サルコペニアが便秘と関連?

介護予防
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

サルコペニアが便秘と関連?

サルコペニアはさまざまな転機と関連することが報告されており,どの疾患においても有害事象の原因になることが報告されております.

高齢者には便秘を合併している症例が多いですが,サルコペニアと便秘には関連があるのでしょうか?

今回はサルコペニアと便秘に関連があるのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Astronaut Wc photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Intern Med. 2024 Dec 12. doi: 10.2169/internalmedicine.4391-24. Online ahead of print.

The Association between Sarcopenia and Constipation Onset in Community-dwelling Older Adults in Japan

Hiroaki Nakagawa 1 2, Taro Takeshima 1 3, Akihiro Ozaka 1 4, Sho Sasaki 1 5, Sugihiro Hamaguchi 1 2, Shunichi Fukuhara 1 5 6

Affiliations Expand

PMID: 39662914 DOI: 10.2169/internalmedicine.4391-24

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective Constipation is an important symptom in older adults. Sarcopenia is associated with constipation, but its directionality remains unclear. The present study assessed the association between sarcopenia and new-onset constipation.

便秘は高齢者にとって重要な症状であります.

サルコペニアは便秘と関連しておりますが,その方向性は不明であります.

この研究ではサルコペニアと新たに発症した便秘との関連を評価しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods This prospective cohort study assessed sarcopenia at baseline in 2019 using the SARC-F questionnaire. Sarcopenia was defined as a SARC-F score of ≥4. Constipation was measured in 2019 and 2020 based on self-reported constipation or laxative use, using a self-administered questionnaire. Logistic regression was used to estimate the association between new-onset constipation in 2020 and sarcopenia status at the baseline. Patients Independent community-dwelling adults ≥75 years old in Sukagawa City, Fukushima, Japan.

この前向きコホート研究では2019年のベースライン時にSARC-F質問票を用いてサルコペニアを評価しております.

サルコペニアはSARC-Fスコア≧4と定義しております.

便秘は2019年と2020年に,自己記入式の質問票を用いて自己申告による便秘または下剤の使用に基づいて測定しております.

ロジスティック回帰を用いて,2020年に新たに発症した便秘とベースライン時のサルコペニアの状態との関連を推定しております.

対象は福島県須賀川市の75歳以上の独立した地域在住成人としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究結果

Results The analysis included 2,388 participants without constipation at baseline (mean age: 80.0±4.3 years old; 44.9% men), of whom 310 (13.0%) had sarcopenia at baseline. Overall, 262 participants (11.0%) developed constipation, including 57 of 310 (18.4%) with sarcopenia and 205 of 2,078 (9.9%) without sarcopenia. Participants with sarcopenia had a significantly higher risk of developing constipation than those without sarcopenia after adjusting for age, sex, lifestyle factors, and comorbidities (adjusted odds ratio, 1.98; 95% confidence interval, 1.40-2.81; P <0.001). The association between sarcopenia and new-onset constipation remained statistically significant at higher and lower SARC-F cutoff values.

ベースライン時に便秘のなかった2,388例(平均年齢:80.0±4.3歳,男性44.9%)を解析対象とし,うち310例(13.0%)がベースライン時にサルコペニアを有しております.

全体で262例(11.0%)が便秘を発症し,その内訳はサルコペニアを有する310例中57例(18.4%),サルコペニアを有さない2,078例中205例(9.9%)でありました.

サルコペニアの参加者は年齢,性別,ライフスタイル因子,併存疾患を調整した後,サルコペニアのない参加者よりも便秘発症リスクが有意に高い結果でありました(調整オッズ比、1.98;95%信頼区間、1.40-2.81;P<0.001).

サルコペニアと新たに発症した便秘との関連はSARC-Fのカットオフ値が高くても低くても統計学的に有意でありました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion Sarcopenia was associated with new-onset constipation. Sarcopenia is a risk factor for constipation in independent community-dwelling older adults ≥75 years old. Measures addressing sarcopenia may help prevent constipation in older adults.

サルコペニアは新規発症便秘と関連しておりました.

サルコペニアは75歳以上の自立した地域在住高齢者における便秘の危険因子であります.

サルコペニアへの対策は高齢者の便秘予防に役立つ可能性があります.

 

今回はサルコペニアと便秘に関連があるのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果からサルコペニアと便秘には関連があるということですね.

サルコペニアを予防・改善することが便秘の改善につながる可能性がありますね.

タイトルとURLをコピーしました