ペダリング運動がStiff knee gaitの改善に有効

脳卒中
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

ペダリング運動がStiff knee gaitの改善に有効

脳卒中片麻痺症例の異常歩行の1つとして麻痺側膝関節を軽度屈曲位で固定して歩行するStiff knee patternが挙げられます.

このStiff knee patternはfoot clearanceを低下させ,つまづきによる転倒を引き起こすだけでなく,clearaneを大きくするために非麻痺側への傾斜を伴うため,歩行の非対称性を増加させることも問題となります.

今回はペダリング運動のStiff knee gaitの改善効果を明らかにした論文をご紹介させていただきます.

woman riding cruiser bike

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Randomized Controlled Trial J Stroke Cerebrovasc Dis. 2020 Sep;29(9):105035. doi: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105035. Epub 2020 Jun 28.

Pedaling improves gait ability of hemiparetic patients with stiff-knee gait: fall prevention during gait

Kazuki Fujita 1, Yasutaka Kobayashi 2, Hiroichi Miaki 3, Hideaki Hori 4, Yuichi Tsushima 5, Ryo Sakai 6, Tomomi Nomura 7, Tomoki Ogawa 8, Hirotaka Kinoshita 9, Tomoko Nishida 10, Masahito Hitosugi 11

Affiliations expand

PMID: 32807447 DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105035

今回ご紹介する論文は2020年に掲載された新しい論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background and purpose: Stiff-knee gait, which is a gait abnormality observed after stroke, is characterized by decreased knee flexion angles during the swing phase, and it contributes to a decline in gait ability. This study aimed to identify the immediate effects of pedaling exercises on stiff-knee gait from a kinesiophysiological perspective.

脳卒中後に観察される異常歩行の1つであるStiff knee gaitは,遊脚期の膝関節屈曲角度の減少を特徴とし,歩行能力の低下に関連します.

この研究ではペダリング運動がStiff knee gaitに及ぼす即時的な影響を運動生理学的観点から明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Twenty-one patients with chronic post-stroke hemiparesis and stiff-knee gait were randomly assigned to a pedaling group and a walking group. An ergometer was set at a load of 5 Nm and rotation speed of 40 rpm, and gait was performed at a comfortable speed; both the groups performed the intervention for 10 min. Kinematic and electromyographical data while walking on flat surfaces were immediately measured before and after the intervention.

脳卒中後の慢性期の片麻痺例のうち,Stiff knee gaitを呈する21例を,ペダリング群と歩行群に無作為に割り付けております.

ペダリング群はエルゴメーターを負荷5Nm,回転数40rpmでペダリング運動を行い,歩行群は快適な速度で歩行を行っております.

両群とも10分間介入を行っております.

介入前と介入後に平地歩行時の運動学的データと筋電図的データを測定し,効果判定を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: In the pedaling group, activity of the rectus femoris significantly decreased from the pre-swing phase to the early swing phase during gait after the intervention. Flexion angles and flexion angular velocities of the knee and hip joints significantly increased during the same period. The pedaling group showed increased step length on the paralyzed side and gait velocity.

ペダリング群では介入後の歩行時に大腿直筋の活動が前遊脚期から遊脚初期段階まで有意に減少しました.

また同期間に膝関節・股関節の屈曲角度と屈曲角速度が有意に増加しました.

さらにペダリング群では麻痺側の歩幅と歩行速度の増加が認められました.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Pedaling increases knee flexion during the swing phase in hemiparetic patients with stiff-knee gait and improves gait ability.

今回の結果から,ペダリングは運動はstiff knee gaitを呈した片麻痺症例の遊脚期における膝関節屈曲角度を増加させ,歩行能力を向上させる可能性が示唆されます.

 

今回はペダリング運動のStiff knee gaitの改善効果を明らかにした論文をご紹介させていただきました.

Stiff knee gaitの改善ってなかなか簡単ではありませんので,ヒントになる論文ですね.

やはり前遊脚期~遊脚初期における大腿直筋の活動をいかに減じるかがポイントとなりそうですが,ペダリング運動のような屈伸の交互運動は大腿直筋の収縮・弛緩の感覚を学習する上で役に立ちそうですね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました