目次
骨粗鬆症性椎体骨折例に対する運動療法の効果に関するSR論文
本邦では骨粗鬆症性の椎体骨折は増加の一途をたどっております.
骨粗鬆症性の椎体骨折に対する運動療法の効果ってどうなのでしょうか?
今回は骨粗鬆症性椎体骨折例に対する運動療法の効果に関するSR論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Review Front Med (Lausanne). 2023 Mar 9;10:1135063. doi: 10.3389/fmed.2023.1135063. eCollection 2023.
Effects of resistance and balance exercises for athletic ability and quality of life in people with osteoporotic vertebral fracture: Systematic review and meta-analysis of randomized control trials
Xuefei Li 1, Wenhua Chen 2, Qian Chen 1, Fangfang Li 1 3, Chen Chen 1, Pan Li 3, Fangyu Li 1, Suxia Guo 1, Pinghua Chen 4, Weina Yuan 3, Dan Liu 3, Shiyun Wang 3, Zhijun Hu 3
Affiliations expand
PMID: 36968833 PMCID: PMC10033532 DOI: 10.3389/fmed.2023.1135063
今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.
研究の目的
Purpose: This study aimed to use meta-analysis to determine the impact of resistance and balance training on athletic ability and quality of life for patients with osteoporotic vertebral fracture (OVF).
この研究では骨粗鬆症性椎体骨折(OVF)患者の運動能力およびQOLに対するレジスタンスおよびバランストレーニングの影響をメタアナリシスを用いて明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Methods: This study followed the Preferred Reporting Items for Systematic Review and Meta-Analysis (PRISMA) criteria for systematic reviews and meta-analyzes. The PubMed, Web of science, Cochrane, Embase, and CNKI databases were searched for randomized controlled trials (RCTs) up to September 2022. The search strategy was related to the intervention measures, population, and results, and was structured around the search terms: “Exercise,” “Osteoporotic vertebral fracture,” and “activities of function.” Two reviewers strictly implemented the inclusion and exclusion criteria. Subgroup analyzes of age and training duration were performed for the main outcomes.
この研究ではPreferred Reporting Items for Systematic Review and Meta-Analysis(PRISMA)のシステマティックレビューとメタアナリシスに関する基準に従って行っております.
PubMed,Web of science,Cochrane,Embase,CNKIの各データベースで2022年9月までのランダム化比較試験(RCT)を検索しております.
検索は介入手段,集団,結果に関連し,検索用語を中心に構成しております( “運動”,”骨粗鬆症性椎体骨折”,”機能活動”).
2名のレビュアーが包含・除外基準を厳格に実施しております.
主なアウトカムについては年齢とトレーニング期間のサブグループ分析を行っております.
研究の結果
Results: We included 12 RCTs (n = 1,289) of resistance and balance training in patients with OVF. Compared with controls, the intervention group showed improvements on the Quality of Life Questionnaire issued by the European Foundation for Osteoporosis, visual analog pain scale, Timed Up and Go, falls efficacy scale international (FES-I), kyphosis, and functional reach. On subgroup analysis, the effect was more significant when training continued >10 weeks.
骨粗鬆症性骨折を対象としたレジスタンスおよびバランストレーニングのRCT12件(n=1,289)を対象としております.
対照群と比較して介入群では、欧州骨粗鬆症財団発行のQOL質問票,視覚的アナログ疼痛スケール,Timed Up and Go,falls efficacy scale international(FES-I),後弯姿勢,functional reachで改善が見られております.
サブグループ解析ではトレーニングが10週間以上継続された場合にその効果はより顕著でありました.
研究の結論
Conclusion: Resistance and balance exercise training improved function and balance, and reduced fall risk in patients with OVF. We recommend resistance and balance training for at least 10 weeks. Future multicenter, large sample trials are needed for more reliable conclusions.
レジスタンストレーニングとバランストレーニングは,骨粗鬆症性椎体骨折例の機能とバランスを改善し,転倒リスクを低減させました.
少なくとも10週間のレジスタンスおよびバランストレーニングを推奨しております.
より信頼性の高い結論を得るためには,今後の多施設共同大規模サンプルの試験が必要であります.
今回は骨粗鬆症性椎体骨折例に対する運動療法の効果に関するSR論文をご紹介させていただきました.
今回の結果から考えると骨粗鬆症性椎体骨折例に対する運動療法は転倒リスクを低減させるということになりますね.
こういった結果はわれわれ理学療法士・作業療法士にとっても心強いですね.