理学療法士・作業療法士も知っておきたい遠心性収縮の筋膜ストレッチ効果

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

理学療法士・作業療法士も知っておきたい遠心性収縮の筋膜ストレッチ効果

理学療法士・作業療法士が遠心性収縮を用いてトレーニングを指導する機会は多いと思います.

筋力トレーニングの効果としても遠心性収縮の効果は非常に大きいわけですが,実は遠心性収縮には筋膜をストレッチする効果がある可能性もあります.

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい遠心性収縮の筋膜ストレッチ効果を考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

白いノースリーブトップの男

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Med Sci Sports Exerc. 2022 Dec 1;54(12):2196-2207. doi: 10.1249/MSS.0000000000003012. Epub 2022 Aug 6.

Effect of an Isometric or Eccentric Hip Extension Exercise Intervention on Hamstring Strength, Architecture, and Morphology

Declan S Carmichael 1, Jack T Hickey, Paul J Tofari 1, Matthew N Bourne 2, Mark R Ward 3, Ryan G Timmins

Affiliations expand

PMID: 35941515 DOI: 10.1249/MSS.0000000000003012

今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Purpose: This study aimed to investigate hamstring architectural, strength, and morphological adaptations after an eccentric or isometric hip extension exercise intervention.

この研究では遠心性収縮または等尺性収縮股関節伸展運動介入後のハムストリングの構造,強度,および形態的適応を調査することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Twenty-four recreationally active males performed either an eccentric ( n = 12) or an isometric hip extension ( n = 12) exercise intervention, twice per week for 6 wk, followed by a 4-wk detraining period. Biceps femoris long head (BFlh) architecture was assessed pre-intervention, mid-intervention, post-intervention, and post-detraining via two-dimensional ultrasound. Strength was assessed pre-intervention, post-intervention, and post-detraining during an isokinetic knee flexion, an isometric hip extension, a Nordic hamstring exercise, and a single-leg hamstring bridge repetition to fatigue test. Hamstring muscle morphology was assessed via magnetic resonance imaging before strength testing sessions.

24例のレクリエーション活動をしている男性に,遠心性(n = 12)または等尺性股関節伸展(n = 12)運動介入を週2回,6週間行い,その後に4週間のデトレーニング期間を設けております.

大腿二頭筋長頭(BFlh)構造は,二次元超音波によって介入前,介入中期,介入後,およびトレーニング後に評価しております.

筋力は等速性膝関節屈曲,等尺性股関節伸展,ノルディックハムストリング運動,片足ハムストリングブリッジの疲労試験において,介入前,介入後,およびトレーニング後に評価しております.

ハムストリングの形態は,筋力テストセッションの前にMRIによって評価しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: The eccentric hip extension exercise intervention significantly lengthened BFlh fascicles (+19.7%, P < 0.001, d = 1.57), increased eccentric knee flexion torque (ECC 60°·s -1 , +12%, P < 0.005, d = 0.66; ECC 180°·s -1 , +8.3%, P < 0.05, d = 0.41), and increased BFlh (+13.3%, P < 0.001, d = 1.96) and semimembranosus (SM) muscle volume (+12.5%, P < 0.001, d = 2.25). After 4 wk of detraining, BFlh fascicles were significantly shortened in the eccentric group (-14.8%, P < 0.005, d = -1.25), whereas eccentric knee flexion torque and BFlh and SM volumes were unchanged. The isometric hip extension exercise intervention significantly increased isometric knee flexion torque (+10.4%, P < 0.05, d = 0.54), isometric hip extension force (+12.4%, P < 0.05, d = 0.41), and semitendinosus volume (+15%, P = 0.054, d = 1.57). All other outcome measures saw no significant changes. After 4 wk of detraining, no significant changes to any variables were observed in the isometric group.

遠心性収縮股関節伸展運動介入は,大腿二頭筋長頭筋膜を有意に伸張させ(+19.7%、P < 0.001,d = 1.57),遠心性収縮膝屈曲トルク(ECC 60°-s -1 ,+12% ,P < 0.005,d = 0.66 )が増加させました.

また大腿二頭筋長頭(+13.3%,P < 0.001,d = 1.96)および半膜様筋(SM)量(+12.5%,P < 0.001,d = 2.25)の増加も確認されました.

4週間のトレーニング中止後,大腿二頭筋長頭筋膜は遠心性収縮群で有意に短縮しました(-14.8%、P < 0.005, d = -1.25)が,遠心性収縮膝屈曲トルク,大腿二頭筋長頭およびSM体積は変化しませんでした.

等尺性股関節伸展運動介入は,等尺性膝関節屈曲トルク(+10.4%,P < 0.05,d = 0.54),等尺性股関節伸展力(+12.4%,P < 0.05,d = 0.41)および半腱様筋体積(+15%,P = 0.054,d = 1.57)を有意に増大させました.

その他のアウトカムには有意な変化は見られませんでした.

4週間のデトレーニングの後,等尺性トレーニング群ではどの変数にも有意な変化は観察されませんでした.

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: The eccentric but not isometric hip extension exercise intervention significantly increased BFlh fascicle length. Both exercise interventions demonstrated contraction mode-specific increases in strength. However, the eccentric hip extension exercise intervention resulted in preferential hypertrophy of BFlh and SM, and the isometric hip extension exercise intervention led to selective hypertrophy of semitendinosus.

股関節伸展の運動介入は等尺性ではなく遠心性収縮で大腿二頭筋長頭筋膜長を有意に増加させました.

両運動介入とも筋力の収縮モード特異的な増加を示しました.

しかし遠心性収縮股関節伸展運動介入は大腿二頭筋長頭と半膜様筋の優先的な肥大をもたらし,等尺性股関節伸展運動介入は半腱様筋の選択的な肥大をもたらしました.

 

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい遠心性収縮の筋膜ストレッチ効果を考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

この研究結果だけからは筋膜ストレッチ効果は明らかにはなりませんが,遠心性収縮には筋・腱を伸張させる効果があるというのは明らかですね.

筋膜というと徒手的な介入が多いですが,遠心性収縮を使った筋膜へのアプローチも必要かもしれませんね.

タイトルとURLをコピーしました