Twitterで大論争! 仙腸関節は動くのか?

腰部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

Twitterで大論争! 仙腸関節は動くのか?

私もかつてはSJFの講習会に通ってました.

SJFはAKAから派生した手技ですが,仙腸関節よりも腰仙関節(L5-S1)の動きを重要視した手技でした.

今はどうかわかりませんが…

仙腸関節と言えばやはりAKAでしょうか,仙腸関節=AKAといってもよいほど,理学療法士の間でもこういったイメージを持たれている方が多いと思います.

今回はTwitterで論争になっている仙腸関節論争についてとりあげます.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙腸関節は動く派

こちらは動く派の意見です.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙腸関節は動かない派

動くではなくて遊びがあるという表現は確かにしっくりきます.

宗教だといった意見も出てます.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙腸関節は動く・動かないどちらでもない派

これもまたしっくりきました.

これもその通りですね.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙腸関節は動くけどそこまで重要視しない派

おっしゃる通りだと思います.

トータルで見ないとだめですね.

 

 

 

 

今回はTwitterで論争になっている仙腸関節論争について考えてみました.

おそらくTwitterで論争していても結論は出ないと思います.

エコーや何らかの形できちんと仙腸関節の動きを明らかにしたコンセンサスの得られた研究論文というのはそもそも存在するのでしょうか?

結局のところ「動く」という言葉をどうとらえるかだと思います.

joint playレベルの動きを「動く」といっていいのか,まただとすれば徒手で本当に遊びの分だけ動かせるのかといったところが問題ですね.

それ以上に仙腸関節を動かすことにどのような価値があるかといった点も科学的証明が乏しい状況だと思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました