R4年度診療報酬改定で回復期リハビリテーション病棟はどう変わるのか?

働き方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

R4年度診療報酬改定で回復期リハビリテーション病棟はどう変わるのか?

R4年度の診療報酬改定の情報が少しずつ出てきております.

今回は2022年1月26日に公開された中医協の情報からR4年度診療報酬改定で回復期リハビリテーション病棟はどう変わるのかについて考えてみたいと思います.

white concrete counter stand

 

 

 

 

 

 

 

現行の回復期リハビリテーション病棟入院料5は廃止

回復期リハビリテーション病棟入院料5を廃止し,現行の回復期リハビリテーション病棟入院料6を新たな回復期リハビリテーション病棟入院料5として位置付けるようです.

ただし令和4年3月31日時点において回復期リハビリテーション病棟入院料5又は6の届出を行っている病棟については,令和●●年●●月●●日までの間,改定前の医科診療報酬点数表により回復期リハビリテーション病棟入院料5又は6を算定できることとするようです.

現行の回復期リハビリテーション病棟入院料5は廃止されるようですが,現行で回復期リハビリテーション病棟入院料5で算定している施設はかなり少ないのでほとんど影響はないでしょうね.

これよりも特定機能病院におけるリハビリテーション病床の運用の方が気になりますね.

 

 

 

 

 

 

 

 

回復期リハビリテーション病棟入院料1から4までに係る施設基準における重症患者の割合を見直し

現行では回復期リハビリテーション病棟入院料1の施設基準では,新規入院患者のうち3割以上が重症の患者であること,回復期リハビリテーション病棟入院料3の施設基準において,新規入院患者のうち二割以上が重症の患者であることが施設基準の条件となっております.

来年度の改定では入院料1・2および入院料3・4の重症度の患者割合がいずれも引き上げられるようです.

現状では何割という明確な基準は出されておりませんが,重症例の割合が高くなり基準が厳しくなる方向性のようです.

厳しくなる

 

 

 

 

 

 

 

日本医療機能評価機構等による第三者評価

来年度の診療報酬改定では回復期リハビリテーション病棟入院料1又は3について,公益財団法人日本医療機能評価機構等による第三者の評価を受けていることが望ましいといった要件が組み込まれるようです.

今回は努力義務となっておりますが,次々回2年後の改訂では必須項目になる可能性が高いですね.

入院料1または入院料3で算定している施設はこの2年間で準備を進めておきなさいといったお達しと解釈できるでしょう.

 

 

 

 

 

 

 

対象疾患の拡大

回復期リハビリテーションの提供体制の充実を図る観点から,回復期リハビリテーション病棟入院料について,回復期リハビリテーションを要する患者の状態として,「急性心筋梗塞、狭心症の発作若しくはその他急性発症した心大血管疾患の発症後又は手術後の状態」が追加されます.

これについては以前から話が出ておりましたので,準備を進められていた施設も多いと思います.

地域によっては回復期リハビリテーション病床数が過剰な地域も少なくありませんので,患者確保の観点から言えば大きな改定になりますね.

他の回復期リハビリテーション病棟と差別化を図るうえでもポイントになりそうな改定ですね.

現実的に心臓リハビリテーション指導士を取得している理学療法士の回復期リハビリテーション病院への引き抜きなんかもありそうですね.

心臓リハビリテーション指導士を取得している理学療法士が回復期リハビリテーション病院への転職を有利に進められるチャンスといえるでしょう.

 

マイナビ

マイナビは転職サイトの大手ですので知らない方はいらっしゃらないかもしれませんが,理学療法士の求人数も5000件を超えているマンモス人材バンクです.

転職を考えておられるのであれば,ここは確実に押さえておきたいですね.

マイナビコメディカルでは,医療介護系職員の「定着率」が重要視されております.

そのため職員の定着率が著しく低い医療機関や施設は,原則として紹介されません.

ブラック施設を紹介されずに済むというのは安心ですよね.

マイナビに限ったことではありませんが,心臓リハビリテーション指導士の資格を優遇してくれる回復期リハビリテーション病院への転職を考えているといったポイントをエントリーシートに入力することが可能ですのでそういった要望を書き込んでおくことが重要となります.

あなたに必要なさまざまな情報をくださいますし,転職に関して職務履歴書の作成や面接対策などのサポートも頂けます.

マイナビコメディカルには東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫の求人が多いので,東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫に在住の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方は,業界最大手のマイナビへの登録がお勧めです.

 

 

 

 

PTOTSTワーカー



PTOTSTワーカーは業界でもトップクラスの求人数を誇っているのが特徴です.

看護師・医師などの医療関連職の転職をサポートしている医療WORKERグループですので,病院・クリニック・診療所・介護施設・リハビリ施設などの求人の形態も豊富です.

また長年各医療関連施設との人材紹介で培った信頼性から求人数がありますので,他社にはない独占求人,新設などの関係で 一般には公開されない非公開求人も多いです.

またこういった転職サイトって地方求人に対応していなかったりしますがここは地方の求人も豊富ですので地方への転職を考えられている方にもお勧めです.

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の各職種専門のアドバイザーが専任で担当してくださいますので,要望のヒアリングから入職まで トータルで転職をサポートしてくださいます.

アドバイザーは病院・クリニック・リハビリ施設などとも密接な関係なので求人票に載っていない職場関係・一緒に働く人の人柄などの現場の情報を知ることが出来ます.

心臓リハビリテーション指導士の資格を優遇してくれる回復期リハビリテーション病院への転職を考えているといったポイントをエントリーシートに入力することが可能ですので要望を書き込んでおけば,あなたに合った求人情報を紹介してくださいます.

 

 

 

リハビリ職の転職・求人なら【リハのお仕事】



特にここは東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県の求人が豊富なので,関東圏で転職をお考えの方にはお勧めです.

医療・介護系に特化したレバレジーズのサービスだからこその『非公開求人』(=好条件求人)を多数保有されており,まだまだ高収入の理学療法士・作業療法士求人が多いです.

施設や病院内の人間関係や評判など,一人では知ることが難しい求人票に書かれていない情報も充実していますので,まずは気になる求人の情報を収集してみたいという方にもお勧めです.

心臓リハビリテーション指導士の資格を優遇してくれる回復期リハビリテーション病院への転職を考えているといったポイントをエントリーシートに入力することが可能ですので要望を書き込んでおけば,あなたに合った求人情報を紹介してくださいます.

 

 

今回は2022年1月26日に公開された中医協の情報からR4年度診療報酬改定で回復期リハビリテーション病棟はどう変わるのかについて考えてみました.

おおよそ回復期リハビリテーション病棟に関しては改定内容が具体化してきました.

気になるのは入棟時のFIMによる評価の操作に関する内容が組み込まれていない点です.

今後の改定情報から目が離せませんね.

タイトルとURLをコピーしました