不全脊髄損傷例の歩行のふらつきの原因は足の振り出し位置のバラツキに原因がある?

脳卒中
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

不全脊髄損傷例の歩行のふらつきの原因は足の振り出し位置のバラツキに原因がある?

不全脊髄損傷例では歩行時のふらつきが問題となることが多いです.

不全脊髄損傷例の特有の不安定な歩行の原因もさまざまな方向から関連性が検討されておりますが,不全脊髄損傷例のふらつきの原因のポイントとなるのが下肢の振り出し位置のバラツキです.

今回は不全脊髄損傷例の歩行のふらつきの原因は足の振り出し位置のバラツキに原因がある可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

Free Sand Foot Prints photo and picture

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

J Neuroeng Rehabil. 2022 Dec 5;19(1):134. doi: 10.1186/s12984-022-01117-0.

Impaired foot placement strategy during walking in people with incomplete spinal cord injury

Eline Zwijgers 1 2, Edwin H F van Asseldonk 3, Marije Vos-van der Hulst 4, Alexander C H Geurts 5 4, Noël L W Keijsers 5 6 7

Affiliations expand

PMID: 36471441 PMCID: PMC9720963 DOI: 10.1186/s12984-022-01117-0

今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: Impaired balance during walking is a common problem in people with incomplete spinal cord injury (iSCI). To improve walking capacity, it is crucial to characterize balance control and how it is affected in this population. The foot placement strategy, a dominant mechanism to maintain balance in the mediolateral (ML) direction during walking, can be affected in people with iSCI due to impaired sensorimotor control. This study aimed to determine if the ML foot placement strategy is impaired in people with iSCI compared to healthy controls.

歩行時のバランス障害は不完全脊髄損傷者(iSCI)に共通する問題であります.

歩行能力を向上させるためには,この集団におけるバランス制御とその影響の特徴を明らかにすることが重要であります.

歩行中に縦方向(ML)のバランスを維持するための支配的なメカニズムである足部の振り出し戦略は,感覚運動制御の障害によって脊髄損傷例では影響を受ける可能性があります.

この研究では健常対照者と比較して不全脊髄損傷例において縦方向の足部の振り出し戦略が損なわれているかどうかを明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: People with iSCI (n = 28) and healthy controls (n = 19) performed a two-minute walk test at a self-paced walking speed on an instrumented treadmill. Healthy controls performed one extra test at a fixed speed set at 50% of their preferred speed. To study the foot placement strategy of a participant, linear regression was used to predict the ML foot placement based on the ML center of mass position and velocity. The accuracy of the foot placement strategy was evaluated by the root mean square error between the predicted and actual foot placements and was referred to as foot placement deviation. Independent t-tests were performed to compare foot placement deviation of people with iSCI versus healthy controls walking at two different walking speeds.

不全脊髄損傷例(n = 28)と健常対照例(n = 19)は,計装化されたトレッドミルで自力歩行速度で2分間歩行テストを行っております.

健常者は通常速度の50%に設定した固定速度で1回余分にテストを行っております.

被験者の足部の振り出し戦略を検討するために,縦方向の重心位置と速度から線形回帰を用いて縦方向の足部の振り出し位置を予測しております.

足部の振り出し位置の精度は,予測された足部の振り出し位置と実際の足部の振り出し位置との二乗平均平方根誤差で評価し足部の振り出し位置の誤差と命名しております.

2種類の歩行速度で歩行する健常者と不全脊髄損傷例の足部の振り出し位置を比較するため独立2群のt検定を実施しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Foot placement deviation was significantly higher in people with iSCI compared to healthy controls independent of walking speed. Participants with iSCI walking in the self-paced condition exhibited 0.40 cm (51%) and 0.33 cm (38%) higher foot placement deviation compared to healthy controls walking in the self-paced and the fixed-speed 50% condition, respectively.

足部の振り出し位置の誤差は歩行速度によらず健常対照者と比較して不全脊髄損傷例で有意に高い結果でありました.

自力歩行条件では0.40cm(51%),固定速度50%では0.33cm(38%),健常者よりも高い足部の振り出し位置のずれを示しました.

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Higher foot placement deviation in people with iSCI indicates an impaired ML foot placement strategy in individuals with iSCI compared to healthy controls.

健常者と比較し不全脊髄損傷例の足部の振り出し位置の誤差が大きいことから縦方向の足部の振り出し戦略が損なわれていることが示唆されました.

 

今回は不全脊髄損傷例の歩行のふらつきの原因は足の振り出し位置のバラツキに原因がある可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

興味深い結果ですね.

この結果から考えると足部の振り出し位置を安定させるための運動療法が必要ですね.

タイトルとURLをコピーしました