目次
なぜ理学療法士・作業療法士はすぐに転職したくなるのか?
理学療法士・作業療法士の皆様は今の職場に満足されていますか?
また過去1度でも転職したいと考えたことがありますか?
理学療法士・作業療法士は資格職ですので転職を繰り返す方も多い職業の1つです.
看護師なんかも非常に転職回数が多い職業として知られておりますね.
資格職であり女性であるといった点が看護師が転職回数が多い理由だと考えられます.
今回はなぜ理学療法士・作業療法士はすぐに転職したくなるのかについて考えてみたいと思います.
理学療法士・作業療法士の年収が低い
まず理学療法士・作業療法士が転職したくなる理由の第1位が給料の問題だと思います.
昨今は正職員の初任給が13万円台といった職場もあるようです.
若い理学療法士・作業療法士が給与が安い,賞与が少ないといった愚痴をもらすのをよく聞きます.
ただ給与なんていうのは採用条件の中に記載されているわけですので,納得して入職したのではないかと思ってしまいますが…
ただ就職してみて急にお金が必要な環境になった(結婚した等)といったような場合もあるでしょうから,ご家族が病気になったり結婚して家族が増えたり,そういった理由でどうしても経済的に難しい場合には転職を考える必要もあるでしょうね.

もしも転職したいという理由が給与の問題であればすぐすぐに給与が上がることはまずありませんので,早めに転職を考えた方が良いでしょうね.
場合によっては同じ経験年数であっても1年で100万円も年収が異なる場合もありますからね…
担当病棟が自分の好きな分野ではない
これは非常に多くある理由の1つですね.
特に総合病院なんかに多いと思います.
急性期でばりばり脳卒中例に対する理学療法・作業療法を勉強したいと思って入職したにもかかわらず,いざふたを開けてみると担当が併設されている通所施設だったなんていうケースです.
もちろんローテーションしていずれは自分のやりたい分野を担当できるかもしれませんし,もしかしたら自分の興味の無かった分野で新たに関心が芽生えるということもあるでしょう.
こういった場合には,どのくらいの時期に自分のやりたい分野のクライアントを担当できるかを調査した上で,時間がかかりそうであれば脳神経外科単科の専門病院への転職を考える等も1つでしょう.
仕事は楽しくなければ長く続ける事はなかなかできません.
昨今は理学療法士・作業療法士の職域も拡大しており,本当にいろんな分野があります.

若いうちから自分の興味・関心のある分野で仕事をするというのは将来的にも非常に意味のあることだと思いますので,自分の好きな分野で働くことが難しそうな場合には転職も1つの選択肢として考えるべきでしょうね.
なんとなく張り合いが無い
理学療法士・作業療法士も人間です.
人間ってだいたい5年で飽きちゃうみたいです.
そのため理学療法士・作業療法士の転職って5~6年目が多かったりします.
もちろん結婚や出産のタイミングがこの時期に集中するというのも1つの理由でしょう.
同じ職場に5年もいると環境によってはモチベーションも上がらず,毎日ルーティン業務をこなすようになってしまいます.
頑張らなくてもそれなりにやり過ごせるようになってしまうわけですね.
それはそれで良いことかもしれませんが,理学療法士・作業療法士としてその環境ではそれ以上成長できないのは明らかですよね.
こんな場合には転職してあなたの環境を変えるというのも1つです.
環境変えるとモチベーションが切り替わり仕事へのやる気が増します.

さいごに
転職したくなる理由は様々だと思いますが,結局のところ今の職場に魅力があるか無いかだと思います.
給与が安くても家から遠くても職場に魅力があれば仕事って続けられたりしちゃうんですよね…
理学療法士・作業療法士に限ったことではありませんが,最近の日本は転職が普通になってきています.
アメリカなど海外では1人が転職する回数は圧倒的に日本より多いのです
それを考えるとだいぶアメリカよりになってきているのかもしれません.
終身雇用が終わりをむかえようとしておりますので,今後は転職したくなくてもせざるをえない状況になるかもしれません.
人生100年時代と言われる現在では仕事をしている期間が40年から50年ある可能性があります.
理学療法士・作業療法士もまた昔ほど転職がしにくい状況になっていくのは間違いありません.
転職するなら早いうちにというのは年齢だけではなくて,時代も考慮する必要がありますね.
マイナビ
マイナビは転職サイトの大手ですので知らない方はいらっしゃらないかもしれませんが,理学療法士の求人数も5000件を超えているマンモス人材バンクです.
転職を考えておられるのであれば,ここは確実に押さえておきたいですね.
マイナビに限ったことではありませんが,自分自身が転職にあたって重要視したいポイントをエントリーシートに入力することが可能ですのでそういった要望を書き込んでおくことが重要となります.
あなたに必要なさまざまな情報をくださいますし,転職に関して職務履歴書の作成や面接対策などのサポートも頂けます.
マイナビコメディカルには東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫の求人が多いので,東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫に在住の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方は,業界最大手のマイナビへの登録がお勧めです.
PTOTキャリアナビ
特にここは東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県の求人が豊富なので,関東圏で転職をお考えの方にはお勧めです.
また別サービスであん摩マッサージ指圧師,柔道整復師の方の転職サポートもされておりますので,理学療法士・作業療法士向けのみの転職サービスと比較すると介護施設やクリニックの求人が豊富です.
自分自身が転職にあたって重要視したいポイントをエントリーシートに入力することが可能ですので要望を書き込んでおけば,あなたに合った求人情報を紹介してくださいます.
PTOT人材バンク
ここも非常に求人数も多く,希望する転職先の情報を細かく登録できるのでお勧めです.
私自身も転職時にはこういった人材バンクに登録をしておりましたが,エージェントの方が自分に合った新しい職場に関する情報を提供してくださいます.
自分自身が転職にあたって重要視したいポイントを伝えておけば,あなたに必要なさまざまな情報をくださいますし,転職に関して職務履歴書の作成や面接対策などのサポートもいただけます.
コメント