目次
週末に入院した大腿骨近位部骨折例は治療アウトカムが不良?
日本ではまだまだ週末における医療資源が少ない医療機関が多いです.
リハビリテーションも365日体制でサービスを提供する施設は増えておりますが,手術や整形外科診療となると平日が主となります.
そうなると週末に入院すると治療アウトカムの改善が好ましくないなんてこともあるのでしょうか?
今回は週末に入院した大腿骨近位部骨折例は治療アウトカムが不良なのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Geriatr Gerontol Int. 2025 Jan;25(1):75-81. doi: 10.1111/ggi.15041. Epub 2024 Dec 4.
Limited impact of weekend admissions on hip fracture outcomes in elderly patients: A study from a Japanese nationwide medical claims database
Yu Mori 1, Kunio Tarasawa 2, Hidetatsu Tanaka 1, Naoko Mori 3, Kiyohide Fushimi 4, Toshimi Aizawa 1, Kenji Fujimori 2
Affiliations Expand
PMID: 39632542 PMCID: PMC11711070 DOI: 10.1111/ggi.15041
今回ご紹介する論文は2025年に掲載された論文です.
研究の目的
Aim: The effectiveness of early surgery in preventing complications in elderly Japanese hip fracture patients and the impact of weekend hospitalization need further investigation. The purpose of this study was to determine whether weekend hospitalization affects the incidence of various sequelae and death during hospitalization in elderly hip fracture patients using a comprehensive Japanese hip fracture case database.
日本人の高齢大腿骨近位部骨折例における合併症予防のための早期手術の有効性と週末入院の影響については,さらなる検討が必要であります.
この研究では日本の包括的な大腿骨近位部骨折症例データベースを用いて,週末入院が大腿骨近位部骨折例の院中の様々な後遺症や死亡の発生率に影響するかどうかを明らかにすることを目的としております.
研究の方法
Methods: We retrospectively analyzed the Japanese National Administrative DPC (Diagnosis Procedure Combination) database from April 2016 to March 2022. During this period, approximately 1100 DPC-affiliated hospitals consistently provided medical records with consent for the study. The study focused on weekend hospitalizations and investigated the associations with postoperative pneumonia, pulmonary embolism, myocardial infarction, urinary tract infection, acute renal dysfunction, dementia, and in-hospital mortality after propensity score matching. Owing to the large population size of the study, significance levels were strictly enforced, and a P-value < 0.001 was considered statistically significant.
2016年4月から2022年3月までの日本全国行政DPC(Diagnosis Procedure Combination)データベースを後方視的に解析しております.
この期間中に約1100のDPC関連病院から一貫して同意のもと医療記録が提供されております.
この研究では週末入院に焦点を当て,術後肺炎,肺塞栓症,心筋梗塞,尿路感染症,急性腎機能障害,認知症および傾向スコアマッチング後の院内死亡率との関連を調査しております.
この研究の母集団サイズが大きいため,有意水準は厳格に適用されP値<0.001は統計的に有意であるとみなしております.
研究の結果
Results: After performing propensity score matching based on age, sex, and comorbidities, 111 035 patient pairs were identified, comparing those admitted on weekends versus weekdays. The analysis showed no heightened risk of sequelae for those admitted during the weekend compared with weekdays. Additionally, there was a slight trend toward higher mortality risk during weekend hospital stays; however, the increase was insignificant, with a hazard ratio of 1.071 (95% confidence interval: 1.005-1.140, P = 0.03).
年齢,性別,併存疾患に基づいて傾向スコアマッチングを行い,111,035組の患者が同定され,週末に入院した患者と平日に入院した患者を比較しております.
解析の結果,週末に入院した患者では平日と比較して後遺症のリスクは上昇しませんでした.
さらに週末の入院では死亡リスクが高くなる傾向がわずかに認められましたが,その増加は重要ではなく,ハザード比は1.071(95%信頼区間:1.005-1.140、P = 0.03)でありました.
研究の結論
Conclusion: The results of this study indicate that weekend hospitalization for elderly patients with hip fractures is not definitively associated with an increase in various sequelae or in-hospital mortality and that the importance of early surgery for elderly patients with hip fractures may be recognized and promoted in Japan.
この研究の結果から,高齢者の大腿骨近位部骨折例に対する週末入院は,様々な後遺症や院内死亡率の増加と決定的な関連はなく,高齢者の大腿骨骨折例に対する早期手術の重要性が日本でも認識され,促進される可能性があることが示されました.
今回は週末に入院した大腿骨近位部骨折例は治療アウトカムが不良なのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.
週末に入院したからといって必ずしもアウトカムが不良であるといったことはなさそうですね.
いずれにしても早期手術,早期リハビリテーションが重要になるでしょうね.