変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要

理学療法士・作業療法士が変形性膝関節症例の疼痛を評価する機会は多いと思います.

最近は慢性疼痛に関連した研究も進んでおり,少しずつ変形性膝関節症例の疼痛の特徴が明らかにされつつあります.

でも理学療法士・作業療法士が変形性膝関節症例の疼痛を評価するにあたってはどのような点に注意すべきなのでしょうか?

今回は変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要であることを示唆する論文をご紹介させていただきます.

Jeans, Fashion, Ruptured, Modern, Style, Knee, Comfy

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Associations Between Pain Patterns and Self-Reported Clinical Outcomes in Patients with Knee Osteoarthritis

Xinying Nian, MSN, RN, Yi He, MD, Yaru Ji, MSN, RN, Yaobin Huang, MBBS, Erwei Sun, MD, Li Li, PhD, RN Author Notes

Pain Medicine, Volume 20, Issue 4, April 2019, Pages 818–825,

今回ご紹介する論文は2019年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objectives

To study pain locations and patterns in knee osteoarthritis (OA) and determine associations between knee pain patterns and pain characteristics, functional status, and psychological status.

この研究では変形性膝関節症(OA)における疼痛部位と疼痛パターンを調査し,膝関節の疼痛パターンと疼痛特性,機能的状態、心理的状態との関連を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究デザイン

A cross-sectional study.

研究デザインは横断研究となっております.

 

 

 

 

 

 

 

研究セッティングと対象

Setting and Subjects

A convenience sample of 203 patients with knee OA was recruited from two university-affiliated hospitals from July 2016 to July 2017.

2016年7月から2017年7月までの間に,2つの大学付属病院における変形性膝関節症例203例を対象としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Pain locations were recorded with Photographic Knee Pain Map. Pain characteristics, functional dysfunction, pain catastrophizing, and pain self-efficacy were assessed, and demographic and radiographic data were also collected. Self-reported clinical outcomes across common pain patterns were compared.

疼痛部位はPhotographic Knee Pain Mapを用いて評価が行われております.

疼痛の特徴,機能障害,疼痛のカタストロフィー化,疼痛の自己効力感を評価し,人口統計学的データとX線写真データも収集しております.

また一般的な疼痛パターンによる患者立脚型アウトカムの相違を比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

The medial joint line area (72.9%) was the most prevalent pain zone. The common pain patterns were diffuse (34.5%), isolated medial (22.7%), isolated anterior (9.9%), and medial–lateral pain (9.9%). Scores of intermittent pain (mean difference [MD] = 9.669, 95% confidence interval [CI] = 2.815 to 16.523) and knee-related function in daily living (MD = −10.353, 95% CI= −17.358 to  −3.349) were worse in diffuse pain compared with isolated medial pain. Knee-related symptom scores were higher with isolated medial (MD = 13.146, 95% CI = 6.725 to 19.566), isolated anterior (MD = 15.102, 95% CI = 6.525 to 23.679), and medial–lateral (MD = 15.281, 95% CI = 6.704 to 23.857) pain relative to diffuse pain. Diffuse pain, after adjusting for confounding factors, was associated with more severe knee pain at rest, higher scores of constant and intermittent pain, lower knee-related function scores, higher pain catastrophizing, and lower pain self-efficacy scores (P < 0.05).

疼痛部位は内側関節線領域(72.9%)が最も多い結果でありました.

疼痛のパターンは,びまん性(34.5%),内側孤立性(22.7%),前方孤立性(9.9%),内側側方痛(9.9%)でありました.

間欠性の疼痛および日常生活における膝関連機能のスコアは,びまん性疼痛の方が孤立性内側疼痛と比較して有意に不良でありました.

膝に関連した症状スコアは,びまん性疼痛と比較して,内側分離型,前方分離型,内側-外側分離型で高値でありました.

交絡因子を調整した後のびまん性疼痛は,安静時の膝痛の重症度が高いこと,恒常性疼痛および間欠性疼痛のスコアが高いこと,膝関連機能スコアが低いこと,疼痛のカタストロフィー化,および疼痛自己効力感スコアが低いことと関連しておりました.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions

The most common pattern is diffuse pain, which is associated with worse knee pain intensity at rest, constant and intermittent pain experiences, and worse physical and psychological status, compared with more localized patterns.

最も多い疼痛パターンはびまん性疼痛であり,より局所的なパターンと比較して,安静時の膝痛が不良であり,一定または断続的な痛みの経験,身体的および心理的状態の悪化と関連していることが明らかとなりました.

 

今回は変形性膝関節症の疼痛評価では局所性疼痛とびまん性疼痛の見極めが重要であることを示唆する論文をご紹介させていただきました.

今回の研究結果から考えると,変形性膝関節症例の疼痛を評価する場合には,疼痛部位はもちろん,局所性かびまん性かといった疼痛のパターンを評価することが重要であると考えられますね.

タイトルとURLをコピーしました