橈骨・上腕骨・脊椎・大腿骨骨折後の新規大腿骨骨折発生リスクは?

大腿骨近位部骨折
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

橈骨・上腕骨・脊椎・大腿骨骨折後の新規大腿骨骨折発生リスクは?

本邦は高齢化に伴い大腿骨近位部骨折の発生が増加しております.

四大骨折と呼ばれる骨折後の場合には二次的な骨折を予防することが重要となります.

しかしながら橈骨・上腕骨・脊椎・大腿骨骨折後の新規大腿骨骨折発生リスクってどうなのでしょうか?

今回は橈骨・上腕骨・脊椎・大腿骨骨折後の新規大腿骨骨折発生リスクを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

白いテーブルの上の白と黄色のケーキ

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Arch Osteoporos. 2024 May 31;19(1):44. doi: 10.1007/s11657-024-01393-4.

Association between a history of major osteoporotic fractures and subsequent hip fracture: a systematic review and meta-analysis

Takashi Ariie 1 2, Norio Yamamoto 3 4 5, Yusuke Tsutsumi 3 6 7, Shuri Nakao 3 8, Akihiro Saitsu 3 9 10, Takahiro Tsuge 3 5 11, Haruka Tsuda 3 12, Yuki Nakashima 3 13, Takanori Miura 3 14, Yousuke Bandai 3 15, Ryota Okoba 16, Shunsuke Taito 3 13

Affiliations expand

PMID: 38816657 DOI: 10.1007/s11657-024-01393-4

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Purpose: A history of fractures involving the distal radius, proximal humerus, spine, and hip may be associated with the incidence of subsequent hip fractures in older people. However, a comprehensive summary of this association using a rigorous methodology is lacking. Our objective was to systematically review the literature and examine the association between four major osteoporotic fractures and subsequent hip fractures in individuals aged ≥ 50 years.

橈骨遠位端,上腕骨近位端,脊椎,大腿骨近位部を含む骨折歴は高齢者におけるその後の大腿骨近位部骨折の発生率と関連する可能性があります.

しかしながら厳密な方法論を用いたこの関連の包括的な要約は不足しております.

この研究では文献を系統的にレビューし,50歳以上の高齢者における4つの主要な骨粗鬆症性骨折とその後の股関節骨折との関連を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We searched MEDLINE, Embase, CENTRAL, ICTRP, and ClinicalTrials.gov on February 15, 2023. The search included cohort or case-control studies investigating the association between these four types of osteoporotic fractures and subsequent hip fractures. We pooled the hazard ratios (HRs) with 95% confidence intervals (CI) using the random-effects model. We used the Quality In Prognosis Studies tool to assess the risk of bias in the included studies, and the grading of recommendations assessment, development, and evaluation approach to determine the certainty of evidence.

2023年2月15日にMEDLINE,Embase,CENTRAL,ICTRP,ClinicalTrials.govを検索しております.

これら4種類の骨粗鬆症性骨折とその後の大腿骨近位部骨折との関連を調査したコホート研究または症例対照研究を検索対象としております.

ランダム効果モデルを用いて,ハザード比(HR)と95%信頼区間(CI)をプールしております.

対象研究のバイアスのリスクを評価するためにQuality In Prognosis Studiesツールを使用し,エビデンスの確実性を決定するために推奨の評価,開発,および評価アプローチの評定を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: The selection process identified 48 studies for qualitative synthesis and 23 studies (2,239,217 participants) for meta-analysis. The overall methodological quality had a low risk of bias in 65% of the included studies. The association between a history of major osteoporotic fractures and subsequent hip fracture varied, with a high certainty of evidence for a history of proximal humerus and hip fractures (HR 2.02, 95% CI 1.75-2.33 and 2.86, 95% CI 1.92-4.25, respectively), moderate certainty for distal radius fractures (HR 1.66, 95% CI 1.53-1.81), and low certainty for spine fractures (HR 1.53, 95% CI 1.38-1.69).

選択プロセスにより質的統合には48の研究が,メタ解析には23の研究(2,239,217人)が同定されました.

全体的な方法論的質は,対象研究の65%においてバイアスリスクが低い結果でありました.

主要な骨粗鬆症性骨折の既往とその後の大腿骨近位部骨折との関連は様々であり,上腕骨近位部骨折および大腿骨近位部骨折の既往についてはエビデンスの確実性が高く(HR 2.02、95%CI 1.75-2.33および2.86、95%CI 1.92-4.25),橈骨遠位部骨折については確実性が中程度(HR 1.66、95%CI 1.53-1.81),脊椎骨折については確実性が低い結果でありました(HR 1.53、95%CI 1.38-1.69).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: In conclusion, a history of major osteoporotic fractures, particularly distal radius, proximal humerus, and hip fractures, is associated with subsequent hip fractures in older adults. Further research is needed to verify the association between a history of spine fracture and subsequent hip fractures.

結論として主要な骨粗鬆症性骨折,特に橈骨遠位端骨折,上腕骨近位端骨折,大腿骨近位部骨折の既往は,高齢者におけるその後の新規大腿骨近位部骨折と関連することが明らかとなりました.

脊椎骨折歴とその後の大腿骨近位部骨折との関連を検証するためには,さらなる研究が必要であります.

 

今回は橈骨・上腕骨・脊椎・大腿骨骨折後の新規大腿骨骨折発生リスクを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果裸考えると橈骨遠位端骨折,上腕骨近位端骨折,大腿骨近位部骨折の既往はその後の新規大腿骨近位部骨折と関連するということになりますね.

脊椎椎体骨折との関連性についてはまだよくわからないといった点もポイントでしょうね.

骨脆弱性骨折例については機能改善はもとより新規大腿骨近位部骨折発生予防に向けた介入が必須になりそうですね.

タイトルとURLをコピーしました