目次
変形性膝関節症例におけるCS-30のMDCが明らかに
股関節・膝関節伸展パワーの指標として立ち上がりを使ったテストってよく行われます.
日本だとCS-30とか5回椅子立ち上がりテストなんかが有名でしょうか.
今回は変形性膝関節症例を対象としてCS-30のMDCを算出した研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Physiother Res Int. 2022 Jul;27(3):e1957. doi: 10.1002/pri.1957. Epub 2022 May 19.
Thirty second chair stand test: Test-retest reliability, agreement and minimum detectable change in people with early-stage knee osteoarthritis
Stephen Gill 1 2 3 4, Rachael Hely 1 2, Richard S Page 1 2 3 4, Andrew Hely 1 2, Benjamin Harrison 1 2, Steve Landers 1 2
Affiliations expand
PMID: 35592902 DOI: 10.1002/pri.1957
今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.
研究の背景と目的
Background and purpose: To determine intra-session test-retest reliability, agreement and minimum detectable change (MDC) of the 30 CST across three tests in people with knee osteoarthritis (OA).
この研究では変形性膝関節症例を対象として,3つのテストにおける30CSTのセッション内信頼性,一致度,最小検出可能変化量(MDC)を明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Methods: A test-retest reliability study was performed with 93 people with mild radiological knee OA. Participants were asked to complete three attempts of the 30 CST 1-2 min apart according to a standardised protocol. Participants completed three attempts on two occasions: baseline and 6 months later. Change between tests within each session was assessed with ANOVA’s and post-hoc t-tests. Reliability was assessed with intra-class correlation coefficients (ICC[2,1] ). Measurement error was expressed as MDC for an individual (MDCind ) and a group (MDCgroup ). Floor effects were considered present if more than 15% of participants scored zero for a test.
軽度の変形性膝関節症例93例を対象として検査・再検査信頼性試験を実施しております.
対象者は標準化されたプロトコルに従って,1-2分間隔で30CSTを3回試行するよう指示されております.
対象者はベースラインと6ヶ月後の2回・3回の試行を行っております.
各セッションにおけるテスト間の変化は,ANOVAとポストホックt検定を用いて分析が行われております.
信頼性は級内相関係数(ICC[2,1])で評価しております.
測定誤差は個人(MDCind )とグループ(MDCgroup )のMDCとして表現しております.
床効果は対象者の15%以上が0点を取った場合に存在すると定義しております.
研究の結果
Results: Scores increased by 0.5 and 0.8 stands between the first and second test (p < 0.05) at the baseline and 6-month assessments respectively, and then stabilised between the second the third tests at the baseline assessment (p > 0.05) or decreased (0.3 stands) at the 6-month assessment (p < 0.05). Scores demonstrated excellent reliability (ICCs >0.9). MDCind was approximately 2.5 stands and MDCgroup was 0.3-0.4 stands. No floor effects were apparent.
ベースラインと6か月後の評価では,1回目と2回目のテストの間でスコアはそれぞれ0.5と0.8回増加し(p < 0.05),その後ベースライン評価の2回目と3回目のテストの間で安定し(p > 0.05),6か月後の評価では0.3回減少しました(p < 0.05).
スコアは優れた信頼性を示しました(ICCs > 0.9).
MDCindは約2.5回,MDCgroupは0.3-0.4回でありました.
床効果は認められませんでした.
研究の考察
Discussion: The 30CST demonstrated a practice effect between the first and second tests, which was no longer apparent by the third test. Despite this, scores demonstrated excellent intra-session reliability. MDC estimates provide clinicians and researchers with the smallest change that can be detected by the instrument beyond measurement error for individuals and groups in community-dwelling adults with knee OA.
CS-30では1回目と2回目の試験で練習効果が見られましたが,3回目の試験でその効果は消失しました.
MDCの推定値は地域在住の成人変形性膝関節症例測定誤差を超えて測定器が検出しうる最小の変化を臨床医や研究者に提供するものであります.
今回は変形性膝関節症例を対象としてCS-30のMDCを算出した研究論文をご紹介させていただきました.
今回の結果から考えるとCS-30のMDCは2.5回と考えられますね.
トレーニングによる介入が意味のある変化かどうかを考えるうえでもこういったMDCを把握しておくことは重要ですね.