2021-07

働き方

Twitterでも収益化が可能になる?

今回はTwitterでも収益化が可能になるといったお話でした. フォロワーが数千人を超える理学療法士・作業療法士の方々がどのように収益化を図るのか今後の動きに注目ですね.
脳卒中

脳卒中片麻痺症例を対象とした歩行トレーニングってトレッドミルと平地歩行とどっちがいいの?システマティックレビューによる検討

今回は脳卒中片麻痺症例を対象とした歩行トレーニングとしてトレッドミルと平地歩行とどちらが有効かを明らかにしたシステマティックレビュー論文をご紹介させていただきました. 平地歩行に比較してトレッドミル歩行がその効果が高いといったことを示唆する結果ですね. やはり速度を規定できるといった点が大きなポイントになるでしょうね. もちろん平地歩行でのトレーニングについても意味があると思いますので,理学療法士・作業療法士は平地での歩行トレーニングとトレッドミルでの歩行トレーニングをうまく使い分ける必要があるでしょうね.
働き方

理学療法士・作業療法士も知っておきたい年収と手取りの真実

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい年収と手取りの真実についてご紹介させていただきました. 年収と手取り額の差にがっかりされた方も多いのではないかと思いますが,この年収と手取り額の差は理学療法士・作業療法士に限ったものではありません. 悲しいですが年収が増えないと手取り額は増えませんし,年収が増えれば増えるほど年収と手取り額の差が大きくなるのも実際です.
人工膝関節全置換術

人工膝関節全置換術後4時間以内に行う膝関節伸展運動の有用性

今回は人工膝関節全置換術後4時間以内に行う膝関節伸展運動の有用性を検討した論文をご紹介させていただきました. 術後4時間以内って想像もつきませんが,こんな早いタイミングで開始するとなるとさまざまなリスクマネジメントが必要になるでしょうね. 結果は術後4時間以内の膝関節伸展運動の有用性を示唆する結果でしたね. 人工膝関節全置換術後の理学療法も手術日から介入するのが当たり前の時代が来るのでしょうか?
働き方

新人理学療法士・作業療法士あるあるパート2

今回は新人理学療法士・作業療法士あるあるパート2ということで,新人理学療法士・作業療法士にありがちなあるあるをご紹介させていただきました. 新人理学療法士・作業療法士の皆様はまだまだ不安の中で仕事をされているかもしれませんが,年度が変われば皆様も新人ではなく場合によっては先輩理学療法士・作業療法士になるわけですね. 他人と比較することなく自分のペースで成長できればよいですね.
変形性膝関節症

変形性膝関節症例の腰痛・腰椎後弯変形が膝関節に及ぼす影響

今回は変形性膝関節症例の腰痛・腰椎後弯変形が膝関節に及ぼす影響を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. あくまで横断研究ですので,腰痛・腰椎後弯変形と機能低下や膝症状悪化との因果関係には言及できませんが,腰痛や腰椎アライメントは,理学療法アプローチにより改善が可能でありますので,変形性膝関節症例の理学療法では膝関節のみならず腰痛や腰椎アライメントに着目する必要性が示唆されます.
働き方

訪問看護ステーションや通所リハビリテーション施設のホームページに利用者の声を乗せるのはあり?

今回は訪問看護ステーションや通所リハビリテーション施設のホームページに利用者の声を乗せるのは医療広告ガイドライン違反であるといったお話でした. 「ここのリハビリのおかげで歩けるようになりました」 「この施設の筋力トレーニングマシンで続けてトレーニングを行ったら階段が昇れるようになりました」 こんなのはNGということですね.
運動療法・物理療法

ジャックナイフストレッチがハムストリングスの柔軟性に及ぼす影響

今回はジャックナイフストレッチがハムストリングスの柔軟性に及ぼす影響を検討した研究論文をご紹介させていただきました. 非常に興味深い研究ですね. ジャックナイフストレッチは自主トレーニングとしても有用性も高いのでセルフトレーニングの指導にも役に立ちそうですね.
働き方

中医協で回復期リハビリテーション病棟における心大血管リハの要件化が議論される

今回は中医協で回復期リハビリテーション病棟における心大血管リハの要件化が議論された件について考えてみました. 回復期の実績指数の評価をFIMからBIへといった話が盛り上がっておりますが,この心大血管リハビリテーション料の要件化についても今後の動きから目が離せませんね.
介護予防

日常の移動手段がフレイルに影響を与える?

日常の移動手段がフレイルに影響を与える? 本邦でもフレイルといった概念が普及しております. フレイルは身体的フレイル・精神的フレイル・社会的フレイルなどに分類されますが,さまざまな側面からフレイルに関する研究が進められております. ...
就職活動

コロナ禍の理学療法士・作業療法士の就職活動はWeb面談・Web面接が安心・安全

今回はコロナ禍でも安心・安全の理学療法士・作業療法士の就職活動についてご紹介させていただきました. Web面談・Web面接システムによって,コロナ禍でも自宅から安心して転職活動をおこなえます. 登録はもちろん無料ですし,面倒な手続きが不要でURIをワンクリックするだけで良いというのも便利ですね. 転職を考えておられる理学療法士・作業療法士の方はこの機会にPTOTSTワーカー転職サポートをご利用ください.
働き方

理学療法士・作業療法士が退職金を増やす驚くべき方法

今回は理学療法士・作業療法士が退職金を増やす驚くべき方法についてご紹介させていただきました. 退職金を受け取るのはまだまだ先という方も多いかもしれませんが,退職金専用定期預金の存在を知っておいて損はないと思います. 人生100年時代に突入し,退職してからの理学療法士・作業療法士の人生も長くなりました. 今から退職金をどのように運用するか考えておいた方がよいでしょうね.
認定・専門・登録理学療法士

今後は認定理学療法士認定試験がCBTになる?47都道府県でどこでも受験可能になる?

今回はこの募集要項から読み取れる今後の認定理学療法士認定試験について考えてみました. 地方でも受験できるというのは非常に大きいですね. また一昨年のように自宅からの受験だとカンニングの問題なんかも出てきますが,全国300か所での受験であれば,カンニングの問題も解決できますね.
書籍紹介

2021年7月以降発刊の理学療法関連書籍5選

今回は2021年7月以降に発刊の理学療法関連のお勧め書籍を紹介させていただきました. 今月も良書が多く発刊されております. 理学療法士・作業療法士の皆様も書籍を購入して新たな学びに挑戦してみてはいかがでしょうか?
臨床実習・国家試験

理学療法士・作業療法士実習あるある

今回は理学療法士・作業療法士実習あるあるについてご紹介させていただきました. おかしなあるあるが多く存在するわけですが,理学療法士・作業療法士の臨床実習ならではのおかしなあるあるも多いです. 臨床実習生が安心して学べるような環境作りに配慮する必要があるでしょうね.
脊椎圧迫骨折

脊椎圧迫骨折例におけるバランス機能低下への新しい視点 脊柱と脊髄の長さのミスマッチがバランス機能低下に関連

今回は理学療法士・作業療法士であれば知っておきたい,脊椎圧迫骨折例におけるバランス機能低下への新しい視点として脊柱と脊髄の長さのミスマッチがバランス機能低下に関連することを示唆する論文をご紹介させていただきました. これは新しい視点ですね. 理学療法士・作業療法士も脊椎圧迫骨折例のバランス機能低下について脊柱と脊髄の長さのミスマッチといった視点を持って評価を行う必要があるでしょうね.
就職活動

理学療法士・作業療法士の転職でよくあるQ&A

今回は理学療法士・作業療法士の転職でよくあるQ&Aについてご紹介させていただきました. 今回ご紹介した以外にも転職に際して様々な不安があると思います. 転職エージェントに不安な点を確認しながら転職活動を進めれば,転職を成功させることができる可能性が高くなるでしょう.
人工股関節全置換術

人工股関節全置換術(THA)後の股関節外転筋力低下に関するシステマティックレビュー

今回は人工股関節全置換術(THA)後の股関節外転筋力低下に関するシステマティックレビューをご紹介させていただきました. 人工股関節全置換術(THA)後の筋力回復を考える上で非常に参考になりそうなデータですね. もちろん術式は後療法の違いによるところも大きいと思いますが,今回示された数字を基準に股関節外転筋力の回復の程度を判断するとよさそうです.
働き方

回復期リハ病棟の実績指数の評価がFIMからBIになる?

今回は今後,回復期リハ病棟の実績指数の評価がFIMからBIになるかもしれないといったお話でした. 個人的にはFIMをBIにしたところで恣意的な操作というのは無くならない気がします. 急性期転院時のFIMを用いるというのがもっとも操作が無くてよいと思いますけどね… もちろん環境変化等でFIMが低下する症例も少なくないわけですが… 次回の診療報酬改定でどのような仕組みが構築されるのか分かりませんが,理学療法士・作業療法士の仕事が増える可能性は否定できませんね.
腰部

徒手療法(Osteopathic Manipulative Treatment)は非特異的腰痛に効果的なのか? Sham therapyとの比較研究

今回は徒手療法技術の中でもOsteopathic Manipulative Treatmentを取り上げ,Osteopathic Manipulative TreatmentがSham therapyに比較して効果的か否かを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました. 今回の結果から考えると,慢性腰痛に対するOMTの効果はあっても臨床的に意義のあるものではない可能性が示唆されます. やはり昨今の慢性腰痛の機序を考えると,運動恐怖や破局的思考に対する認知行動療法的なアプローチが必要だといったことが示唆される内容ではないでしょうか?
働き方

理学療法士・作業療法士1年目って夏のボーナス出るの?

今回は理学療法士・作業療法士1年目で夏のボーナスが出るのかどうかについて考えてみました. あっても寸志程度の場合が多いでしょうし,あったらラッキー,あっただけ幸せと思わなければいけないのが新人理学療法士・作業療法士にとっての夏のボーナスというわけですね.
運動療法・物理療法

仕事中の身体活動量の増加は健康には結びつかない? デンマークの一般住民10万人超の疫学研究

今回は仕事中の身体活動量の増加は健康には結びつかない可能性を示唆するデンマークの一般住民10万人超の疫学研究をご紹介させていただきました. この結果から考えると仕事中の身体活動量が多い場合にも,健康のために行う運動は仕事とは別に指導を行う必要がある可能性があります. 身体活動に関する現行のガイドラインでは,余暇時間の運動と仕事上の身体活動が区別されておりませんが,こういった結果を考えると余暇時間と仕事での身体活動は分けて考える必要がありそうですね.
学会発表・論文投稿

論文投稿は理学療法士・作業療法士にとって一種の投資である

今回は論文投稿は理学療法士・作業療法士にとって一種の投資であるといったお話でした. インプット型学習は受け身で学習できるので取り組みやすい側面もありますが,自己研鑽の成果としてはアウトプットが他の学習方式の方が圧倒的に大きいです. 理学療法士・作業療法士の皆様も論文投稿や学会発表をアウトプット型学習の1つとしてとらえ,自己投資されて見てはいかがでしょうか?
足関節周囲外傷

足関節捻挫後のアイシングって本当に必要なの?

今回は理学療法士・作業療法士が足関節捻挫後のアイシングの必要性について考える上で参考になる論文をご紹介させていただきました. 現状のエビデンスから考えると足関節捻挫後のアイシングの必要性についてはまだわからないというのが本当でしょう. 理学療法士・作業療法士であれば足関節捻挫=RICE処置といった公式を頭に浮かべる方も多いと思いますが,場合によってはアイシングを行わないのが正解ということもありそうですね.
働き方

理学療法士・作業療法士になぜ過剰な単位のノルマが課せられるのか?

今回は理学療法士・作業療法士になぜ過剰な単位のノルマが課せられるのかについて考えてみました. 管理者の無能さが過剰な単位のノルマを生み,不正請求を発生させている可能性が高いです。 時代も時代ですから,健全な部門運営がなされるように管理者は経営者と十分に話をする必要があるでしょうね. ノルマ21単位が18単位になったとしてもリハビリテーション部門というのは赤字部門にはならないはずですが…
働き方

理学療法士・作業療法士は職場の当たり前が正しいと思わない方がよい

今回は理学療法士・作業療法士は職場で当たり前が正しいと思わない方がよいといったお話です. 理学療法士・作業療法士は職場内での当たり前を当たり前と思わず法律を確認することが重要ですね.
就職活動

理学療法士・作業療法士が辛いと思っている方へ

理学療法士・作業療法士として働き始めたものの仕事が辛いなと思っておられる方も多いのではないでしょうか? やっぱり社会人として働くって簡単なことではありませんよね. 今回は理学療法士・作業療法士が辛いと思っている方へメッセージを届けられればと思います.
働き方

少子高齢化の中で理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成校がまだまだ増える

今回は少子高齢化の中で理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成校がまだまだ増えるといったお話でした. 先日開催されたgeneの無料セミナーの中でも半田元協会長が理学療法士の養成定員に関して言及されました. 日本理学療法士協会として理学療法士の急増に歯止めをかけることは難しいのが現状のようですが,やはり政治力を働かせた対策が必要だとおっしゃられておりました.
就職活動

理学療法士・作業療法士の就職活動時期が早まっている?

今回は理学療法士・作業療法士の就職活動時期が早まっているといったお話でした. 就職活動のタイミングが早まるというのはそれ相応のメリットがありそうですが,デメリットも大きそうですね. 就職試験を受けるかどうかは別として早いタイミングで施設見学をするなんていうのはモチベーションを向上させる上でも有益だと思いますけどね…
変形性膝関節症

変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要

今回は変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要であることを示唆する論文をご紹介させていただきました. 今回の研究結果から考えると,変形性膝関節症例の疼痛を評価する場合には,疼痛部位はもちろん,局所性かびまん性かといった疼痛のパターンを評価することが重要であると考えられますね.
タイトルとURLをコピーしました