目次
変形性膝関節症例はウォーキングを実施すべきか?
理学療法士は変形性膝関節症例に対してウォーキングを指導するべきなのでしょうか?
もちろん変形性膝関節症の病期や炎症期なのか緩解期なのかによっても異なりますが,変形性膝関節症例では積極的なウォーキングの実施は変形性膝関節症を増悪させてしまう可能性も考えられます.
一方であまり身体活動量を低下させてしまうと,廃用性の機能低下が進行してしまう可能性も考えられます.
今回は変形性膝関節症例はウォーキングを実施すべきかを考えるうえで参考になる研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Observational Study Arch Phys Med Rehabil. 2021 Oct;102(10):1888-1894. doi: 10.1016/j.apmr.2021.05.014. Epub 2021 Jun 24.
Daily Walking and the Risk of Knee Replacement Over 5 Years Among Adults With Advanced Knee Osteoarthritis in the United States
Hiral Master 1, Louise M Thoma 2, TuhinaNeogi 3, Dorothy D Dunlop 4, Michael LaValley 5, Meredith B Christiansen 6, Dana Voinier 6, Daniel K White 7
Affiliations expand
PMID: 34175271 PMCID: PMC8487939 (available on 2022-10-01) DOI: 10.1016/j.apmr.2021.05.014
今回ご紹介する論文は2021年に掲載された論文です.
研究の目的
Objective: To examine the association of the volume and intensity of daily walking at baseline with the risk of knee replacement (KR) over 5 years in adults with advanced structural knee osteoarthritis.
この研究では変形性膝関節症進行例におけるベースライン時の日常の歩行量および強度と5年後の人工膝関節置換術(KR)リスクとの関連を明らかにすることを目的としております.
研究デザイン
Design: Prospective, longitudinal, and multicenter observational study.
研究デザインは前向き縦断的多施設観察研究となっております.
研究セッティング
Setting: Osteoarthritis Initiative study with follow-up from 2008-2015.
2008年から2015年まで追跡調査したOsteoarthritis Initiative研究となっております.
研究対象
Participants: Community-dwelling adults with or at risk of knee osteoarthritis were recruited from 4 sites in the United States (N=516; mean age, 67.7±8.6y; body mass index, 29.3±4.7 kg/m2; 52% female). We included participants with advanced structural disease, without KR and had valid daily walking data (quantified using Actigraph GT1M), at baseline.
対象は変形性膝関節症またはそのリスクを有する地域在住成人(米国内の4施設)となっております(N=516,平均年齢67.7±8.6歳,肥満度29.3±4.7kg/m2,女性52%).
ベースライン時に有効な歩行データ(Actigraph GT1Mで定量化)があり,人工膝関節置換術を行っていない変形性膝関節症例の実を対象としております.
介入
Interventions: Not applicable.
該当なし.
主要アウトカム
Walking volume was measured as steps/day and intensity as minutes/day spent not walking (0 steps/min) and walking at very light (1-49 steps/min), light (50-100 steps/min), or moderate (>100 steps/min) intensities. To examine the relationship of walking volume and intensity with the risk of KR, we calculated hazard ratios (HRs) and 95% confidence intervals (CIs) adjusting for covariates.
歩行量は歩数/日,強度は歩かない時間(0歩/分)および非常に軽い(1~49歩/分),軽い(50~100歩/分),中等度の(100歩/分以上)強度で歩いた時間(分)で測定しております.
歩行量および歩行強度と人工膝関節置換術のリスクとの関係を調べるために,共変量を調整したハザード比(HR)および95%信頼区間(CI)を算出しております.
研究の結果
Results: Of 516 adults with advanced structural disease, 88 received a KR over 5 years (17%). Walking an additional 1000 steps/d was not associated with the risk of KR (adjusted HR=0.95; 95% CI, 0.84-1.04). Statistically, replacing 10 min/d of very light and light walking with 10 min/d of moderate walking reduced the risk of KR incidence by 35% and 37%, respectively (adjusted HR=0.65, 95% CI, 0.45-0.94, for very light and adjusted HR=0.63; 95% CI, 0.40-1.00, for light).
変形性膝関節症例516例のうち88例が5年間で人工膝関節置換術を受けておりました(17%).
1000歩/日の追加歩行は人工膝関節置換術のリスクと関連しませんでした(調整後HR=0.95;95%CI、0.84-1.04).
10分/日の超軽量・軽量の歩行を10分/日の中程度の歩行に置き換えると,統計的にKR発生リスクはそれぞれ35%,37%減少しました(超軽量の場合は調整後HR=0.65、95%CI、0.45-0.94、軽量の場合は調整後HR=0.63、95%CI、0.40-1.00、).
研究の結論
Conclusions: Daily walking volume and intensity did not increase KR risk over 5 years and may be protective in some cases in adults with advanced structural knee osteoarthritis.
日常の歩行量と強度は,5年間の人工膝関節置換術リスクを増加させず,変形性膝関節症進行例では一部の症例では関節保護にはたらく可能性があります.
今回は変形性膝関節症例はウォーキングを実施すべきかを考えるうえで参考になる研究論文をご紹介させていただきました.
従来,変形性膝関節症者に対して積極的なウォーキングを進めることは関節症を進行させると考えられてきましたが,そうでもない可能性が示唆される結果だともいます.
むしろ関節保護の効果すらある可能性があります.
むしろ関節運動や荷重を避けることで関節内の関節液が枯渇することの方が関節症を進行させる可能性も考えられます.
この結果から考えてもあまり活動量を低下させる必要はないのかもしれませんね.