理学療法士・作業療法士も知っておきたい「お世話になります」の意味と「お世話になっております」との使い分け

文章力
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

 理学療法士・作業療法士も知っておきたい

「お世話になります」の意味と「お世話になっております」との使い分け 

理学療法士・作業療法士も仕事の中でまたは日本理学療法士協会や都道府県理学療法士会の仕事の中で,他施設の理学療法士・作業療法士に電話やメールで連絡するといった機会は少なくないと思います.

理学療法士・作業療法士も電話やメールで使うフレーズとして「お世話になります」といった表現があります.

またよく似た表現で「お世話になっております」も使うこともあるでしょう.

いつも何気なく使っている表現ですが,この2つの意味の違いってわかりますか?

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい「お世話になります」と「お世話になっております」の意味について考えてみたいと思います.

 

 

 

 

 

 

 「お世話になります」の意味 

「お世話になります」の意味には,これから面倒を見てもらう,または間に入って関係を取り持てもらう,手助けをしてもらうときの挨拶として使われることが多いです.

したがってメールや電話での「お世話になります」は,まだあまり関係性が構築されていない方に対して使われる傾向があります.

理学療法士・作業療法士の場合には病院等の施設同士のお付き合いが基本ですので,施設間の理学療法士・作業療法士同士でやりとりをする場合にはよく用いられる言い回しです.

 

 

 

 

 

 

 「お世話になります」を使った例文 

来週の研修会ではお世話になります.

研修会担当を務めさせていただきます○○病院の理学療法士・作業療法士の○○です.

 

 

 

 

 

 

 「お世話になっております」の意味 

「お世話になっております」は,継続的に関係が続いている場合にお礼の意味も含めて使う現在進行形の表現です.

「お世話になります」は,「今後」お世話になりますと表現しているのに対して,「お世話になっています」は「いつも」お世話になっておりますという意味をあらわすことが出来ます.

つまり初めてメールをしてこれからお付き合いが始まる場合には「お世話になります」と使い,これまでにある程度の関係性があって引き続きお付き合いを行っていくといった場合には,「お世話になっております」と使うことが多いです.

 

 

 

 

 

 

 「お世話になっております」の例文 

平素より大変お世話になっております.

○○病院の理学療法士・作業療法士の○○です.

先日お願いいたしました研修会講師の件でご連絡させていただきました.

 

 

 

 

 

 

 「お世話になります」の英語表現 

最近は国際的に活躍する理学療法士・作業療法士も増えておりますので,英語表現も押さえておきたいですね.

英語表現だとこんな感じでしょうか.

「I’m looking forward to working with you. 」

これは一緒に仕事をできるのを楽しみにしていますといった意味になりますが,これが日本語で言うところの「お世話になります」に代わる表現となります.

「 It’s a pleasure to work with you. 」といったような表現も用いられます.

これも直訳はお世話になりますやお世話になっておりますといった表現からは少し遠いように感じますが,メールの冒頭でこういった表現が用いられるのがいっぱい的です

 

 

 

今回は理学療法士・作業療法士も知っておきたい「お世話になります」と「お世話になっております」の意味について考えてみました.

ちょっとした違いですが,こういったちょっとした違いをおさえておくと,見る人が見れば良識をわきまえた人間かどうかというのはすぐに分かります.

メールのちょっとした表現の違いであなたの印象も大きく変わります.

皆さんもメールや電話の中で注意して使ってみてください.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました