本日,2019年3月2日(土)に日本理学療法士協会の認定理学療法士試験が全国4都市で実施されました.
今後,生涯学習プログラムが大きく変わり,認定理学療法士資格を取得するハードルがかなり高くなるといった方針を日本理学療法士協会が打ち出していることもあり,今年度はかなりの受験者数であったようです.
受験された皆様,大変お疲れ様でした.
私自身は今回は受験しておりませんので,詳細な情報はわかりませんが,SNS等から得られた情報を皆様方に提供できればと思っております.
目次
難易度はどうだったのか?
認定理学療法士試験終わりました( •̀∀•́ )✧
専門分野は正確な数字や語句さえ覚えていれば解ける問題が多く簡単でしたが、共通分野ではかなり迷った問題がありました( ; ; )
合否は共通次第かな pic.twitter.com/nZtbwDNHGI
— ちんねん (@gyoukouseiranPT) March 2, 2019
認定理学療法士試験終わった!
去年と比べて自身の知識に自信がついた結果で終わりました。共通問題は妙な問題多かったような。
でも事前に自分で作ってた問題出たりして自分のセンスににんまり。受験された皆様お疲れ様でした、5月が楽しみ!
— 大友 祥平 (@youtoolikerman) March 2, 2019
認定理学療法士試験終了。
感想としては、それなりに難しかったのかなと。丸暗記でも良いのかもしれないけど、図などは自分である程度言語化して説明できた方が良いかも。— それなりPTトシ (@PTsorenari) March 2, 2019
初めて認定理学療法士を受験してみて、専門領域は日々触れていたので大丈夫でしたが、共通は中々難しかったです…。
どうか受かっていますように。とりあえずやりたい事沢山あるのでやろ!
— ささき (@maimumaimu00) March 2, 2019
認定理学療法士試験おわった!
共通が7割程度で厄介でしたが、専門は9割とれたかな。。
あぁビール飲みてえ
海はいりてえ— 田舎のカカシ(physical therapist) (@FreesurfingTk) March 2, 2019
スポーツ認定理学療法士の試験を受けてきた!
やはり共通の試験勉強不足だったな!
結果は5月中旬だからあと2ヶ月ぐらいわからない。とりあえず認定受けた皆さんお疲れ様でした!
— 小室 貴之/理学療法士・サッカートレーナー (@com1102) March 2, 2019
阪大で認定理学療法士の試験でした!
去年に比べて、共通の問題は比較的簡単というか、解きやすいというか、そんな感じでした。写真は阪大名物マチカネワニ。 pic.twitter.com/iDWfIRxImF
— 中谷 知生 (@ryouhoushi) March 2, 2019
難易度の印象は様々ですが,例年同様に共通問題の難易度が高かったと感じた方が多かったようです.
来年度以降受験される方はやはり共通の問題に力を入れて学習した方がよさそうですね.
共通の方は倫理とか医療安全とか研究法とか普段あまり勉強しない内容が多いですからね.
ただ私自身も受験した際のことを考えると,どうしても専門領域の勉強をしたくなっちゃうんですよね.
一方で共通問題って直接的にクライアントの評価や治療につながりにくい内容が多いので,後回しにしてしまいがちになります.
こういった葛藤と戦ったうえで共通問題に重点を置いて学習できるかどうかが合格を勝ち取る上では重要な気がします.
受験者数がとにかく多かった様子
認定理学療法士の試験受験者数が多くて、あの緊張感は国家試験を思い出す。
でもそれ以上に頑張らないとと刺激になった。
手応えは…笑— 栗原康平 (@ohara923) March 2, 2019
会場によっては受験者数が1000名を超える会場もあったようです.
症例レポートの採点が回ってくるはずです…
正式な受験者数は今後明らかにされるのだと思いますが,来年度も駆け込み受験者が増えそうですね.
とりあえず認定理学療法士試験を受験された方お疲れ様でした.
結果は5月に発表のようですのであとは気長に結果を待つしかありませんね.
コメント
[…] 2018年度の認定理学療法士試験が執り行われました今後,生涯学習プログラムが大きく変わり,認定理学療法士資格を取得するハードルがかなり高くなるといった方針を日本理学療法士協 […]