ケイデンスの減少が股関節モーメントを増加させる?

変形性股関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ケイデンスの減少が股関節モーメントを増加させる?

近年,変形性股関節症の進行予防を目的とした運動療法では股関節モーメントに着目した報告が増えております.

特に股関節内転モーメントや股関節伸展モーメントの増大は変形性股関節症を増悪させる可能性があります.

今回はケイデンスと股関節モーメントとの関連性を調査した研究論文をご紹介させていただきます.

Hip, Anatomy, Body, Joint, Anatomical, Skeleton, Bone

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

PeerJ. 2021 Jul 23;9:e11870. doi: 10.7717/peerj.11870. eCollection 2021.

Effects of step length and cadence on hip moment impulse in the frontal plane during the stance phase

Takuma Inai 1, Tomoya Takabayashi 2, Mutsuaki Edama 2, Masayoshi Kubo 2

Affiliations expand

PMID: 34386307 PMCID: PMC8312490 DOI: 10.7717/peerj.11870

今回ご紹介する論文は2021年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: An excessive daily cumulative hip moment in the frontal plane (determined as the product of hip moment impulse in the frontal plane during the stance phase and mean number of steps per day) is a risk factor for the progression of hip osteoarthritis. Moreover, walking speed and step length decrease, whereas cadence increases in patients with hip osteoarthritis. However, the effects of step length and cadence on hip moment impulse in the frontal plane during the stance phase are not known. Therefore, this study aimed to examine the effects of step length and cadence on hip moment impulse in the frontal plane during the stance phase.

1日の前額面累積股関節モーメント(立脚相における前額面の股関節モーメント積分値と1日の平均歩数の積で求められる)が過大であることは変形性股関節症の進行の危険因子となります.

さらに変形性股関節症例では,歩行速度と歩幅が減少するのに対しケイデンスは増加します.

しかしながら歩幅とケイデンスが立脚相における前額面の股関節モーメント積分値に及ぼす影響は明らかにされておりません.

そこでこの研究では,立脚相における前額面での股関節モーメントインパルスに及ぼすステップ長とケイデンスの影響を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We used a public dataset (kinetic and kinematic data) of over-ground walking and selected 31 participants randomly from the full dataset of 57 participants. The selected participants walked at a self-selected speed and repeated the exercise 15 times. We analyzed the data for all 15 trials for each participant. Multiple regression analysis was performed with the hip moment impulse in the frontal plane during the stance phase as the dependent variable and step length and cadence as independent variables.

この研究では,平地歩行の公開データセット(キネティックおよびキネマティックデータ)を使用し,57例の全データセットから31例の対象を無作為に抽出しております.

抽出された対象は,自己選択した速度で歩行し,15回の運動を繰り返しております.

各対象者の15回の試行すべてのデータを分析しております.

立脚相における前額面の股関節モーメント積分値を従属変数とし,歩幅とケイデンスを独立変数として重回帰分析を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: The adjusted R 2 in this model was 0.71 (p < 0.001). The standardized partial regression coefficients of step length and cadence were 0.63 (t = 5.24; p < 0.001) and -0.60 (t = – 4.58; p < 0.001), respectively.

このモデルにおける調整済みR 2は0.71(p<0.001)でありました.

またステップ長とケイデンスの標準化偏回帰係数は,それぞれ0.63(t = 5.24; p < 0.001),-0.60(t = – 4.58; p < 0.001)でありました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Our results suggest that low cadence, not short step length, increases the hip moment impulse in the frontal plane. Our findings help understand the gait pattern with low hip moment impulse in the frontal plane.

この研究結果からステップ長の短縮ではなく,ケイデンスの減少前額面での股関節モーメント積分値を増加させることを示唆されました.

今回の結果は前額面での股関節モーメント積分値が低い歩行パターンの理解に役立つものです.

 

今回はケイデンスと股関節モーメントとの関連性を調査した研究論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えると変形性股関節症例に対して進行予防を目的とした歩行指導を行う場合には歩幅を減少させることよりもケイデンスを増加させることに主眼を置いた指導が必要だと考えられますね.

タイトルとURLをコピーしました