理学療法士・作業療法士も断捨離しよう 捨てにくいけど捨てていいモノ4選

働き方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

理学療法士・作業療法士も断捨離しよう 捨てにくいけど捨てていいモノ4選

理学療法士・作業療法士にとっても片付けをする際に辛い作業の1つが断捨離です.

断捨離したいけど何を捨ててよいかわからないといった方も少なくないのではないでしょうか?

また本当に捨ててよいのか不安になる方も多いと思います.

モノによっては捨てるのが申し訳ないといったモノもあるでしょう.

理学療法士・作業療法士が断捨離する際に捨てにくいけど捨てていいモノ4選について考えてみたいと思います.

blue and brown wooden adidas box

 

 

 

 

 

 

 

 

もらったモノ

もらったモノって申し訳なくて捨てられませんよね?

でももらったモノってプレゼントそのものじゃなくて気持ちをもらったと考えればよいです.

そうすれば断捨離しやすくなります.

もらった時点でモノというのはその役割を全うしているわけです.

プレゼントしてくれた人も使わないけど捨てられないって気持ちになることは望んでいないはずです.

理学療法士・作業療法士であれば実習生からの手紙とか,クライアントからもらった手作りのモノって捨てるに捨てられないですよね?

ただこれらももらった時点で役割を全うしていると考えれば適切なタイミングで断捨離すべきです.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高かったけど使っていないモノ

理学療法士・作業療法士の皆さんにも購入するのにかなりの費用をはたいたけど,あまり使っていないモノってありませんか?

例えば高かったけど歩きにくくてはいていない靴などです.

購入するのに高かったものってもったいなくて捨てられませんよね?

でも辛い思いをして使うのもどうなんでしょうか?

ここは考え方を変えて高いモノなら逆に高く売れるメルカリで売ってしまうというのも1つの方法です.

ある程度お金になればこれは高かったんだけどなんて気持ちも払拭できるでしょう.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか使うモノ

人間っていつか使えるかもって思うと取っておきたくなるものです.

ただこういったモノがどんどん増えていくと意外とスペースを取られるのも実際です.

これも考え方ですが,来るかわからない未来のために今を圧迫するってもったいないですよね?

いつか使う時期が来ればまた用意すればよいだけの話です.

思い切って断捨離しましょう.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔使っていたモノ

思い出があるモノもなかなか捨てられませんよね?

昔のデートで着用した服やバッグ,教科書なんかがその代表だと思います.

過去の思い出を考えるとなかなか捨てられないなんてことはないでしょうか?

ただ洋服にしても教科書にしても,子供のおもちゃと一緒で適齢期に合わせてバージョンアップすべきです.

次にステップアップするためにも捨てないと成長できませんよね?

 

理学療法士・作業療法士が断捨離する際に捨てにくいけど捨てていいモノ4選について考えてみました.

断捨離って本当は自分の好きなモノを自由に選ぶための時間です.

自分のためにも思い切って断捨離しましょう.

高価なモノはメルカリへ…

ちょっとしたお小遣いにはなります.

タイトルとURLをコピーしました