膝蓋骨の安定性に関わる組織の最新知見

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

膝蓋骨の安定性に関わる組織の最新知見

膝蓋骨周囲には内外側の膝蓋支帯,広筋群,膝蓋下脂肪体などさまざまな組織が存在します.

いずれも膝蓋骨の安定性に貢献しているわけですが,その機能についてはまだまだ不明な点が多いのも実際です.

今回は膝蓋骨の安定性に関わる組織の最新知見をまとめたシステマティックレビュー論文をご紹介させていただきます.

Free Knee X-Ray photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Knee. 2023 Jan 5;41:29-37. doi: 10.1016/j.knee.2022.12.015. Online ahead of print.

The effect of quadriceps anatomical factors on patellar stability: A systematic review

D A Abelleyra Lastoria 1, C K Benny 2, C B Hing 3

Affiliations expand

PMID: 36610240 DOI: 10.1016/j.knee.2022.12.015

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Purpose: The aim of this systematic review was to analyse the effect of quadriceps anatomical factors on patellar stability.

このシステマティックレビューでは膝蓋骨の安定性に及ぼす大腿四頭筋および周囲組織の解剖学的な特性を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: The protocol for this review was registered on PROSPERO with registration number CRD42022334265. A systematic PRISMA compliant database search was conducted. Electronic databases (MEDLINE, Global Health, MIDIRS, Embase, PsycARTICLES and APA PsycInfo), currently registered studies, conference proceedings and the reference lists of included studies were searched. A narrative synthesis provided a summary of current evidence pertaining to the effect of quadriceps anatomical factors on patellar stability.

レビューのプロトコルですがPROSPEROに登録番号CRD42022334265で登録されております.

PRISMAに準拠した体系的なデータベース検索を実施しております.

電子データベース(MEDLINE,Global Health,MIDIRS,Embase,PsycARTICLES,APA PsycInfo),現在登録されている研究,会議録,含まれる研究の参照リストを検索しております.

ナラティブシンセシスにより,膝蓋骨の安定性に対する大腿四頭筋および膝蓋骨周囲組織の解剖学的要因の影響に関連する現在のエビデンスの要約が示されました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: A total of 9168 records were screened in the initial search. Of these, 20 articles satisfied the inclusion criteria, assessing 754 knees of 689 patients, and 69 cadaveric knees. Vastus medialis obliquus strength (VMO) affected patellar stability up to 15° of knee flexion, whereas medial retinaculum integrity did so up to 30° of knee flexion. Studies disagreed as to whether this applied to the rest of knee flexion. There is conflicting evidence regarding the effect of VMO elevation, cross-sectional area and angulation on patellar stability. The lateral retinaculum contributed to patellar stability throughout the entirety of knee flexion. Quadriceps angle altered patellar orientation during knee flexion, but not extension.

最初の検索で合計9168件の論文がスクリーニングされました.

このうち20の論文が包含基準を満たし,689例の症例の754膝と69例の死体の膝を評価しております.

内側広筋の筋力は膝関節屈曲15°までで膝蓋骨の安定性に影響し,内側膝蓋支帯は膝関節屈曲30°までの膝蓋骨の安定性に関わっておりました.

しかし膝の屈曲の残りの部分にまでこの影響が及ぶかどうかについては,研究によって見解が分かれております.

内側広筋の高さ,断面積,角度が膝蓋骨の安定性に及ぼす影響に関するエビデンスについては矛盾した結果でありました.

外側膝蓋支帯は膝関節屈曲の全体を通して膝蓋骨の安定性に寄与しておりました.

大腿四頭筋の角度は膝関節屈曲時の膝蓋骨の向きを変化させますが,伸展時には変化させないことが明らかとなりました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: Whilst vastus medialis obliquus strength was found to be a determinant of patellar stability, there is conflicting evidence regarding the effect of VMO morphological parameters on patellar stability. The lateral retinaculum provided stability throughout the entirety of knee flexion, and the medial retinaculum did so up to 30° of flexion.

内側広筋の筋力は膝蓋骨の安定性を決定する因子であることが明らかとなりましたが,内側広筋斜頭の形態的パラメータが膝蓋骨の安定性に及ぼす影響については矛盾したエビデンスが存在することが明らかとなりました.

外側膝蓋支帯は膝関節屈曲の全域で安定性を示し,内側膝蓋支帯は屈曲30°まで安定性を示しました.

 

非常に重要な知見ですね.

まとめると以下のようになりますね.

 

内側広筋:膝関節屈曲15°までの膝蓋骨の安定性に寄与

内側広筋斜頭:その働きについては研究結果に矛盾あり

内側膝蓋支帯:膝関節屈曲30°までの膝蓋骨の安定性に寄与

外側膝蓋支帯:膝関節屈曲全域の膝蓋骨の安定性に寄与

 

膝蓋骨の安定性を考えるうえで必見の論文ですね.

タイトルとURLをコピーしました