身体活動によって学校の成績も向上する?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

身体活動によって学校の成績も向上する?

最近は小学校に理学療法士をなんて話もあります.

子どもの身体づくりには身体活動が重要であることは言うまでもありませんが,身体活動はそもそも学力に関連するのでしょうか?

今回は身体活動によって学校の成績も向上するのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

書く少年

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Scand J Med Sci Sports. 2023 Aug 25. doi: 10.1111/sms.14479. Online ahead of print.

Acute effect of physical activity on academic outcomes in school-aged youth: A systematic review and multivariate meta-analysis

Adrià Muntaner-Mas 1 2, Javier S Morales 3 4, Óscar Martínez-de-Quel 5 6, David R Lubans 7 8 9, Antonio García-Hermoso 10

Affiliations expand

PMID: 37632197 DOI: 10.1111/sms.14479

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Background: There has been an increase in the number of studies examining the effect of acute and chronic physical activity on academic outcomes in children and adolescents in the last two decades. We aimed to systematically determine the acute effects of physical activity on academic outcomes in school-aged youth and to examine possible moderators.

過去20年間で児童や青少年における急性および慢性の身体活動が学業成績に及ぼす影響を検討する研究が増加してきております.

この研究では学齢期の青少年における学業成績に対する身体活動の急性効果を系統的に明らかにし,可能性のある調整因子を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We conducted a systematic search using PubMed, Web of Science, SPORTDiscus, and PsycINFO databases (from inception to 11th January 2023) for studies assessing the acute effects of physical activity on academic performance-related outcomes in school-aged youth. A univariate and multivariate meta-analysis was conducted based on a random-effects model with restricted maximum likelihood used to pool the academic outcomes results (Hedge’s g).

PubMed,Web of Science,SPORTDiscus,PsycINFOのデータベースを用いて,学齢期の青少年における学業成績関連の結果に対する身体活動の急性効果を評価する研究を系統的に検索しております(開始から2023年1月11日まで).

学業成績の結果をプールするために,制限最尤法を用いたランダム効果モデルに基づいて,単変量および多変量のメタアナリシスを実施しております(ヘッジのg).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: We included 11 articles (803 children and adolescents [range: 6-16 years]) in the systematic review. Overall, acute physical activity increased academic outcomes (Hedge’s g = 0.35, 95% CI: 0.20-0.50). Multivariate meta-analyses revealed that physical activity increased academic performance in mathematics (Hedge’s g = 0.29, 95% CI: 0.16-0.42) and language (Hedge’s g = 0.28, 95% CI: 0.09-0.47). Only behavior change techniques (Hedge’s g = 0.54, 95% CI, 0.18-0.90, p < 0.001) played a significant role in this relationship.

システマティックレビューには11の論文(803名の小児および青年[範囲:6~16歳])が含まれました.

全体として急性の身体活動は学業成績を増加させました(Hedgeのg = 0.35、95%CI:0.20-0.50).

多変量メタアナリシスにより身体活動は数学(Hedge’s g = 0.29、95%CI:0.16-0.42)と言語(Hedge’s g = 0.28、95%CI:0.09-0.47)の学力を向上させることが明らかになりました.

行動変容技術(ヘッジのg = 0.54, 95% CI, 0.18-0.90, p < 0.001)のみが,この関係において有意な役割を果たしておりました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: A single bout of physical activity can improve academic outcomes in school-aged youth, which may serve as a complementary tool for the educational field. However, the observed heterogeneity in the results indicates that we should interpret the findings obtained with caution.

1回の身体活動によって学齢期の青少年の学業成績が向上する可能性があり,これは教育現場における補完的なツールとして役立つ可能性があります.

しかし結果に観察された異質性は,得られた知見を慎重に解釈すべきことを示しております.

 

今回は身体活動によって学校の成績も向上するのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

この結果から考えると身体活動によって数学や言語の成績が向上する可能性があるということですね.

こういった結果は理学療法士・作業療法士にとっても心強いですね.

タイトルとURLをコピーしました