片側人工膝関節全置換術(TKA)後の脚長差に注意

人工膝関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

片側人工膝関節全置換術(TKA)後の脚長差に注意

本邦における変形性膝関節症例は両側罹患例が多い状況です.

両側同時人工膝関節全置換術も増えてはおりますが,本邦ではまだまだ二期的に人工膝関節全置換術を行う流れが一般的です.

片側人工膝関節全置換術(TKA)後に生じることの多い問題として脚長差が挙げられます.

術側は内反変形や屈曲拘縮が改善された一方で非術側は変形や拘縮が残存したままですので非術側が相対的に短縮した状況となってしまいます.

今回は片側人工膝関節全置換術(TKA)後の脚長差に関する論文をご紹介させていただきます.

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

J Clin Orthop Trauma. 2020 Oct;11(Suppl 5):S740-S745. doi: 10.1016/j.jcot.2020.06.041. Epub 2020 Jun 30.

Limb length discrepancy after total knee arthroplasty: Unilateral versus bilateral, a comparative study at tertiary centre

Aamir Bin Sabir 1, Mohd Faizan 1, Md Ishtiaq 1, Latif Z Jilani 1, Sohail Ahmed 1, Ziaul Hoda Shaan 1

Affiliations expand

PMID: 32999549 PMCID: PMC7503143 (available on 2021-10-01) DOI: 10.1016/j.jcot.2020.06.041

今回ご紹介する論文は2020年に掲載されたばかりの新しい論文です.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Introduction: We conducted a prospective study to find out change in limb length (lengthening/shortening) after total knee arthroplsty in unilateral and bilateral total knee arthroplasty (TKA) because few literature is available regarding limb length discrepancy in TKA in comparison to total hip arthroplasty. Limb length discrepancy (LLD) may lead to low back pain and gait abnormalities.

人工膝関節全置換術は人工股関節全置換術と比較すると,下肢長の不一致(脚長差)に関する文献が少ないため,片側性および両側性の膝関節全置換術(TKA)における下肢長の不一致(脚長差)を調査するために前向き研究を行っております.

脚長差はは腰痛や異常歩行を引き起こす原因となる可能性があります.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Material and methods: We divided 58 patients into two groups: Group A (28 patients) includes patients who underwent unilateral TKA and Group B (30 patients) includes patients who underwent bilateral TKA. We assessed the patients clinico-radiologically in terms of limb length (supine position), deformity, Sagital-flexion deformity/extensor lag, coronal – varus/valgus, range of motion, knee stability, patellar tracking and Hip-knee-ankle angle preoperatively and postoperatively.

58例を2群に分類しております.

A群(28人)は片側TKAを受けたクライアント,B群(30人)は両側TKAを受けたクライアントとしております.

背臥位における下肢長,変形の程度,矢状面における屈曲拘縮/エクステンションラグ,前額面における内外反角度,関節可動域,膝関節の安定性,膝蓋骨トラッキング,股–膝-足関節角度の観点からX線学的・放射線学的な評価を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: In group A, mean limb length difference (operated limb gained length as compared to unoperated limb) was 1.11 cm. Out of 22 patients (78%) in whom limb length discrepancy was present, only 7 patients (31%) having limb length discrepancy perceived it. In group B, mean limb length difference was 1.03 cm. Fourteen patients (47%) in group B had LLD but none of them perceived it. Clinically 22 patients (78%) in group A and 14 patients (47%) in group B had LLD. Radiologically 25 patients (89%) in group A and 22 patients (73%) in group B had LLD. Out of the 7 patients who perceived LLD, all had LLD radiologically too.

A群では平均脚長差(手術した下肢が手術していない下肢に比べて下肢長が増加)は1.11cmでありました.

脚長差があるクライアント22例(78%)のうち,脚長差を自覚したのは7例(31%)でありました.

B群では平均脚長差は1.03cmでありました.

B群では14例(47%)に脚長差が認められておりますが,自覚したクライアントは皆無でありました.

臨床的にはA群22例(78%),B群14例(47%)に脚長差を認めました.

X線学的にはA群25例(89%),B群22例(73%)に脚長差を認めました.

また脚長差を自覚した7例のうち,X線学的にも脚長差を認めたクライアントをは全例でありました.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: We reckoned that limb length discrepancy is more common in unilateral TKA. Limb length discrepancy of 2 cm or more is perceived by the patients operated for unilateral TKA. But in bilateral TKA, none of the patient perceived LLD because in this group LLD was less than 2 cm. Limb length discrepancy may leads to dissatisfaction of the patients and poor functional outcome.

片側性人工膝関節全置換術(TKA)では脚長差が出現している症例が多い結果でありました.

また片側人工膝関節全置換術(TKA)後の症例では2cm以上の脚長差を認めました.

しかしながら両側性人工膝関節全置換術(TKA)では脚長差が2cm以下であり,脚長差を自覚した症例は皆無でありました.

下肢長の不一致はクライアントの不満や不良な機能的転帰につながる可能性があります.

 

今回は片側人工膝関節全置換術(TKA)後の脚長差に関する論文をご紹介させていただきました.

片側人工膝関節全置換術(TKA)後に脚長差が起こりやすいのは当たり前ですが,意外に脚長差を自覚していない症例が多いのも興味深いですね.

人工股関節全置換術(THA)例とは異なり股関節や骨盤で代償できる部分も大きいのでしょうね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました