歩きスマホは本当に危険かを考えるうえで参考になる論文紹介

介護予防
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

歩きスマホは本当に危険かを考えるうえで参考になる論文紹介

近年,歩きスマホによる事故が問題視されております.

歩きスマホが危険なのは明らかですが,歩きスマホによって歩行のパフォーマンスというのはどのように変化するのでしょうか?

今回は歩きスマホが本当に危険かを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

リバプールが表示されているシルバーの iPhone 5s を手に持っている人

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Gait Posture. 2023 Jan 16;100:284-301. doi: 10.1016/j.gaitpost.2023.01.009. Online ahead of print.

Does texting while walking affect spatiotemporal gait parameters in healthy adults, older people, and persons with motor or cognitive disorders? A systematic review and meta-analysis

Anne-Violette Bruyneel 1, Aline Reinmann 2, Simone C Gafner 3, Jean-David Sandoz 4, Noémie C Duclos 5

Affiliations expand

PMID: 36696854 DOI: 10.1016/j.gaitpost.2023.01.009

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: Smartphone use during postural-locomotor tasks is an everyday activity for individuals of all ages in diverse environmental situations and with various health conditions. Nevertheless, the use of smartphones during walking is responsible for many accidents.

姿勢-運動タスク中のスマートフォン使用は,多様な環境状況や様々な健康状態にあるあらゆる年齢層の個人にとって日常的な活動であります.

にもかかわらず歩行中のスマートフォンの使用は,多くの事故の原因となっております.

 

 

 

 

 

 

 

研究疑問

Research question: This systematic review and meta-analysis examined spatiotemporal gait parameters during the dual-task situation “texting + gait” versus isolated gait task (single task) in adult persons (>18 years).

このシステマティックレビューとメタアナリシスでは,成人(18歳以上)におけるデュアルタスク状況「テキスト入力+歩行」対歩行単独タスク(単一タスク)中の時空間歩行パラメータを調査しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Electronic database searches were performed in PubMed, Embase, CINHAL, and LISSA. Two examiners assessed the eligibility and quality of appraisal with the Downs and Black checklist. The standardized mean difference (SMD) with 95 % confidence intervals was calculated to compare single- and dual-task situations. The pooled estimates of the overall effect were computed using a random or fixed effects method, and forest plots were generated.

PubMed,Embase,CINHAL,LISSAで電子データベース検索を実施しております.

2名のレビュアーがDowns and Blackチェックリストで適格性と鑑定の質を評価しております.

標準化平均差(SMD)と95%信頼区間を算出し比較しております.

全体効果のプール推定値は,ランダム効果法または固定効果法を用いて計算し,フォレストプロットを作成しております.

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results and significance: A total of 25 studies were included. All studies included healthy adults, with four studies including older persons and three including people with pathological conditions. The walking task was with (N = 4) and without (N = 21) obstacles and in laboratory (N = 21) or ecological conditions (N = 7). The quality scores were 6-8/16 for eight studies, 9-12/16 for seven studies, and more than 12/16 for three studies. During the “texting + gait” tasks, the meta-analysis highlighted a significant impairment of gait speed, step and stride length, cadence, and double and single support (p < 0.05). The spatiotemporal parameters of gait were systematically altered during the texting task regardless of the population and test conditions. However, the quality of the studies is moderate, and few studies have been conducted for people with motor deficiencies. The impact of texting on walking should be better considered to develop prevention actions.

合計25件の研究がメタアナリシスの対象となりました.

すべての研究が健康な成人を対象としており,高齢者を含む研究が4件,病的状態の人を含む研究が3件でありました.

歩行課題は障害物あり(N=4)と障害物なし(N=21),実験室条件(N=21)または生態学的条件(N=7)でありました.

品質スコアは8研究が6-8/16,7研究が9-12/16,3研究が12/16以上でありました.

「テキスト+歩行」課題ではメタアナリシスにより,歩行速度,歩幅,ケイデンスではスマホ課題と歩行課題単独に有意な障害があることが示されました(p<0.05).

歩行の時空間パラメータは母集団や試験条件にかかわらず,スマホでのテキスト入力課題中に変化しておりました.

しかし研究の質は中程度であり,運動機能障害者を対象とした研究はほとんどありませんでした.

スマホでのテキスト入力が歩行に与える影響について,予防策を開発するためによりよく検討する必要があります.

 

今回は歩きスマホが本当に危険かを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

当然の結果ですが,スマホでのテキスト入力による歩行はパフォーマンスを低下させるということですね.

 

タイトルとURLをコピーしました