目次
靴下を使った転倒予防対策が興味深い
理学療法士・作業療法士も高齢者の転倒予防に向けてさまざまな対策をされると思います.
最近はセンサーを使った病棟での転倒予防の試みも当たり前になってきておりますが,今回は靴下を使った画期的な転倒予防対策についてご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
J Nurs Care Qual. 2022 Aug 19. doi: 10.1097/NCQ.0000000000000653. Online ahead of print.
Fall Prevention With the Smart Socks System Reduces Hospital Fall Rates
Tammy Moore 1, David Kline, Marilly Palettas, Tina Bodine
Affiliations expand
PMID: 35984693 DOI: 10.1097/NCQ.0000000000000653
今回ご紹介する論文は2022年に掲載された論文です.
研究の背景
Background: Falls of inpatients are common in hospitals. Existing fall prevention measures do not work consistently.
入院患者の転倒は病院ではよくあることです.
しかしながら既存の転倒防止対策は一貫して効果が明らかにされておりません.
研究の目的
Purpose: To determine whether Smart Socks reduce fall rates in fall risk patients at a major academic health center’s neurological and neurosurgical based units.
この研究では主要な学術医療センターの神経学および脳神経外科を基盤とした病棟において,スマートソックスが転倒リスク患者の転倒率を減少させるどうかを明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Methods: A prospective study was conducted that provided fall risk patients with Smart Socks and no other fall prevention system. Data collected included duration of Smart Socks wearing, number of alarms, response times, and patient-days.
転倒リスク患者にスマートソックスを提供し,他の転倒予防システムを提供しない前向き研究を行っております.
収集したデータはスマートソックスの着用期間,アラームの数,応答時間,患者日数となっております.
研究の結果
Results: A total of 569 fall risk patients were included for 2211.6 patient-days. There were 4999 Smart Socks alarms, but none of the patients fell. We observed a lower fall rate, of 0 per 1000 patient-days, for patients wearing Smart Socks than the historical fall rate of 4 per 1000 patient-days. The median nurse response time was 24 seconds.
合計569例の転倒リスク患者を対象とし,2211.6患者×日のデータを記録しております.
Smart Socksのアラーム数は4999個でありましたが,転倒患者は0例でありました.
スマートソックスを着用した患者の転倒率は,過去の転倒率(1000患者日あたり4人)よりも低く,0人であることが確認されました.看護師の応答時間の中央値は24秒でありました.
研究の結論
Conclusions: The Smart Socks reduced fall rates of fall risk patients included in the study.
スマートソックスは転倒リスクのある症例の転倒率を減少させました.
最近はセンサーを使った病棟での転倒予防の試みも当たり前になってきておりますが,今回は靴下を使った画期的な転倒予防対策についてご紹介させていただきました.
ソックスを使った転倒対策というのは新しいですね.
従来のマット式のセンサーだと症例がマットを踏み越えたり,マットそのものにつまづいたりなどということもありますが,靴下型のセンサーであればそういった面ではマット型センサーよりも確実かもしれませんね.
日本でも今後導入する施設が増えるのでしょうか?