身体活動量計は身体活動の向上に有用なのか?システマティックレビュー論文紹介

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

身体活動量計は身体活動の向上に有用なのか?システマティックレビュー論文紹介

理学療法士・作業療法士が身体活動量向上を目的に指導を勧めることが多いのが活動量計です.

最近は強度別に活動量を計測できるような高性能な機器が安価に手に入る時代になっております.

でも身体活動量計の使用って身体活動の向上に有用なのでしょうか?

今回は身体活動量計が身体活動の向上に有用なのかどうかを明らかにしたシステマティックレビュー論文をご紹介させていただきます.

丸い黒いスマートウォッチを身に着けている人

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Meta-Analysis BMJ. 2022 Jan 26;376:e068047. doi: 10.1136/bmj-2021-068047.

Effectiveness of physical activity monitors in adults: systematic review and meta-analysis

Rasmus Tolstrup Larsen 1 2, Vibeke Wagner 3, Christoffer Bruun Korfitsen 4 5, Camilla Keller 2 6, Carsten Bogh Juhl 7 8, Henning Langberg 9, Jan Christensen 2

Affiliations expand

PMID: 35082116 PMCID: PMC8791066 DOI: 10.1136/bmj-2021-068047

今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: To estimate the effectiveness of physical activity monitor (PAM) based interventions among adults and explore reasons for the heterogeneity.

この研究では成人における身体活動モニター(PAM)ベースの介入の有効性を推定し,異質性の理由を探ることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究デザイン

Design: Systematic review and meta-analysis.

研究デザインはシステマティックレビューとメタアナリシスとなっております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の選択

Study selection: The electronic databases MEDLINE, Embase, SPORTDiscus, CINAHL, and the Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) were searched on 4 June 2021. Eligible randomised controlled trials compared interventions in which adults received feedback from PAMs with control interventions in which no feedback was provided. No restrictions on type of outcome measurement, publication date, or language were applied.

電子データベースMEDLINE,Embase,SPORTDiscus,CINAHLおよびCochrane Central Register of Controlled Trials(CENTRAL)を2021年6月4日に検索しております.

適格な無作為化対照試験では,成人が身体活動量モニターからフィードバックを受ける介入と,フィードバックを受けない対照介入を比較しております.

アウトカム測定の種類,発表日,言語については制限を設けておりません.

 

 

 

 

 

 

 

 

データの抽出と統合

Data extraction and synthesis: Two reviewers independently extracted data and assessed risk of bias. Random effects meta-analyses were used to synthesise the results. The certainty of evidence was rated by the Grading of Recommendations Assessment and Evaluation (GRADE) approach.

2名のレビュアーが独立してデータを抽出し,バイアスリスクを評価しております.

結果の統合にはランダム効果メタアナリシスを用いております.

エビデンスの確実性はGRADE(Grading of Recommendations Assessment and Evaluation)アプローチにより評価されております.

 

 

 

 

 

 

 

主要アウトカム測定

Main outcome measures: The three primary outcomes of interest were physical activity, moderate to vigorous physical activity, and sedentary time.

身体活動量,中等度から強度の身体活動,および座位時間の3つを主要アウトカムとしております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: 121 randomised controlled trials with 141 study comparisons, including 16 743 participants, were included. The PAM based interventions showed a moderate effect (standardised mean difference 0.42, 95% confidence interval 0.28 to 0.55) on physical activity, equivalent to 1235 daily steps; a small effect (0.23, 0.16 to 0.30) on moderate to vigorous physical activity, equivalent to 48.5 weekly minutes; and a small insignificant effect (-0.12, -0.25 to 0.01) on sedentary time, equal to 9.9 daily minutes. All outcomes favoured the PAM interventions.

16743例の対象者を含む141の研究比較による121の無作為化対照試験が対象となりました.

身体活動量モニターに基づく介入は,身体活動については中程度の効果(標準化平均差0.42、95%信頼区間0.28~0.55)を示し,これは1日1235歩に相当しました.

また中程度から活発な身体活動については小さな効果(0.23、0.16~0.30)を示し,これは週48.5分に相当しました.

さらに座位時間については小さな効果(-0.12、0.25~0.01)があり,1日に9.9分の座位時間に相当しました.

すべてのアウトカムは身体活動量モニター介入に有利でありました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: The certainty of evidence was low for the effect of PAM based interventions on physical activity and moderate for moderate to vigorous physical activity and sedentary time. PAM based interventions are safe and effectively increase physical activity and moderate to vigorous physical activity. The effect on physical activity and moderate to vigorous physical activity is well established but might be overestimated owing to publication bias.

エビデンスの確実性は,身体活動に対する身体活動量モニターに基づく介入の効果については低く,中等度から強度の身体活動および座位時間については中程度でありました.

身体活動量モニターに基づく介入は安全であり,身体活動および中等度から強度の身体活動を効果的に増加させることが明らかとなりました.

身体活動および中等度から活発な身体活動に対する効果は十分に確立されておりますが,出版バイアスのために過大評価されている可能性があります.

 

今回は身体活動量計が身体活動の向上に有用なのかどうかを明らかにしたシステマティックレビュー論文をご紹介させていただきました.

身体活動量系の使用は身体活動量の向上に有用だということですね.

特に中等度から強度の身体活動量を増加させるといった点がポイントになりそうですね.

NEATを増やすというよりは運動(エクササイズ)による活動量を増やす効果があるのでしょうね.

 

タイトルとURLをコピーしました