ダイエットすると筋量が減ってしまう

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ダイエットすると筋量が減ってしまう

最近はさまざまなダイエット法がテレビやSNSでも発表されております.

ダイエットというのは健康を取り戻すために行われることが多いわけですが方法を間違えると逆に健康を害するということもあり得ます.

特にダイエットによって生じやすいのが筋量の減少です.

また筋量を一定のタンパク質を摂取することで予防することができることも示唆されております.

今回はダイエットすると筋量が減ってしまう可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

Free Food Diet photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Clin Nutr ESPEN. 2024 Jun 24:63:417-426. doi: 10.1016/j.clnesp.2024.06.030. Online ahead of print.

Enhanced protein intake on maintaining muscle mass, strength, and physical function in adults with overweight/obesity: A systematic review and meta-analysis

Yoji Kokura 1, Junko Ueshima 2, Yoko Saino 3, Maeda Keisuke 4

Affiliations expand

PMID: 39002131 DOI: 10.1016/j.clnesp.2024.06.030

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景と目的

Background & aims: Weight loss in individuals with obesity and overweight leads to metabolic and health benefits but also poses the risk of muscle mass reduction. This systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials aims to determine the initial protein amount necessary for achieving weight loss while maintaining muscle mass, strength, and physical function in adults with overweight and obesity.

肥満や過体重の人の減量は代謝や健康に有益でありますが,筋肉量の減少というリスクも伴います.

このランダム化比較試験のシステマティックレビューとメタアナリシスでは過体重および肥満の成人において筋肉量,筋力,身体機能を維持しながら体重減少を達成するために必要な初期のタンパク質量を決定することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Relevant literature databases, including Medical Literature Analysis and Retrieval System Online (Medline), Excerpta Medica (Embase), the Cumulative Index to Nursing and Allied Health Literature (CINHAL), and Web of Science, were electronically searched up to 15 March 2023. We examined the effect of additional protein intake on muscle mass, strength, and physical function in adults with overweight or obesity targeting weight loss. The risk of bias was assessed using the Cochrane RoB 2.0 tool. Results were synthesized using standardized mean differences (SMD) and 95% confidence intervals (CI) via a random-effects model.

Medical Literature Analysis and Retrieval System Online(Medline),Excerpta Medica(Embase),Cumulative Index to Nursing and Allied Health Literature(CINHAL),Web of Scienceなどの関連文献データベースを2023年3月15日まで電子的に検索しております.

減量を目標とする過体重または肥満の成人において,タンパク質の追加摂取が筋肉量,筋力,身体機能に及ぼす影響を検討しております.

バイアスリスクはCochrane RoB 2.0ツールを用いて評価しております.

結果はランダム効果モデルによる標準化平均差(SMD)と95%信頼区間(CI)を用いて統合しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Forty-seven studies (n = 3218) were included. In the muscle mass analysis, twenty-eight trials with 1989 participants were encompassed. Results indicated that increased protein intake significantly prevents muscle mass decline in adults with overweight or obesity aiming for weight loss (SMD 0.75; 95% CI 0.41 to 1.10; p < 0.001). Enhanced protein intake did not significantly prevent decreases in muscle strength and physical function. An intake exceeding 1.3 g/kg/day is anticipated to increase muscle mass, while an intake below 1.0 g/kg/day is associated with a higher risk of muscle mass decline. The risk of bias in studies regarding muscle mass ranged from low to high.

47の研究(n = 3218)が含まれました.

筋肉量の解析では28試験,1989人の参加者が対象となっております.

その結果,減量を目的とする過体重または肥満の成人において,蛋白質摂取量の増加が筋肉量の減少を有意に予防することが示された(SMD 0.75;95%CI 0.41~1.10;p<0.001).

タンパク質の摂取強化は,筋力と身体機能の低下を有意に予防しませんでした.

1.3g/kg/日を超える摂取は筋肉量を増加させると予想されましたが,1.0g/kg/日を下回る摂取は筋肉量減少の高いリスクと関連しました.

筋肉量に関する研究におけるバイアスのリスクは低いものから高いものまでありました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Adults with overweight or obesity and aim for weight loss can more effectively retain muscle mass through higher protein intake, as opposed to no protein intake enhancement.

過体重または肥満で減量を目指す成人はタンパク質の摂取量を増やさない場合とは対照的に,タンパク質の摂取量を増やすことで筋肉量をより効果的に維持できます.

 

 

今回はダイエットすると筋量が減ってしまう可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えるとダイエットに伴う筋量減少はタンパク質摂取を行うことで予防できる可能性があります.

またタンパク質を摂取する場合には1.3g/kg/日を超える摂取というのが1つのポイントになりそうですね.

タイトルとURLをコピーしました