目次
運動することでどのくらい骨粗鬆症性骨折が減少するのか?
本邦で社会的な問題となっているのが高齢者の骨脆弱性骨折の増加です.
運動によって骨量を高めることや転倒予防を図ることが骨脆弱性骨折の予防に有効であるとされておりますが,実際のところ運動することでどのくらい骨脆弱性骨折を予防できるのでしょうか?
今回は運動することでどのくらい骨粗鬆症性骨折が減少するのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Review Osteoporos Int. 2023 Jan;34(1):15-28. doi: 10.1007/s00198-022-06592-8. Epub 2022 Nov 10.
Exercise and the prevention of major osteoporotic fractures in adults: a systematic review and meta-analysis with special emphasis on intensity progression and study duration
Isabelle Hoffmann 1 2, Matthias Kohl 2 3 4, Simon von Stengel 1 2 4, Franz Jakob 2 4 5, Katharina Kerschan-Schindl 2 4 6, Uwe Lange 2 4 7, Stefan Peters 2 4 8, Daniel Schoene 1 2 4, Cornel Sieber 2 4 9, Friederike Thomasius 2 4 10, Heike A Bischoff-Ferrari 2 11 12, Michael Uder 2 4 13, Wolfgang Kemmler 14 15 16 17
Affiliations expand
PMID: 36355068 PMCID: PMC9813248 DOI: 10.1007/s00198-022-06592-8
今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.
研究のサマリー
The role of exercise in preventing osteoporotic fractures is vague, and further recommendations for optimized exercise protocols are very rare. In the present work, we provided positive evidence for exercise effects on the number of osteoporotic fractures in adults, albeit without observing any significant relevance of intensity progression or study duration.
骨粗鬆症性骨折の予防における運動の役割は曖昧であり,最適な運動プロトコルをさらに推奨することは非常にまれであります.
この研究では強度の進行や研究期間との有意な関連性は観察されなかったものの,成人における骨粗鬆症性骨折の数に対する運動の効果について肯定的なエビデンスを提供するものであります.
研究の背景・目的
Introduction: Osteoporotic fractures are a major challenge confronting our aging society. Exercise might be an efficient agent for reducing osteoporotic fractures in older adults, but the most promising exercise protocol for that purpose has yet to be identified. The present meta-analysis thus aimed to identify important predictors of the exercise effect on osteoporotic fractures in adults.
骨粗鬆症性骨折は高齢化社会が直面する大きな課題であります.
運動は高齢者の骨粗鬆症性骨折を減らすための有効な手段かもしれませんが,そのための最も有望な運動プロトコルはまだ同定されておりません.
このメタアナリシスでは成人における骨粗鬆症性骨折に対する運動効果の重要な予測因子を明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Methods: We conducted a systematic search of six literature databases according to the PRISMA guideline that included controlled exercise studies and reported the number of low-trauma major osteoporotic fractures separately for exercise (EG) and control (CG) groups. Primary study outcome was incidence ratio (IR) for major osteoporotic fractures. Sub-analyses were conducted for progression of intensity (yes vs. no) during the trial and the study duration (≤ 12 months vs. > 12 months).
PRISMAガイドラインに従い,ケースコントロール研究を含め,低外傷性主要骨粗鬆症性骨折の数を運動(EG)群と対照(CG)群に分けて報告している6つの文献データベースの系統的検索を行っております.
主要アウトカムは骨粗鬆症性骨折の発生率(IR)としております.
試験中の強度の進行(有 vs 無)および試験期間(≦12ヵ月 vs>12 ヵ月)についてサブ解析を行っております.
研究の結果
Results: In summary, 11 studies with a pooled number of 9715 participant-years in the EG and 9592 in the CG were included. The mixed-effects conditional Poisson regression revealed positive exercise effects on major osteoporotic fractures (RR: 0.75, 95% CI: 0.54-0.94, p = .006). Although studies with intensity progression were more favorable, our subgroup analysis did not determine significant differences for diverging intensity progression (p = .133) or study duration (p = .883). Heterogeneity among the trials of the subgroups (I2 ≤ 0-7.1%) was negligible.
運動群では9715人・年,対照群では9592人・年の参加者・年をプールした11件の研究がメタアナリシスの対象となりました.
混合効果条件付きポアソン回帰により,主要な骨粗鬆症性骨折に対する運動のポジティブな効果が明らかになりました(RR: 0.75, 95% CI: 0.54-0.94, p = .006).
強度の進行を伴う研究がより有利でありましたが,この研究のサブグループ分析では,強度の進行の分岐(p = 0.133)または研究期間(p = 0.883)の有意差は見られませんでした.
サブグループの試験間の異質性(I2≦0~7.1%)は無視できる程度でありました.
研究の結論
Conclusion: The present systematic review and meta-analysis provided significant evidence for the favorable effect of exercise on major osteoporotic fractures. However, diverging study and exercise characteristics along with the close interaction of exercise parameters prevented the derivation of reliable recommendations for exercise protocols for fracture reductions.
このシステマティックレビューとメタアナリシスでは,運動が主要な骨粗鬆症性骨折に有利な効果をもたらすという有意なエビデンスが示されました.
しかし,研究特性や運動特性の相違,運動パラメーターの密接な相互作用により,骨折軽減のための運動プロトコルの信頼できる推奨を導き出すことはできませんでした.
今回は運動することでどのくらい骨粗鬆症性骨折が減少するのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.
今回の結果から考えると25%は運動によって骨粗鬆症性骨折を減少させることが可能であるということになりますね.
残念ながら効果的な運動方法については明らかにされておりませんので,今後もさらなる報告が待たれますね.