ステロイドと理学療法は変形性膝関節症例にとってどちらが費用対効果が高い?

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ステロイドと理学療法は変形性膝関節症例にとってどちらが費用対効果が高い?

変形性膝関節症例に対する理学療法の効果もさまざまな視点で検証されておりますが,理学療法の効果を考えるうえで重要となるのは費用対効果です.

変形性膝関節症例に対する薬物療法として行われることの多いステロイドと理学療法ってどちらの方がその費用対効果が高いのでしょうか?

今回はステロイドと理学療法は変形性膝関節症例にとってどちらが費用対効果が高いのかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきます.

Vaccination, Impfspritze, Medicine, Doctor, Health

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

JAMA Netw Open. 2022 Jan 4;5(1):e2142709. doi: 10.1001/jamanetworkopen.2021.42709.

Cost-effectiveness of Physical Therapy vs Intra-articular Glucocorticoid Injection for Knee Osteoarthritis: A Secondary Analysis From a Randomized Clinical Trial

Daniel I Rhon 1 2, Minchul Kim 3, Carl V Asche 3, Stephen C Allison 1, Chris S Allen 4, Gail D Deyle 1

Affiliations expand

PMID: 35072722 PMCID: PMC8787617 DOI: 10.1001/jamanetworkopen.2021.42709

今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Importance: Physical therapy and glucocorticoid injections are initial treatment options for knee osteoarthritis, but available data indicate that most patients receive one or the other, suggesting they may be competing interventions. The initial cost difference for treatment can be substantial, with physical therapy often being more expensive at the outset, and cost-effectiveness analysis can aid patients and clinicians in making decisions.

理学療法とステロイド注射は変形性膝関節症の初期治療の選択肢でありますが,過去のデータによると多くの症例は理学療法とステロイド注射のどちらか一方を受けることになり,両者は競合する介入である可能性が示唆されております.

治療の初期費用の差は大きく理学療法は初期費用が高いことが多いため,費用対効果分析は患者や臨床医の意思決定を助けることができます.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: To investigate the incremental cost-effectiveness between physical therapy and intra-articular glucocorticoid injection as initial treatment strategies for knee osteoarthritis.

この研究では変形性膝関節症の初期治療戦略として,理学療法と関節内ステロイド注射の費用対効果の増分を調査することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Design, setting, and participants: This economic evaluation is a secondary analysis of a randomized clinical trial performed from October 1, 2012, to May 4, 2017. Health economists were blinded to study outcomes and treatment allocation. A randomized sample of patients seen in primary care and physical therapy clinics with a radiographically confirmed diagnosis of knee osteoarthritis were evaluated from the clinical trial with 96.2% follow-up at 1 year.

この研究は2012年10月1日から2017年5月4日に実施された無作為化臨床試験の二次解析研究であります.

医療経済学者には試験結果および治療割り付けについて盲検化されておりました.

プライマリーケアおよび理学療法クリニックで受診し,X線写真で変形性膝関節症と診断された症例のうち,1年後のフォローアップが96.2%の臨床試験から無作為抽出したサンプルを評価対象としております.

 

 

 

 

 

 

 

介入

Interventions: Physical therapy or glucocorticoid injection.

介入は理学療法またはステロイド注射となっております.

 

 

 

 

 

 

 

主要アウトカム測定

Main outcomes and measures: The main outcome was incremental cost-effectiveness between 2 alternative treatments. Acceptability curves of bootstrapped incremental cost-effectiveness ratios (ICERs) were used to identify the proportion of ICERs under the specific willingness-to-pay level ($50 000-$100 000). Health care system costs (total and knee related) and health-related quality-of-life based on quality-adjusted life-years (QALYs) were obtained.

主要アウトカムは2つの代替治療間の増分費用効果となっております.

ブートストラップした増分費用効果比(ICER)の受容性曲線を用いて,特定の支払い意思水準(5万ドル~10万ドル)以下のICERの比率を明らかにしております.

医療システムコスト(全身および膝関連)および質調整生存年(QALYs)に基づく健康関連QOLが得られております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: A total of 156 participants (mean [SD] age, 56.1 [8.7] years; 81 [51.9%] male) were randomized 1:1 and followed up for 1 year. Mean (SD) 1-year knee-related medical costs were $2113 ($4224) in the glucocorticoid injection group and $2131 ($1015) in the physical therapy group. The mean difference in QALY significantly favored physical therapy at 1 year (0.076; 95% CI, 0.02-0.126; P = .003). Physical therapy was the more cost-effective intervention, with an ICER of $8103 for knee-related medical costs, with a 99.2% probability that results fall below the willingness-to-pay threshold of $100 000.

合計156例の参加者(平均[SD]年齢:56.1[8.7]歳,男性:81[51.9])が1:1の割合で無作為化され,1年間フォローアップされております.

1年間の膝関連の平均(SD)医療費はステロイド注射群で2113ドル(4224ドル),理学療法群で2131ドル(1015ドル)でありました.

1年後のQALYの平均差は理学療法を有意に支持しておりました(0.076;95%CI、0.02-0.126;P = 0.003).

理学療法はより費用対効果の高い介入であり,膝関連の医療費に対するICERは8103ドルであり,結果が支払い意思額基準である10万ドル以下になる確率は99.2%でありました.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions and relevance: A course of physical therapy was cost-effective compared with a course of glucocorticoid injections for patients with knee osteoarthritis. These results suggest that, although the initial cost of delivering physical therapy may be higher than an initial course of glucocorticoid injections, 1-year total knee-related costs are equivalent, and greater improvement in QALYs may justify the initial higher costs.

変形性膝関節症例に対する理学療法はステロイド注射と比較して費用対効果が高い結果でした.

今回の結果は理学療法を実施するための初期費用はステロイド注射の初期コースよりも高いかもしれないが,1年間の総膝関連費用は同等であり,QALYsの大きな改善は初期費用の高さを正当化する可能性があることを示唆しております.

 

今回はステロイドと理学療法は変形性膝関節症例にとってどちらが費用対効果が高いのかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました.

理学療法士にとっては心強い結果ですね.

ただこの結果は2つの治療法の優劣を明確に示すものではありませんので,変形性膝関節症例の診療においては双方の治療法を選択肢として治療法を検討するが重要でしょうね.

タイトルとURLをコピーしました