目次
関節負荷の少ないスクワットの方法が明らかに
スクワットといえば理学療法士・作業療法士がクライアントに対して指導する機会の多い運動の1つです.
スクワットを行う際に気になるのが膝関節に加わる関節負荷です.
一口にスクワットといっても足部の向きや足の広げ方,深屈曲するのかなどさまざまな方法が考えられると思います.
今回は関節負荷の少ないスクワットの方法を明らかにした研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Journal of BiomechanicsAvailable online 23 October 2021, 110824
Influence of stance width and toe direction on medial knee contact force during bodyweight squats
AkihiroAsayama, HiroshigeTateuchia, MomokoYamagata, NoriakiIchihashi
今回ご紹介する論文は2021年に掲載された論文です.
研究の目的
Squats are frequently performed to strengthen the quadriceps (Quad) and gluteus maximus (GM) in sports and clinical fields. Since the squat itself produces a large knee contact force, clarifying the relationship between the squat techniques and the knee contact force is important. However, the influence of different squat techniques on the medial knee contact force (KCFmed), which would result in knee disease, remains unclear. This study aimed to investigate the influence of various squat techniques on KCFmed during bodyweight squats. Since muscle strengthening by the squat is inevitable, we additionally aimed to explore the effect of a different squat technique on the quadriceps (Quad) and gluteus maximus (GM) forces.
スクワットは,大腿四頭筋と大殿筋の強化を目的として,スポーツや臨床現場で頻繁に行われています.
スクワットそのものが大きな膝関節力を発生させるため,スクワットの方法と膝関節に加わる圧縮応力の関係を明らかにすることは重要です.
しかしながらスクワットの方法の違いが,膝関節疾患を引き起こす内側膝関節接触力(KCFmed)に与える影響については,まだ明らかにされておりません.
この研究では,様々なスクワットの方法がが自重スクワット時の内側膝関節接触力に与える影響を調べることを目的としております.
研究の方法
Twelve healthy adults performed squats with different stance widths (narrow stance, NS; middle stance, MS; and wide stance, WS) and different toe directions (0° of forefoot abduction – NEUT and 30°forefoot abduction – OUT). The KCFmed, Quad force, and GM force were computed using a musculoskeletal model with marker trajectories and ground reaction forces.
12名の健常成人を対象としております.
異なるスタンス幅(ナロースタンス:NS,ミドルスタンス:MS,ワイドスタンス:WS)と異なるつま先の方向(足部中間位:NEUT,足部30°外転位:OUT)でスクワットを行っております.
内側膝関節接触力,大腿四頭筋力,大殿筋力は,マーカーの軌跡と地面反力を考慮した筋骨格系モデルを用いて算出しております.
研究の結果
The KCFmed in NS was significantly larger than that in MS and WS, and KCFmed in OUT was significantly larger than that in NEUT. The Quad force in OUT was significantly larger than that in the NEUT, and the GM force significantly became larger as the stance width became narrower.
ナロースタンスの内側膝関節接触力はミドルスタンスとワイドスタンスに比べて有意に大きく,足部30°外転位の内側膝関節接触力は足部中間位に比べて有意に大きい結果でありました.
また足部30°外転位の大腿四頭筋力は足部中間位のそれよりも有意に大きく,大殿筋力は立脚幅が狭くなるにつれて有意に大きくなりました.
研究の結論
These findings suggest that squats in MS and NEUT may be suitable for reducing KCFmed while maintaining the Quad and GM forces.
今回の研究結果から,ミドルスタンスおよび足部中間位でのスクワットは,大腿四頭筋力と大殿筋力を維持しながら内側膝関節接触力を減少させるのに適していると考えられます.
今回は関節負荷の少ないスクワットの方法を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました.
小さな関節負荷で筋力トレーニングを行うには,中程度のスタンスかつ足部中間位でのスクワットが推奨される可能性がありますね.
今回の研究のポイントは大腿四頭筋力と大殿筋力を維持しながら内側膝関節接触力が少ないスクワットの方法が検討されている点ですね.
臨床に汎化できる素晴らしい研究ですね.