目次
理学療法士の参議院選挙出馬予定議員が公職選挙法抵触?
田中昌史氏の参議院選挙出馬に向けて,各都道府県理学療法士連盟でもさまざまな活動が展開されてきております.
田中昌史氏は日本を縦断し全国行脚をされておりますが,とんでもないニュースが舞い込んできました.
今回はこの参議院選挙出馬予定議員が公職選挙法に抵触する可能性のある金銭支払いの制約を行った疑いがあるといったニュースについて考えてみたいと思います.
東京新聞記事によると
参院選の比例代表に,自民党公認で政治団体「日本理学療法士連盟」の組織内候補として出馬する田中昌史(まさし)・前連盟会長(53)が2017年10月に,今回の選挙で当選した場合には,議員在任中に連盟に計三千六百万円を支払う誓約書を交わしたことが分かりました.
公職選挙法では,投票の見返りに寄付などの利益誘導を約束することを禁じており,今回の行為が公職選挙法に抵触する可能性があります.
田中昌史氏は公益社団法人・日本理学療法士協会理事も務めており,東京新聞が入手した誓約書のコピーには,署名欄に当時の連盟会長だった田中氏の名前があったということです.
誓約書には議員や候補者は,協会の求める政策課題の解決や組織の発展につながる政治活動を最優先すると明記されており,当選後は,参院議員の任期6年のうち,毎年720万円ずつ5年間、計3600万円の「財政支援」を行うとし,「公職選挙法・政治資金規正法・政党助成法などの関連法規を踏まえて適正に行う」と記していたようです.
さらに後援会活動の費用の一部(おおむね1000万円)を準備金として自己資金で用意し,準備金の金額を当選後の財政支援金から差し引くと明記されております.
和歌山市議会議員選挙における議員辞職
今年に入ってからも連盟をめぐっては,和歌山市議選で初当選した協会理事経験者が,和歌山県理学療法士連盟の複数の幹部に当選すれば毎年百万円以上寄付させていただきますと書いたメールを送ったとして,5月に市議を辞職しております.
また和歌山県警から同月に公選法違反(利害誘導)容疑で書類送検され,6月にはに在宅起訴されております.
警察によると,実際には金銭の授受は無かったようですが,一身上の都合を理由として辞職願を提出し,議員辞職をされております.
協会関係者によると
複数の協会関係者によると,今月行われた協会の代議員総会で,この事件を受けて出席者から誓約書について「大丈夫なのか」と質問が出ているようです.
これに対しては,協会と連盟双方の会長を務める半田一登氏が「法的な部分を弁護士に相談し,適正に対応している」と回答しております.
また日本理学療法士連盟は今回の件に対して,田中昌史氏への質問も含めてまとめて文書で回答するとしており,誓約書は田中昌史氏が当選後に行う国政報告会などの議員活動に際し,会場設営や移動など連盟の立て替え費用につき,田中昌史氏が連盟に返還する旨を規定するもので,公職選挙法違反(利害誘導)に該当しないと説明しております.
ただ当選後に日本理学療法士連盟に3600万円の財政支援をするということは,投票してくれたら3600万円出しますと言っているようなもので,利益供与の申し込みにあたるといった見方もあります.
実は協会ニュースの中にこんな記事もあります…
誓約書の意図はわからなくなはいですが,ここまで表に出してはだめなんじゃないでしょうか.
何を信じれば良いのか?
今回の件の真相は定かではありませんが,疑われる時点でもうアウトな気もします.
各都道府県士会で仕事の合間をぬって時間を作って選挙活動を行っている方のことを考えると,強い憤りを感じます.
われわれ理学療法士の将来のために出馬してくださっていると思っておりましたが,こういった一件があると正直応援する気も失せてしまいます.
本当に何を信じれば良いのでしょうか?
今回の件にしろ,和歌山市議会議員選挙の件にしろ,やっぱり政治活動にはお金が絡むのだということだと思います.
私自身も都道府県の連盟に所属し,年会費を支払っておりますが,どういった活動にどういったお金が使用されているのかを明確にしなければ,理学療法士有権者の信頼は勝ち取れないと思います.
今回はこの理学療法士の参議院選挙出馬予定議員が公職選挙法に抵触する可能性のある金銭支払いの制約を行った疑いがあるといったニュースについて考えてみたいと思います.
真相は定かではありませんが,今後の参議院選挙に大きな影響を及ぼすことだけは確かだと思います.
期待していただけに残念です.
コメント
[…] 理学療法士の参議院選挙出馬予定議員が公職選挙法抵触?今回はこの理学療法士の参議院選挙出馬予定議員が公職選挙法に抵触する可能性のある金銭支払いの制約を行った疑いがあると […]