新人理学療法士・作業療法士がやってしまいがちなこと5選

働き方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

新人理学療法士・作業療法士がやってしまいがちなこと5選

今年度から理学療法士・作業療法士デビューを果たされた方も多いと思います.

理学療法士・作業療法士1年目というのは先輩からいろいろな指摘をされてへこんでしまうこともありますよね.

できれば先輩に怒られることなくできる新人理学療法士・作業療法士として仕事をしたいと誰しもが思われると思います.

今回は新人理学療法士・作業療法士がやってしまいがちなこと5選をご紹介させていただきます.

boy in orange and black jacket standing on brown dried leaves during daytime

 

 

 

 

 

 

会話に夢中になりすぎて時間を忘れる

新人理学療法士・佐合療法士の皆様はクライアントの声に耳を傾けていますか?

やっぱり信頼関係を構築するにあたってはクライアントの話を傾聴する姿勢って大切ですよね.

ただあまりにも会話に夢中になりすぎて時間を忘れるというのは社会人としてNGです.

まずは1単位20分の感覚をしっかりと持った上で,会話だけで単位を取らないようにしないといけませんね.

このあたりは経験とテクニックが必要ですが,傾聴しながらも理学療法士・作業療法士のペースでリハビリテーションを勧められるようにする必要があります.

特に多いのがクライアントの話を傾聴しすぎてカンファレンスに遅刻してしまうといったケースです.

カンファレンスに遅刻をするとカンファレンスに参加するスタッフの時間まで無駄にすることになります.

クライアントの話をしっかり聞いてあげることは重要ですが,社会人として時間を遵守することも重要です.

時間の感覚をしっかりと持って仕事をする必要がありますね.

 

 

 

 

 

 

 

1つの症状にこだわりすぎる

新人理学療法士・作業療法士にありがちなのが1つの症状にこだわりすぎてしまうというパターンです.

例えば下腿三頭筋の筋緊張の亢進にこだわりすぎて,歩行中の体幹や股関節の動きを見落としていたりといったケースですね.

1つの症状にこだわってそればかり追いすぎると全体が見えにくくなってしまいます.

またそもそも下腿三頭筋の筋緊張の亢進が本質な問題ではない場合もありますので,本質的な問題ではないところに時間をかけすぎて,そもそもアプローチすべき部分を見落としているなんてこともあるでしょう.

気になる症状があるかもしれませんが,まずは全体をきちんと評価することが重要でしょうね.

 

 

 

 

 

 

 

マッサージしないと満足度が下がる

これもありがちですが,マッサージをしないとクライアントの満足度が下がるのではないかといった不安から延々とマッサージに時間を費やしてしまうといったケースです.

特に新人理学療法士・作業療法士の場合には,自分に自信がないとクライアントのご機嫌取りに走りがちになってしまいます.

もちろん信頼関係の構築は重要ですが,もっと別の方法で信頼関係を構築する必要があるでしょうね.

マッサージをしてクライアントのご機嫌取りをするのは本質ではありませんよね.

 

 

 

 

 

 

 

 

大量に自主トレ指導

「この運動はすごくいいのでやってみてください」

「この運動もきくので継続してください」

「これも大切なのでやってみましょうか」

「これは必須ですね,必ずやって下さい」

新人理学療法士・作業療法士に多いのが自主トレ指導が過度なケースです.

経験が浅いと分からない方も多いのですが,あれこれ指導されてもクライアントは自主トレにほとんど取り組まないということを前提にしておく必要があります.

指導しても3つまでと考えた方が良いでしょう.

1つだけポイントを絞って指導することも重要でしょうね.

また自主トレーニングを行う環境や安全面も考慮して指導を行うこともポイントとなります.

 

 

 

 

 

 

 

 

カルテをとりあえず全部見る

新人理学療法士・作業療法士にありがちなのが情報収集に時間がかかりすぎるといったケースです.

カルテなんて隅から隅まで情報を閲覧していれば時間はあっという間になくなってしまいます.

いかに重要なポイントを短時間で情報収集するかが重要となります.

早い段階で先輩理学療法士・作業療法士がどこにポイントを置いて情報収集を行っているかを確認してみることをお勧めします.

1人のクライアントであれば5分以内に重要な情報を把握できるようにならないと話になりません.

1単位20分の実施に20分の情報収集の時間がかかっていては仕事になりませんからね.

 

今回は新人理学療法士・作業療法士がやってしまいがちなこと5選をご紹介させていただきました.

新人理学療法士・作業療法士の方にありがちなあるあるをご紹介させていただきました.

まだまだわらかないことも多いかもしれませんが,理学療法士・作業療法士としてステップアップできるように今回挙げた点に注意しながら仕事ができるとよいですね.

タイトルとURLをコピーしました