目次
足部・足関節術後に運転を再開するのはいつからがよい?
足部・足関節術後の症例では運転が問題となることが多いです.
特に右足の外傷後には運転再開をいつから許可するかが問題となります.
実際のところ足部・足関節術後に運転を再開するのはいつからがよいのでしょうか?
今回は足部・足関節術後に運転を再開するのはいつからがよいのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Hawaii J Health Soc Welf. 2022 Mar;81(3 Suppl 1):13-15.
When Do Patients Return to Driving After Outpatient Foot and Ankle Surgery?
Matthew Burnham 1, Anne Wright 1, Thomas J K Kane 4th 1, Christian K Kikuchi 1
Affiliations Expand
PMID: 35340939 PMCID: PMC8941613
今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.
研究の目的
Counseling patients regarding when to return to driving following a foot and ankle procedure can be difficult, and 6 to 9 weeks is often recommended based on brake reaction times quoted in the literature. However, patients are ultimately responsible for the decision to drive. We aimed to determine when patients actually return to driving following outpatient foot and ankle surgery, what influences their decision, and whether any adverse events were experienced.
足関節の手術後の運転復帰時期について患者にカウンセリングを行うのは難しいことであり文献に引用されているブレーキ反応時間に基づいて6~9週間が推奨されることが多いです.
しかし運転するかどうかの最終的な責任は患者にあります.
この研究では外来足関節手術後に実際に運転に復帰する時期,その決断に影響を与えるもの,有害事象の有無を明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Thirty-seven patients who underwent a right-sided foot and ankle procedure by a single orthopedic surgeon in an outpatient surgery center between September 2016 and December 2017 were recruited retrospectively for this study. Seventeen patients met inclusion criteria and participated in a telephone survey that inquired about their experiences and attitudes regarding return to driving following right-sided foot or ankle surgery.
2016年9月から2017年12月の間に外来手術センターで1人の整形外科医による右側の足関節手術を受けた37例を後方視的にリクルートしております.
17例が組み入れ基準を満たし右側足部または足足関節の手術後の運転復帰に関する経験と態度を尋ねる電話調査に参加しております.
研究の結果
Of the patients surveyed, 100% drove a motor vehicle as their primary mode of transportation. Ten patients (59%) recalled having a discussion with the surgeon regarding when to resume driving, of which only 4 (23.5%) returned to driving at the suggested time they remembered. One patient (6%) returned to driving 2 weeks sooner, and 1 patient (6%) returned to driving 4 weeks later than recommended. No patient reported experiencing a driving-related adverse event.
調査対象となった症例のうち100%が主な交通手段として自動車を運転しております.
10例(59%)が運転再開の時期について外科医と話し合ったことを記憶していたが,そのうち4例(23.5%)だけが記憶していた提案された時期に運転に復帰しております.
1例(6%)は2週間早く運転に復帰し1例(6%)は推奨より4週間遅く運転に復帰しております.
運転に関連した有害事象を報告した症例はいませんでした.
研究の結論
This study suggests that despite surgeons’ recommendations, patients are returning to driving sooner than traditionally recommended. The surgeon’s advice regarding when to return to driving may not be as influential as a patient’s own self-assessment of their readiness to operate a vehicle after outpatient foot and ankle surgery.
この研究から外科医の推奨にもかかわらず患者は従来の推奨よりも早く運転に復帰していることが示唆されます.
今回は足部・足関節術後に運転を再開するのはいつからがよいのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.
今回の結果から考えると多くの症例が推奨よりも早期に運転を再開しているということですね.
運転再開を考えるうえで重要な論文だと思います.