変形性股関節症・変形性膝関節症に対する運動療法と薬物療法はどちらが効果がある?

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

変形性股関節症・変形性膝関節症に対する運動療法と薬物療法はどちらが効果がある?

変形性股関節症・変形性膝関節症に対する保存療法として代表的なものとして運動療法と薬物療法が挙げられます.

理学療法士や作業療法士であれが気になるのが変形性股関節症・変形性膝関節症に対する運動療法と薬物療法ってどちらが効果的なのでしょうか?

今回は変形性股関節症・変形性膝関節症に対する運動療法と薬物療法はどちらが効果があるのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Physiotherapy Weight Training photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Review Br J Sports Med. 2023 Jan 2;bjsports-2022-105898. doi: 10.1136/bjsports-2022-105898. Online ahead of print.

Comparative efficacy of exercise therapy and oral non-steroidal anti-inflammatory drugs and paracetamol for knee or hip osteoarthritis: a network meta-analysis of randomised controlled trials

Qianlin Weng # 1, Siew-Li Goh # 2 3, Jing Wu 4, Monica S M Persson 5 6, Jie Wei 4 7, Aliya Sarmanova 5 6, Xiaoxiao Li 4, Michelle Hall 6 8 9, Michael Doherty 5 6 9, Ting Jiang 1 5 6 10, Chao Zeng 11 4 12, Guanghua Lei 11 4 12 13, Weiya Zhang 14 6 9

Affiliations expand

PMID: 36593092 DOI: 10.1136/bjsports-2022-105898

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: Clinical guidelines recommend exercise as a core treatment for knee or hip osteoarthritis (OA). However, how its analgesic effect compares to analgesics, for example, oral non-steroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs) and paracetamol-the most commonly used analgesics for OA, remains unknown.

臨床ガイドラインでは,変形性膝関節症や変形性股関節症(OA)の治療の中核として運動療法が推奨されております.

しかしながら運動による鎮痛効果が,鎮痛剤(例えば変形性関節症に対して最もよく使用される経口非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)およびアセトアミノフェンなど)と比較してどのようなものかについてはまだ不明であります.

 

 

 

 

 

 

 

研究デザイン

Design: Network meta-analysis.

研究デザインはネットワークメタアナリシスとなっております.

 

 

 

 

 

 

 

データソース

Data sources: PubMed, Embase, Scopus, Cochrane Library and Web of Science from database inception to January 2022.

データソースはPubMed,Embase,Scopus,Cochrane Library,Web of Science(データベース開設から2022年1月まで)としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究選択の適格基準

Eligibility criteria for selecting studies: Randomised controlled trials (RCTs) comparing exercise therapy with oral NSAIDs and paracetamol directly or indirectly in knee or hip OA.

変形性膝関節症や変形性股関節症において,運動療法と経口NSAIDsやアセトアミノフェンを直接または間接的に比較した無作為化比較試験(RCT)を対象としております.

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: A total of n=152 RCTs (17 431 participants) were included. For pain relief, there was no difference between exercise and oral NSAIDs and paracetamol at or nearest to 4 (standardised mean difference (SMD)=-0.12, 95% credibility interval (CrI) -1.74 to 1.50; n=47 RCTs), 8 (SMD=0.22, 95% CrI -0.05 to 0.49; n=2 RCTs) and 24 weeks (SMD=0.17, 95% CrI -0.77 to 1.12; n=9 RCTs). Similarly, there was no difference between exercise and oral NSAIDs and paracetamol in functional improvement at or nearest to 4 (SMD=0.09, 95% CrI -1.69 to 1.85; n=40 RCTs), 8 (SMD=0.06, 95% CrI -0.20 to 0.33; n=2 RCTs) and 24 weeks (SMD=0.05, 95% CrI -1.15 to 1.24; n=9 RCTs).

合計n=152のRCT(17 431人の参加者)がメタアナリシスの対象となりました.

疼痛緩和については4週間(標準化平均差(SMD)=0.12,95%信頼区間(CrI)-1.74~1.50、n=47 RCT),8週間(SMD=0.22,95% CrI -0.05~0.49 、n=2 RCT),24週間(SMD=0.17、95% CrI -0.77~1.12 ,n=9 RCT)でエクササイズ,NSAIDs及びパラセタモールの内服に違いは見られませんでした.

同様に4週間(SMD=0.09, 95% CrI -1.69 to 1.85; n=40 RCTs),8週間(SMD=0.06, 95% CrI -0.20 to 0.33; n=2 RCTs),24週間(SMD=0.05, 95% CrI -1.15 to 1.24; n=9 RCTs)における機能改善も運動とNSAIDsおよびアセトアミノフェン経口摂取の間に差がありませんでした.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Exercise has similar effects on pain and function to that of oral NSAIDs and paracetamol. Given its excellent safety profile, exercise should be given more prominence in clinical care, especially in older people with comorbidity or at higher risk of adverse events related to NSAIDs and paracetamol.CRD42019135166.

運動は経口NSAIDsやアセトアミノフェンと同様の疼痛と機能に対する効果を持つことが明らかとなりました.

その優れた安全性プロファイルを考慮すると,特に合併症を有する高齢者やNSAIDsやアセトアミノフェンに関連する有害事象のリスクが高い高齢者において,臨床ケアにおいて運動をより重視すべきです.

 

今回は変形性股関節症・変形性膝関節症に対する運動療法と薬物療法はどちらが効果があるのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

心強い結果ですね.

変形性関節症に対する運動療法のエビデンスはまだまだ少ないので今後こういった結果がどんどん増えてくるとよいですね.

タイトルとURLをコピーしました