頚部伸展筋群の効果的なストレッチング方法は?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

頚部伸展筋群の効果的なストレッチング方法は?

頸部伸展筋群は長時間にわたって重みのある頭部を支持する必要がありますので,デスクワークを主とする職業の方をはじめとして問題が出やすい筋群の1つです.

そのため理学療法士・作業療法士が頸部伸展筋群のストレッチングを指導することも多いと思います。

でも頚部伸展筋群のストレッチングってどんな方法が有効なのでしょうか?

今回は頚部伸展筋群の効果的なストレッチング方法を検討した研究論文をご紹介させていただきます.

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Journal of Electromyography and Kinesiology

Available online 17 June 2021, 102569

In Press, Journal Pre-proofWhat are Journal Pre-proof articles?

今回ご紹介する論文は2021年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

This study aimed to clarify the effective stretching positions for neck extensor muscles.

この研究では,頸部伸展筋群のストレッチにおいて効果的な肢位を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法・結果

Fifteen healthy men were measured shear moduli of the right neck extensor muscles using ultrasound shear wave elastography in following positions: rest (Rest), flexion (Flex), contralateral bending (Bend), flexion + contralateral bending (Flex→Bend), flexion + contralateral bending + contralateral rotation (Flex→Bend→ConRot), and flexion + contralateral bending + ipsilateral rotation (Flex→Bend→IpsRot). The increase in the shear modulus indicated a greater muscle elongation. Regarding the upper trapezius and splenius capitis, the shear moduli at Flex→Bend, Flex→Bend→ConRot, and Flex→Bend→IpsRot were significantly higher than those at Rest. The shear moduli at stretching positions, including contralateral bending, were significantly higher than those at Rest and Flex in the levator scapulae.

健常成人男性15例を対象としております.

右頸部伸展筋のせん断弾性率を,超音波せん断波エラストグラフィを用いて,静止(Rest),屈曲(Flex),対側屈伸(Bend),屈曲+対側屈伸(Flex→Bend),屈曲+対側屈伸+対側回旋(Flex→Bend→ConRot),屈曲+対側屈伸+同側回旋(Flex→Bend→IpsRot)の各姿勢で測定しております.

僧帽筋上部と僧帽筋下部については,Flex→Bend,Flex→Bend→ConRot,Flex→Bend→IpsRotのせん断弾性率がRestのせん断弾性率よりも有意に高かった.

肩甲挙筋では,対側屈伸を含むストレッチ肢位でのせん断弾性率がRest時とFlex時よりも有意に高い結果であった.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

The results indicated that the stretching position with a combination of flexion and contralateral bending could be effective for elongation of the upper trapezius and splenius capitis. Furthermore, the stretching positions including contralateral bending could be effective for the levator scapulae.

今回の結果から屈曲と対側屈伸を組み合わせたストレッチ肢位が僧帽筋上部と頭板状筋のストレッチングに有効であることが明らかとなりました.

さらに肩甲挙筋のストレッチングには対側屈伸を含むストレッチ肢位が有効である可能性が示されました.

 

今回は頚部伸展筋群の効果的なストレッチング方法を検討した研究論文をご紹介させていただきました.

頚部伸展筋は複数の筋で構成されておりますので,やはり筋毎に効果的なストレッチング肢位が異なるといった結果ですね.

その結果,僧帽筋と頭板状筋は頚部屈曲と側屈を組み合わせたストレッチング, 肩甲挙筋は頚部側屈を含めたストレッチングが有効ということですね.

頸部伸展筋群のストレッチングの際にいかせる結果ですね.

 

タイトルとURLをコピーしました