ノルディックポールが大腿骨近位部骨折後の歩行トレーニングに有用?

大腿骨近位部骨折
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ノルディックポールが大腿骨近位部骨折後の歩行トレーニングに有用?

大腿骨近位部骨折に問題となることが多いのが歩行能力低下です.

これまでにも大腿骨近位部骨折例に対する効果的な歩行トレーニングに関して様々な報告がなされております.

今回はノルディックポールが大腿骨近位部骨折後の歩行トレーニングに有用である可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

Free Sports Nordic Walking photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Acta Bioeng Biomech. 2025 Jan 28;26(2):115-123. doi: 10.37190/abb-02450-2024-02. Print 2024 Jun 1.

The effect of using walking poles on the spatiotemporal gait parameters in patients who underwent surgery for hip fractures

Koji Ono 1 2, Yu Inoue 1 3, Ryo Yamasaki 1 4, Shigeharu Tanaka 1 5, Ryo Tanaka 1

Affiliations Expand

PMID: 39874503 DOI: 10.37190/abb-02450-2024-02

今回ご紹介する論文は2025年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Purpose: This study aimed to investigate the differences in spatiotemporal gait parameters in patients who underwent surgery for hip fractures when using walking poles and T-canes.

この研究では大腿骨近位部骨折術後症例を対象としてウォーキングポールとT字杖を使用した際の時空間的な歩行パラメータの違いを検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: This cross-sectional study enrolled eight patients who underwent surgery for a unilateral hip fracture (mean age of 79.0 ± 7.9 years) and 34 healthy individuals who had no symptoms (mean age of 32.1 ± 6.2 years). The outcome measures were the walking speed, trunk acceleration, and lateral lean angles of the trunk, shoulder and pelvis during walking. The results were compared among the three types of walking aids, namely, a T-cane, double T-canes and walking poles.

この横断研究では片側大腿骨近位部骨折の手術を受けた症例8例(平均年齢79.0±7.9歳)と,症状のない健常者34例(平均年齢32.1±6.2歳)を登録しております.

評価項目は歩行速度,体幹加速度,歩行時の体幹・肩・骨盤の側方傾斜角でありました.

結果はT字杖,ダブル杖,ウォーキングポールの3種類の歩行補助具で比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Acceleration indices step symmetry in the vertical and anteroposterior directions in walking with walking poles were significantly larger than that in walking with a T-cane. These results were common in patients with fractures and healthy individuals.

ウォーキングポールを使用した歩行では,T字杖を使用した歩行に比べて垂直方向と前後方向の加速度指標のステップ対称性が有意に大きい結果でありました.

これらの結果は骨折症例と健常者に共通しておりました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Walking with walking poles might be a more symmetrical gait style than walking with a T-cane in patients who underwent surgery for hip fractures.

大腿骨近位部骨折術後症例において,ウォーキングポールを使用した歩行はT字杖を使用した歩行よりも対称的な歩行スタイルである可能性があります.

 

今回はノルディックポールが大腿骨近位部骨折後の歩行トレーニングに有用である可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えるとノルディックポールを使用した歩行トレーニングを試してみる価値はありそうですね.

タイトルとURLをコピーしました