杖の高さが合っていないとどうなる?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

杖の高さが合っていないとどうなる?

理学療法士・作業療法士がクライアントの杖の高さを合わせることは多いと思います.

しかしながら実際のところ杖の高さがあっていないとどのような影響があるのでしょうか?

今回は杖の高さが合っていないとどうなるのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Physiother Res Int. 2020 Jan;25(1):e1804. doi: 10.1002/pri.1804. Epub 2019 Jul 19.

The walking cane length influences the postural sway of community-dwelling older women

Camila Thais Pinto Camara 1, Sandra Maria Sbeghen Ferreira de Freitas 1 2, Camila Astolphi Lima 1, César Ferreira Amorim 1, Janina Manzieri Prado-Rico 1, Monica Rodrigues Perracini 1 3

Affiliations expand

PMID: 31322813 DOI: 10.1002/pri.1804

今回ご紹介する論文は2020年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: Mobility-related problems in older people may be relieved by the use of walking canes. However, the influence of the cane length on the postural stability of cane users has not been explored.

高齢者の運動関連の問題は歩行時の杖の使用によって緩和される可能性があります.

しかしながら杖の長さが杖使用者の姿勢安定性に及ぼす影響については検討されておりません.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: The objective of this study is to examine the influence of a single-point cane with different lengths on the postural sway of regular cane users, older women during two stance positions, with feet parallel and semi-tandem stance.

この研究では長さの異なる一本杖が,常用杖使用者である高齢女性の足平行姿勢と半タンデム姿勢の2つの姿勢における姿勢動揺に及ぼす影響を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Eighteen older women, who used a single-point walking cane for at least 6 months, stood on a force plate with feet parallel or in semitandem position for 40 s. They always used a cane that was adjusted to one of three different lengths resulting from the distance between the wrist crease and the floor, named WF, or this distance plus 7.5 or 10 cm. Amplitude and speed of the centre of pressure (COP) and its components (rambling and trembling) in the anterior-posterior and medial-lateral directions and mean vertical force applied to the cane were compared across cane lengths.

1本杖を6ヵ月以上使用している高齢女性18例を対象としております.

40秒間,力板の上に足を平行またはセミタンデム姿勢で立位姿勢を取っており増す.

対象者には常に手首のしわから床までの距離,WFと名付けられた距離,またはこの距離に7.5cmまたは10cmを加えた3種類の長さのいずれかに調整された杖を使用しておりました.

前後方向および内側-外側方向の圧力中心(COP)とその構成要素(突進と震え)の振幅と速度,杖にかかる平均垂直力を杖の長さごとに比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: The amplitude and velocity of COP, rambling and trembling increased with the cane length. This effect was observed for the anterior-posterior with the feet parallel and in the medial-lateral direction with the semi-tandem position. More force was applied on the shorter cane (WF) in semitandem position.

COP,突進,震えの振幅と速度は杖の長さとともに増加しました.

この効果は足を平行にした前後方向とセミタンデムポジションの内側-外側方向で観察されました.

セミタンデムポジションでは短い杖(WF)により多くの力が加わりました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: Longer canes increased the postural sway in the older women and restricted the body weight loaded on the cane. Improper cane length influences the postural sway particularly in a semitandem stance of regular cane users. This may cause a negative impact on postural stability required in daily life activities. The current findings may contribute to the prescription of this assistive device for older adults.

長い杖は高齢女性の姿勢動揺を増加させ,杖にかかる体重を制限しました.

不適切な杖の長さは,特に通常の杖使用者のセミタンデムスタンスにおける姿勢動揺に影響することが明らかとなりました.

このことは、日常生活動作に必要な姿勢安定性に悪影響を及ぼす可能性があります.

今回の知見は,高齢者にこの補助具を処方する際の参考になるかもしれません.

 

今回は杖の高さが合っていないとどうなるのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えると杖の高さが長すぎることで立位姿勢の動揺が増えてしまう可能性がありますね.

一般的に杖の長さを長く設定している高齢者は多いわけですが,理学療法士・作業療法士が適切な杖の長さについて指導を行うことに意味がありそうですね.

 

タイトルとURLをコピーしました