昇降式のデスクが座位時間の短縮に有効?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

昇降式のデスクが座位時間の短縮に有効?

最近は身体活動量に関連した研究数が飛躍的に増えております.

領域を問わず身体活動量に着目することが重要になってきております.

また長時間の座位姿勢の持続がさまざまな弊害を引き起こすことも明らかにされております.

座位時間を減少させることが健康を維持するために重要となるわけです.

今回は昇降式のデスクが座位時間の短縮に有効である可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

Free photos of Office

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Randomized Controlled Trial BMJ

. 2022 Aug 17;378:e069288. doi: 10.1136/bmj-2021-069288.

Effectiveness of an intervention for reducing sitting time and improving health in office workers: three arm cluster randomised controlled trial

Charlotte L Edwardson 1 2, Stuart J H Biddle 3, Stacy A Clemes 2 4, Melanie J Davies 5 2 6, David W Dunstan 7 8, Helen Eborall 9 10, Malcolm H Granat 11, Laura J Gray 9, Genevieve N Healy 12, Nishal Bhupendra Jaicim 13, Sarah Lawton 11, Benjamin D Maylor 5, Fehmidah Munir 4, Gerry Richardson 14, Thomas Yates 5 2, Alexandra M Clarke-Cornwell 11

Affiliations expand

PMID: 35977732 PMCID: PMC9382450 DOI: 10.1136/bmj-2021-069288

今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objectives: To evaluate the effectiveness of an intervention, with and without a height adjustable desk, on daily sitting time, and to investigate the relative effectiveness of the two interventions, and the effectiveness of both interventions on physical behaviours and physical, biochemical, psychological, and work related health and performance outcomes.

この研究では高さ調節可能なデスクを使用した場合と使用しない場合の介入の1日の座位時間に対する有効性を評価し,2つの介入の相対的有効性と,身体行動および身体・生化学・心理・仕事関連の健康とパフォーマンスの成果に対する両介入の有効性を調査することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究デザイン

Design: Cluster three arm randomised controlled trial with follow-up at three and 12 months.

研究デザインは3ヶ月および12ヶ月のフォローアップを伴うクラスター3群ランダム化比較試験となっております.

 

 

 

 

 

 

 

研究セッティング

Setting: Local government councils in Leicester, Liverpool, and Greater Manchester, UK.

この研究は英国Leicester,Liverpool,Greater Manchesterの地方行政機関で行われた研究です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の対象

Participants: 78 clusters including 756 desk based employees in defined offices, departments, or teams from two councils in Leicester, three in Greater Manchester, and one in Liverpool.

この研究ではレスターの2つの地方自治体,グレーター・マンチェスターの3つの地方自治体,およびリバプールの1つの地方自治体のオフィス,部署,またはチームに所属する756例のデスクワーク従業員を含む78のクラスターを対象としております.

 

 

 

 

 

 

 

介入

Interventions: Clusters were randomised to one of three conditions: the SMART Work and Life (SWAL) intervention, the SWAL intervention with a height adjustable desk (SWAL plus desk), or control (usual practice).

クラスターはSMART Work and Life(SWAL)介入,SWAL介入と高さ調節可能な机(SWALプラス机),または対照(通常の実践)の3条件のうちの1つに無作為に割り付け手おります.

 

 

 

 

 

 

 

 

主要アウトカム測定

Main outcomes measures: The primary outcome measure was daily sitting time, assessed by accelerometry, at 12 month follow-up. Secondary outcomes were accelerometer assessed sitting, prolonged sitting, standing and stepping time, and physical activity calculated over any valid day, work hours, workdays, and non-workdays, self-reported lifestyle behaviours, musculoskeletal problems, cardiometabolic health markers, work related health and performance, fatigue, and psychological measures.

主要アウトカムは12ヶ月のフォローアップにおける加速度計で評価した毎日の座位時間としております.

副次的アウトカムは加速度計で評価した座位,長座位,立位,足踏み時間,および有効日,勤務時間,勤務日,非勤務日において算出した身体活動,自己報告によるライフスタイル行動,筋骨格問題,心代謝系健康マーカー,仕事に関連した健康とパフォーマンス,疲労,心理尺度となっております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Mean age of participants was 44.7 years, 72.4% (n=547) were women, and 74.9% (n=566) were white. Daily sitting time at 12 months was significantly lower in the intervention groups (SWAL -22.2 min/day, 95% confidence interval -38.8 to -5.7 min/day, P=0.003; SWAL plus desk -63.7 min/day, -80.1 to -47.4 min/day, P<0.001) compared with the control group. The SWAL plus desk intervention was found to be more effective than SWAL at changing sitting time (-41.7 min/day, -56.3 to -27.0 min/day, P<0.001). Favourable differences in sitting and prolonged sitting time at three and 12 month follow-ups for both intervention groups and for standing time for the SWAL plus desk group were observed during work hours and on workdays. Both intervention groups were associated with small improvements in stress, wellbeing, and vigour, and the SWAL plus desk group was associated with improvements in pain in the lower extremity, social norms for sitting and standing at work, and support.

対象者の平均年齢は44.7歳,72.4% (n=547) が女性,74.9% (n=566) が白人でありました.

12ヶ月時点での毎日の座位時間は対照群と比較して介入群で有意に低い結果でありました(SWAL -22.2 分/日,95%信頼区間 -38.8 ~ -5.7 分/日,P=0.003;SWAL plus desk -63.7 分/日,-80.1 ~ -47.4 分/日,P < 0.001).

SWAL+デスク介入はSWALよりも座位時間の変化に有効であることが明らかとなりました(-41.7 min/day、-56.3 to -27.0 min/day、P<0.001).

両介入群とも3ヶ月および12ヶ月の追跡調査における座位および長座位時間,SWAL+デスクワーク群では立位時間において,勤務時間中および勤務日の好ましい差が観察されました.

両介入群ともストレス,ウェルビーイング,活力の小さな改善と関連し,SWALプラスデスク群では,下肢の痛み,職場での座り方や立ち方に関する社会規範,支援の改善と関連しておりました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Both SWAL and SWAL plus desk were associated with a reduction in sitting time, although the addition of a height adjustable desk was found to be threefold more effective.

SWALとSWALプラスデスクは共に座位時間の短縮と関連していたが,高さ調節可能なデスクを追加した方が3倍効果的であることが分かりました.

 

今回は昇降式のデスクが座位時間の短縮に有効である可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

職員の健康を考えるうえでは労働環境を最適なものにすることは重要です.

リハビリテーション部門でも昇降式のデスクの導入が増えるかもしれませんね.

理学療法士・作業療法士の場合には立位での作業が疲労感を増加させる可能性もありますが…

タイトルとURLをコピーしました