股関節症大腿骨近位部骨折
人工股関節全置換術 トレンデレンブルグ兆候の原因は中殿筋の筋力低下だけじゃない トレンデレンブルグ兆候=中殿筋の筋力低下と短絡的に考えず,なぜ骨盤の水平位保持が困難なのかといった視点に立ち戻って考えることが重要になるでしょうね. 中殿筋の筋力低下がトレンデレンブルグ兆候の原因になっている場合もありますが,その他の原因も非常に多いので,理学療法士・作業療法士の皆様も原因を見極める姿勢を大切にしたいですね. 2021.01.18 人工股関節全置換術変形性股関節症大腿骨近位部骨折
人工股関節全置換術 人工股関節全置換術後のオフセット長と脚長差は股関節周囲筋力や歩行にどのような影響を与えるか? 人工股関節全置換術後のオフセット長と脚長差は股関節周囲筋力や歩行にどのような影響を与えるか? 人工股関節全置換術では脚延長が行われますが,脚延長の程度によってオフセット長と脚長差も大きく変化します. 理学療法士・作業療法士もまた術後... 2020.12.28 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 変形性股関節症例における前額面の股関節拘縮に股関節亜脱臼と骨棘が関連 変形性股関節症例における前額面の股関節拘縮に股関節亜脱臼と骨棘が関連 変形性股関節症例における前額面の股関節拘縮は骨盤傾斜を引き起こし,脚長差の原因となることが多いと思います. またこの変形性股関節症例における脚長差は人工股関節全置... 2020.12.02 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 後方アプローチによる人工股関節全置換術後の脱臼指導に関する論文 後方アプローチによるTHA術後の脱臼指導に関する論文 理学療法士・作業療法士が人工股関節全置換術(後方アプローチ)例に対して脱臼予防を目的とした日常生活指導を行う機会は少なくないと思います. これまでにもこのブログの中で人工... 2020.11.19 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 スポーツ選手は将来的な下肢人工関節リスクが高くなるのか? スポーツ選手は将来的な下肢人工関節リスクが高くなるのか? コンタクトスポーツに限らずアスリートというのは関節への負荷という面で考えるとかなり大きなストレスを強いられながらスポーツ動作を行っていることになります. ここで疑問に感じるの... 2020.11.17 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術
人工股関節全置換術 後方アプローチによる人工股関節全置換術後にこんなに坐骨神経損傷が多いとは 後方アプローチによる人工股関節全置換術後にこんなに坐骨神経損傷が多いとは 後方アプローチによる人工股関節全置換術後の合併症として坐骨神経損傷が挙げられます. 坐骨神経損傷の合併に伴う機能低下の影響は大きく術後の経過にも多大な支障をき... 2020.11.04 人工股関節全置換術
人工股関節全置換術 変形性関節症に対するTHA・TKAは身体活動量を増加させるか? 変形性関節症に対するTHA・TKAは身体活動量を増加させるか? 変形性関節症例においては疼痛のために活動量が減少し,活動量の減少に伴い体重が増加し,関節負荷が増大し,さらに荷重痛が増悪するといった負の循環に陥りやすいことが指摘されておりま... 2020.10.29 人工股関節全置換術人工膝関節全置換術