骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折や頭部前方偏位はバランスや移動能力と関連するのか?

脊椎圧迫骨折
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折や頭部前方偏位はバランスや移動能力と関連するのか?

本邦では高齢化が著しいスピードで進行しており,脊椎圧迫骨折を合併した高齢者というのは非常に多いです.

また昨今,体幹に対して頭部が前方偏位したforward head postureがさまざまな弊害を引き起こすことも明らかにされております.

ここで気になるのが骨折をしたためにバランスや移動能力が低下するのか,それとも骨折に伴う不良姿勢によってバランスや身体機能が低下するのかといった点です.

今回ご紹介する論文では脊椎圧迫骨折やforward head postureがバランスや移動能力とどう関連するのかを検討しております.

理学療法士が姿勢や動作を評価する上で,チェックしておきたい内容となっております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Arch Osteoporos. 2019 Jun 26;14(1):67. doi: 10.1007/s11657-019-0626-x.

Are osteoporotic vertebral fractures or forward head posture associated with performance-based measures of balance and mobility?

Ziebart C, Gibbs JC, McArthur C, Papaioannou A, Mittmann N

今回ご紹介する論文は2019年に掲載された新しい論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の趣旨

The main objective of this study was to explore whether vertebral fracture characteristics or posture is independently associated with physical performance. Posture was significantly associated with physical performance but fracture characteristics were not, suggesting posture should be the focus of physical performance variance.

この研究では脊椎骨折やそれにともなう姿勢が独立して身体機能に影響を与えるか否かを明らかにすることを目的としております.

研究の結果,姿勢は有意に身体機能と関連しておりましたが,骨折そのものと身体機能には有意な関連は認められませんでした.

したがって高齢者の身体機能を向上させるためには姿勢に着目した理学療法が必要であると考えられます.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

The main objective of this study was to explore whether vertebral fracture characteristics (number, severity, location) or occiput-to-wall distance (OWD) is independently associated with physical performance.

この研究では脊椎圧迫骨折の特性(骨折数・骨折の重症度・骨折の部位)やforward head postureの指標となるocciput-to-wall distanceがそれぞれ独立して身体機能に影響を与えるか否かを明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

This was a secondary data analysis using baseline data from a randomized controlled trial, of community-dwelling women aged 65 years and older with a suspected vertebral fragility fracture. Lateral thoracic and lumbar spine radiographs were used to determine the number, location, and severity of fracture. The dependent variables were timed up and go (TUG), five times sit-to-stand, four-meter walk, and step test. The independent variables were number, severity, location of fracture, and OWD. Pain during movement and age were covariates. Multivariable regression analyses determined the association between each of the dependent and independent variables.

この研究は脆弱性脊椎骨折疑いのある65歳以上の地域在住高齢者を対象とした無作為化比較試験におけるベースラインデータを使用した研究です.

脊椎骨折数,脊椎骨折部位,脊椎骨折の重症度を評価するために,胸椎および腰椎の側面像を撮影しております.

従属変数はTUG,5回立ち座りテスト,4m歩行テスト,ステップテストとなっております.

独立変数は椎体骨折数,椎体骨折の重症度,椎体骨折の部位,occiput-to-wall distanceとなっております.

動作中の疼痛ならびに年齢を共変量としております.

重回帰分析を用いて身体機能と独立変数との関連性を明らかにしております.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Participants’ (n = 158) mean (standard deviation [SD]) age was 75.9 (6.5) years. They had a mean (SD) BMI, OWD, and number of fractures of 26.7 (5.3) kg/m2, 5.7 (4.6) cm, and 2.2 (1.8), respectively. OWD was independently associated with TUG (estimated coefficient [B] = 0.29, 95% confidence interval [CI] = 0.16, 0.42), five times sit-to-stand (B = 0.33, 95% CI = 0.12, 0.55), four-meter walk (B = 0.09, 95% CI = 0.05, 0.13), and step test (B = - 0.36, 95% CI = - 0.50, - 0.23) in the unadjusted model. OWD was independently associated with TUG (B = 0.25, 95% CI = 0.12, 0.38), five times sit-to-stand (B = 0.29, 95% CI = 0.07, 0.50), four-meter walk (B = 0.08, 95% CI = 0.03, 0.12), and step test (B = - 0.22, 95% CI = - 0.47, - 0.19) in the adjusted model.

対象者の平均年齢は75.9歳でありました.

BMI,occiput-to-wall distance,脊椎骨折数の平均値は,それぞれ26.7 kg/m2, 5.7cm, and 2.2個となっております.

occiput-to-wall distanceはTUG,5回立ち座りテスト,4m歩行テスト,ステップテストと非調整モデルにおいて有意な関連を認めております.

また調整モデルにおいても,occiput-to-wall distanceはTUG,5回立ち座りテスト,4m歩行テスト,ステップテストと有意な関連を認めております(年齢や疼痛を共変量としたモデル).

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

OWD was significantly associated with physical performance but fracture characteristics were not. These analyses were exploratory and require replication in future studies.

occiput-to-wall distanceは身体機能と有意な関連性を認めるものの骨折特性(骨折数・部位・重症度)とは有意な関連を認めませんでした.

 

今回は脊椎圧迫骨折やforward head postureがバランスや移動能力とどう関連するのかを検討した論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えると,骨折の数や重症度等によらず,occiput-to-wall distanceを改善すべく,forward head postureの改善に着眼した理学療法が必要であると考えられます.

occiput-to-wall distanceというのは臨床でも簡単に評価が可能ですので理学療法評価の中に取り入れていきたいですね.

胸腰椎圧迫骨折例のアライメント評価
 胸腰椎圧迫骨折例のアライメント評価  胸腰椎圧迫骨折は骨折が多椎体に及ぶことも多く,姿勢アライメントにも大きな影響を及ぼします. 姿勢アライメントが変化すると立位バランスや歩容にも大きな影響が出るため,胸腰椎圧迫骨折例において姿勢...

コメント

タイトルとURLをコピーしました