人工膝関節全置換術後の関節可動域運動って本当に早期に開始した方が良い?

人工膝関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

人工膝関節全置換術後の関節可動域運動って本当に早期に開始した方が良い?

最近では人工膝関節全置換術当日から理学療法を開始する医療機関も増えており,人工膝関節全置換術後の理学療法はより早期からの開始がスタンダードとなっております.

でも本当に早期から関節可動域運動を開始するのって意味があるのでしょうか?

最近は脳卒中のリハビリテーションにしても大腿骨近位部骨折のリハビリテーションにしてもやたら早期化してますが,本当に早期から始めることにどこまで意味があるのでしょうか?

術後ってとにかく疼痛が強いですし,腫張が原因で可動域が制限されている場合も少なくありませんので,例えば術後1日目から積極的な関節可動域運動を開始するのと術後1週経過してから関節可動域運動を開始するのでアウトカムに差が生じるのでしょうか?

今回は人工膝関節全置換術後の関節可動域運動を本当に早期に開始した方が良いのかどうかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきます.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Asia Pac J Sports Med Arthrosc Rehabil Technol. 2020 Apr 28;21:11-16. doi: 10.1016/j.asmart.2020.03.003. eCollection 2020 Jul.

Initiating range of motion exercises within 24 hours following total knee arthroplasty affects the reduction of postoperative pain: A randomized controlled trial.

Iwakiri K1, Ohta Y2, Shibata Y1, Minoda Y2, Kobayashi A1, Nakamura H2.

今回ご紹介する論文は2020年に掲載されたばかりの新しい論文です.

本邦で行われた臨床研究ですね.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Postoperative limitations in the range of motion (ROM) after TKA may occur occasionally and restrict a patient’s ADL. Although ROM exercise is a means of increasing the ROM after TKA, the optimal time of initiating ROM exercise is still unclear. The purpose of this study is to examine different initiation timings of postoperative ROM exercises after TKA and to compare the results in terms of postoperative pain, swelling, and ROM improvement to determine the optimal time of initiating ROM exercises following TKA.

人工膝関節全置換術後の関節可動域制限は比較的多くの症例に生じ,クライアントの日常生活を制限することも少なくありません.関節可動域運動は人工膝関節全置換術後の関節可動域改善において重要でありますが,関節可動域運動を開始する最適な時期については明らかにされておりません.

この研究では,人工膝関節全置換術後における関節可動域運動の開始時期を検討し,術後疼痛・腫脹・関節可動域改善の観点から結果を比較し,人工膝関節全置換術後の関節可動域運動の最適な開始時期を決定することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

This was a prospective, single-center, single-blinded randomized controlled trial involving 109 patients scheduled for unilateral TKA. All patients underwent the physiotherapist assisted passive and active same rehabilitation program that only differed in the starting time of ROM exercise on postoperative day 1 or day 7. Postoperative assessment was performed with all attending personnel blinded to group assignment. Visual analog scale (VAS) of pain, ROM, thigh swelling, the Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC) score, and adverse outcomes were compared between groups on postoperative days within 2 years after surgery.

対象は片側人工膝関節全置換術を計画している109例となっております.

研究デザインは前向き・単施設・単盲検による無作為化比較試験です.

全対象例において理学療法士によりリハビリテーションプログラムを受け,術後1日目から関節可動域運動を行う群と,術後7日目から関節可動域運動を開始する群に無作為に割り付けております.

術後アウトカムの評価は盲検化して行われております.

アウトカムは疼痛・・関節可動域大腿部の腫張・Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC)スコア,および手術後2年以内に得られた有害事象としております.

また術後の各日の疼痛についてVASを用いて群間で比較を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

VAS scores during the postoperative period from 18 to 72 h were significantly lower in the group with starting time of ROM exercise on postoperative day 1. The ROM, laboratory data, thigh girth, WOMAC and the incidence of complications did not differ between the two groups at any postoperative time-point.

術後18~72時間のVASスコアは,術後1日目に関節可動域運動を開始した群で有意に低い結果でありました.

術後のどの時点においても,関節可動域,臨床検査データ,大腿周径,WOMAC,合併症の発生率は両群間に差を認めませんでした.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

The results of this study suggested that ROM exercises beginning in the early postoperative stage are advantageous in reducing the postoperative pain after TKA.

この研究結果から,術後早期からの関節可動域運動は人工膝関節全置換術後の術後疼痛の軽減に有益であることが示唆されます.

 

今回は人工膝関節全置換術後の関節可動域運動を本当に早期に開始した方が良いのかどうかを明らかにした研究論文をご紹介させていただきました.

術後早期から関節可動域運動を始めた群の方が術後の疼痛が少ないというのは非常に興味深いですね.

やはり炎症期というのは癒着が形成される可能性が高いですし,早期より可動させることが重要であることを示唆させる論文で,われわれ理学療法士・作業療法士にとっても心強い結果ですね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました