2018-12

働き方

理学療法士・作業療法士の視点で元号変更・消費税増税を考える

 理学療法士・作業療法士の視点で元号変更・消費税増税を考える  あと数週間で2018年も終わってしまいますね. 2019年といえば元号の変更と,10月に行われる消費税の10%への引き上げがニュースでも多く取り上げられております. ...
人工股関節全置換術

人工股関節全置換術例に関する最新理学療法研究紹介

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が開催されます. 今回はこの第6回日本運動器理学療法...
未分類

高齢者に対する退院時指導の基礎知識

 高齢者に対する退院時指導の基礎知識  われわれ理学療法士・作業療法士はクライアントの退院にあたって退院時に退院後の生活や運動方法に関して指導を行う機会が少なくないと思います. 今回は理学療法士・作業療法士が行う退院後の生活や運動方...
介護予防

理学療法士・作業療法士から見た日本の社会と人口動態

 日本の社会と人口動態  今後ますます高齢者が増えると聞いたので,理学療法士・作業療法士はまだまだ需要があると聞いて,理学療法士・作業療法士を目指すことにしました. こんな話って実習生からよく聞くわけですが,日本の人口動態について把...
介護予防

運動継続のためにどんな指導が有効か?

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年10月20-21日に福岡県で第5回日本予防理学療法士学会が開催されました. 今回はこの第5回日本予防理学療法士...
大腿骨近位部骨折

大腿骨転子部骨折に関する最新理学療法研究紹介

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が開催されます. 今回はこの第6回日本運動器理学療法...
働き方

日本理学療法士学会分科学会運営幹事選挙って投票する意味あるの?

日本理学療法士学会分科学会運営幹事の任期が2019年3月をもって満了を迎えます. 任期満了を迎えるにあたり2019 年 1 月から3 月の間に分科学会運営幹事選挙が行われます. 皆様はこの分科学会運営幹事の選挙って投票されていま...
介護予防

若年者のロコモティブシンドローム・サルコペニアの実態

平成30年10月20-21日に福岡県で第5回日本予防理学療法士学会が開催されました. 今回もこの第5回日本予防理学療法士学会の一般演題の中から若年者のロコモティブシンドローム・サルコペニアに関する興味深い報告をご紹介させて...
人工膝関節全置換術

膝関節疾患に関する最新理学療法研究紹介

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が開催されます. 今回はこの第6回日本運動器理学療法...
書籍紹介

スポーツ理学療法に携わる理学療法士必見お勧め書籍7選

医療現場・競技現場でスポーツ選手を対象に理学療法を行うためには,一般的な運動器疾患に関する知識のみならず,競技特性をふまえた上で障害発生予防の観点からかかわりを持つ必要があります. 今回はスポーツ分野に関わる理学療法士であれば持ってお...
人工股関節全置換術

足底板に関する最新理学療法研究紹介-股関節アライメントに与える影響-

足底板に関する最新理学療法研究紹介-股関節アライメントに与える影響- 昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が...
臨床実習・国家試験

臨床実習指導者会議って?

臨床実習指導者会議の開催時期は養成校によって様々ですが,4年制の養成校においては3年時の実習が秋~冬にかけて行われることが多いので,秋~冬にかけて開催される場合が多いです. 私自身もこれまでに5校以上の臨床実習指導者会議に参加しており...
大腿骨近位部骨折

大腿骨近位部骨折に関する最新理学療法研究紹介

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が開催されます. 今回はこの第6回日本運動器理学療法...
人工股関節全置換術

股関節疾患に関連する最新理学療法研究紹介

昨年まで行われた日本理学療法士学会が,今年度から完全に分科会学会単独での開催となりました. 平成30年12月15-16日に福岡県で第6回日本運動器理学療法士学会が開催されます. 今回はこの第6回日本運動器理学療法士学会の一般演題...
人工膝関節全置換術

理学療法士の視点でExtension lag(エクステンションラグ)の原因を考える

Extension lag(エクステンションラグ)の原因を考える Extension lag(エクステンションラグ)といえば,人工膝関節全置換術後や膝蓋骨骨折後等によく遭遇する病態の1つですが,昔からExtension lag(エクステン...
人工股関節全置換術

股関節における開排動作獲得の重要性

 股関節における開排動作獲得の重要性  変形性股関節症例,人工股関節全置換術例においては,日常生活動作能力向上を図る上で,開排動作の獲得が必要となります. 日本の和式スタイルの生活様式では,股関節の深屈曲を伴う日常生活動作が多く,股...
大腿骨近位部骨折

大腿骨近位部骨折例に対する骨粗鬆症治療の必要性

 大腿骨近位部骨折例に対する骨粗鬆症治療の必要性  長く仕事をしていると,昨年骨折で入院して退院したクライアントが,再度別の部位の骨折で入院してくるということはよく経験することだと思います. せっかく機能が回復し退院を果たしたにもか...
運動療法・物理療法

物理療法を使った高齢者に対する筋力強化

物理療法は,温熱,電気,電磁波などの物理的エネルギーを人体へ適用し,炎症や疼痛の緩和,末梢循環の改善,軟部組織の伸張性向上,リラクセーションなど多彩な目的で実施されます. 物理療法は運動療法と比較しても既に多くのエビデンスが報告されて...
人工股関節全置換術

理学療法士・作業療法士に重要な股関節内転筋群の働きについて

股関節内転筋群の働きについて 股関節内転筋群ってどういった印象があるでしょうか? 内転可動域にしてもそうですが,股関節内転方向というのは他の股関節の運動方向に比較すると,これまであまり着目されてこなかった印象があります. 今回...
臨床実習・国家試験

実習までに準備しておきたいパソコン関連のあれこれ 理学療法士・作業療法士用辞書ツール無料公開

12月に入りましたが,年明け早々から実習が始まるという学生の方も多いと思います. 以前にもご紹介いたしましたが,実習が始まってしまうと緊張の中,1日かけて実習を終えると,帰ったらぐったりで,なかなか余裕もありません. 実...
就職活動

理学療法士・作業療法士の就職活動における施設見学の重要性

今回は施設見学の重要性とポイントについて考えてみました. 就職・転職を成功させるためには,事前準備は欠かすことができません. しっかりと事前準備をして合格を勝ち取りましょう. 学生時代の就職というのは養成校の先生がサポートをしてくださったと思いますが,転職となると特にサポートはありませんので転職に際して不安を感じられる方も少なくないと思います.
タイトルとURLをコピーしました