目次
片側人工股関節全置換術後における腸骨筋の筋萎縮
人工股関節全置換術の原疾患として多い変形性股関節症例においては腸骨筋の筋委縮が問題となります.
変形性股関節症例において腸骨筋の寛骨臼前方の疑似臼蓋としての役割が重要となるため,腸骨筋の筋萎縮は大きな問題となります.
では変形性股関節症例が人工股関節全置換術を行った後にはこの腸骨筋の筋萎縮には改善が見られるのでしょうか?
今回は人工股関節全置換術後における腸骨筋の筋萎縮に関する調査報告をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Skeletal Radiol. 2020 May 2. doi: 10.1007/s00256-020-03447-3. [Epub ahead of print]
Psoas muscle atrophy following unilateral hip arthroplasty.
Mak D1, Chisholm C2, Davies AM3, Botchu R4, James SL3.
今回ご紹介する論文は2020年に掲載された新しい論文です.
研究の背景
Studies have demonstrated the presence of muscle atrophy around the hip in patients with hip osteoarthritis. Few studies have examined the psoas muscle or assessed it at a paraspinal level in patients post-total hip arthroplasty. The aim of this study was to determine if there is significant psoas muscle atrophy as indicated by muscle cross-sectional area and high degree of fat infiltration post-unilateral hip arthroplasty.
変形性股関節症例においては股関節周囲の筋群に筋萎縮が存在することが明らかにされております.
人工股関節全摘術例の腸骨筋について調査した報告は少ないのが現状です.
この研究では,片側人工股関節置換術後における腸骨筋の筋断面積と高度脂肪浸潤に関して明らかにすることとなっております.
研究の方法
Retrospective analysis of 341 patients with unilateral hip implant and subsequent lumbar spine MRI over a 8-year period was performed. Fat infiltration and cross-sectional area of the psoas muscle at L3/4 level were measured by two musculoskeletal fellows (1 year experience in musculoskeletal radiology), and comparison made between the implant and non-operative sides was made. Fat infiltration was measured using the modified Goutallier grading. The degree of hip osteoarthritis in the non-operative side was measured using the Kellgren-Lawrence grading. The data was analysed using paired t test, ANOVA, unpaired t test, Pearson correlation and Jonckheere-Terpstra test.
片側人工股関節置換術後,8年間にわたり腰椎MRI検査を受けた341例を対象に後方視的に調査を行っております.
脂肪浸潤とL3/4レベルにおける腸骨筋の断面積を2名の筋骨格系放射線科医(筋骨格系放射線科経験1年)が測定し,術側と非手術側の比較を行っております.
脂肪浸潤は修正Goutallierグレーディングを用いて測定しております.
非手術側の変形性股関節症の程度は,Kellgren-Lawrence分類を用いて評価しております.
データは対応のあるt検定,一元配置分散分析,対応のないt検定,ピアソンの積率相関分析、Jonckheere-Terpstra検定を用いて分析されております.
研究の結果
The cross-sectional area of the psoas muscle on the implant side was significantly less than the non-operative side. There was significance between the cross-sectional area difference and the fat grade of the implant side.
術側の腸骨筋の断面積は非手術側に比べて有意に減少しておりました.
また術側の脂肪浸潤と断面積差に有意な関連性が見られました.
研究の結論
Our results demonstrate psoas atrophy on the implant side compared to the non-operative side in post-unilateral implant patients. Post-operative hip implant rehabilitation may benefit from more focused psoas strengthening exercises to improve functional outcome.
この研究結果から片側人工股関節全置換術例においては,非手術側と比較して術側の腸骨筋の筋委縮が著しいことが明らかになりました.
人工股関節全置換術後のリハビリテーションにおいては,術後アウトカムを改善するために,腸骨筋にターゲットを当てた筋力トレーニングが有効である可能性があります.
今回は人工股関節全置換術後における腸骨筋の筋萎縮に関する調査報告をご紹介させていただきました.
人工股関節全置換術後にも腸骨筋の筋萎縮に変化が無いということですので,やはり術後も歩容が変わっていないことが原因として考えられますね.
観察研究ですので腸骨筋に対する筋力トレーニングが有効であるといった結論は少し論理の飛躍があるといった印象を受けましたが,腸骨筋に明らかな委縮があることは確かですのでまずは腸骨筋の機能を評価し,腸骨筋の筋委縮が歩行にどのような影響を及ぼしているかを考える必要がありますね.
コメント