理学療法士臨床実習指導者中央講習会の詳細が明らかに
2018年10月に厚生労働省からの通達を受け,今後の理学療法士・作業療法士養成が変わることはこれまでにもこのブログの中でご紹介させていただきました.
臨床実習指導者においては臨床実習指導を行うためには,8時間×2日の講習を受講する必要があるといった点が最も大きな変化なわけですが,その第1歩となる中央講習会の詳細が明らかとなりました.
基本的な流れとしては都道府県理学療法士会から選出された代表者がこの中央講習会に参加し,内容を都道府県理学療法士会単位で開催される講習会で伝達するといった流れになります.
今回はこの中央講習会の詳細についてみていきたいと思います.
目次
臨床実習指導者中央講習会の目的
理学療法士・作業療法士学校養成施設指定規則改正に伴い,臨床実習指導を実施するにあ り受講が義務化された臨床実習指導者講習会を一般社団法人全国リハビリテーション学校協会および公益社団法人日本理学療法士協会が共同開催し,臨床実習指導における教育の質の向上を図り,もって国民の医療・福祉の発展に寄与することが目的として掲げられております.
この講習会受講者は受講後,都道府県で展開する臨床実習指導者講習会において講師・ファシリテータを担当することになります.
開催期日及び会場
2019 年 2 月 16 日(土)~17 日(日) | 福岡国際医療福祉学院(福岡県福岡市) |
2019 年 3 月 2 日(土)~3 日(日) | 森ノ宮医療学園専門学校アネックス校舎(大阪府大阪市) |
2019 年 3 月 16 日(土)~17 日(日) | 首都大学東京荒川キャンパス(東京都荒川区) |
2019 年 3 月 23 日(土)~24 日(日) | 兵庫医療大学(兵庫県神戸市) |
2019 年 3 月 30 日(土)~31 日(日) | 札幌医療リハビリ専門学校(北海道札幌市) |
2019 年 4 月 20 日(土)~21 日(日) | 東北文化学園大学(宮城県仙台市) |
2019 年 4 月 27 日(土)~28 日(日) | 国際医療福祉大学赤坂キャンパス(東京都港区) |
2019 年 5 月 5 日(日)~6 日(月祝) | 星城大学リハビリテーション学院(愛知県名古屋市) |
2019 年 5 月 18 日(土)~19 日(日) | 朝日医療大学校(岡山県岡山市) |
2019 年 6 月 22 日(土)~23 日(日) | 大阪リハビリテーション専門学校(大阪市北区) |
2019 年 7 月 13 日(土)~14 日(日) | 東京工科大学蒲田キャンパス(東京都大田区) |
当面の予定ですが今年度中に5回,来年度も既に6回の開催が予定されております.
都道府県理学療法士会単位での研修会は年度後半になるところが多いでしょうね.
10連休中のGWにも開催予定と非常に気合いが入っているなと感じますが,開催地域をみると,四国での開催が無かったり,九州での開催がもう少しあっても良いかなと思ったりもしますが,会員数をふまえた上で開催地域が決定されているようです.
開始・終了時刻,募集人数
1 日目 午前 9 時 30 分~午後 7 時 00 分
2 日目 午前 9 時 00 分~午後 5 時 30 分
基本的に連続した2日の講習を受講する必要があるようです.
募集定員は各会場 100 人(開催校優先枠 4 人を含む)となっております.
基本的には各都道府県理学療法士会の会員数に応じて参加可能人数が都道府県理学療法士会毎に決められておりますので,大きくあふれることは無いと思いますが,地域によってばらつきが出ることが予測されます.
参加者資格は?
以下の条件をすべて満たす者とされております.
(1)実務経験満 4 年以上の理学療法士
(2)受講後,都道府県において臨床実習指導者講習会の講師,ファシリテータを行う意思のある理学療法士
(3)都道府県理学療法士会会長の推薦を受けた理学療法士または講習会開催会場である養成校教員
都道府県理学療法士会長の推薦が必要ですので,都道府県理学療法士会の役員と養成校の教員が参加者の主体になるでしょうね.
受講費・旅費は自腹?
受講費ですが,日本理学療法士協会会員であり理学療法士養成施設専任教員(大学教員を含む)は資料代 1,000 円,日本理学療法士協会会員であり理学療法士養成施設専任教員(大学教員を含む)以外の会員は無料となっております.
日本理学療法士協会会員外の理学療法士は受講費が20,000 円となっております.
旅費については日本理学療法士協会会員であり理学療法士養成施設専任教員(大学教員を含む)は自己負担, 日本理学療法士協会会員であり理学療法士養成施設専任教員(大学教員を含む)以外の会員は協会が実費負担することとなっております.
養成校以外の会員にとっては金銭負担なく受講が可能となっております.
養成校の教員に関しても自己負担というよりは養成校から受講費や旅費が捻出されるところが多いと思います.
修了証の発行及び受講後の要件
この講習会受講者に厚生労働省医政局長,一般社団法人全国リハビリテーション学校協会理事長,公益社団法人日本理学療法士協会会長連名による修了証が発行されます.
この講習会受講者は実習施設において臨床実習指導者として学生指導を行うことができます.
中央講習会に行けば当然ながら都道府県理学療法士会の研修会を受講しなくとも臨床実習を行えるということです.
ただ研修会の運営に携わる必要がありますので,結局は参加することになりますが,2日間のうち自分が担当するコマのある日のみの参加というのも可能でしょう.
都道府県理学療法士主催の講習会は?
まだ具体的なところは決まっていないようですが, 2019 年度以降開催予定の臨床実習指導者を対象とした臨床実習都道府県講習会の詳細は全国リハビリテーション学校協会と日本理学療法士協会にて協議中されております.
詳細が決まり次第,案内があるようです.
都道府県理学療法士における講習会では,講義用標準スライド,講義資料(PDF ファイル)を元に講習会が行われることになります.
理学療法士臨床実習指導者中央講習会についてご紹介いたしました.
今後も臨床実習指導者関連の講習会の運営については新しい情報にアンテナを張っておく必要がありますね.
コメント
各都道府県で開催される講習会においてファシリテーターへの謝金はどうなるのでしょ?
うちの件ではボランティアだそうです
ありがとうございます!それは養成校と都道府県士会の判断ですがボランティアはきついですね
[…] 理学療法士臨床実習指導者中央講習会の詳細が明らかに 受講費・旅費は自腹?臨床実習指導者においては臨床実習指導を行うためには,8時間×2日の講習を受講する必要があるといった […]