変形性関節症例の減量は「ゆるやかに」が重要

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

変形性関節症例の減量は「ゆるやかに」が重要

変形性関節症例では減量が重要となります.

減量は一般的に1か月1kgが目標となることが多いですが実際のところ減量はゆっくりと進めた方が良いのでしょうか?

今回は変形性関節症に対する減量をゆっくりと進めるべきかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Pinch Thick photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Arthritis Rheumatol. 2023 Dec 6. doi: 10.1002/art.42754. Online ahead of print.

Weight Loss Induced by Antiobesity Medications and All-Cause Mortality Among Patients With Knee or Hip Osteoarthritis

Jie Wei 1, David Hunter 2, Nancy E Lane 3, Jing Wu 4, Chao Zeng 5, Guanghua Lei 5, Yuqing Zhang 6

Affiliations expand

PMID: 38053480 DOI: 10.1002/art.42754

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: The current guidelines recommend weight loss for patients with overweight or obesity and knee or hip osteoarthritis (OA); however, there is a paucity of data on the relation of weight loss to death among patients with OA. We aimed to examine the relation of the rate of weight loss induced by antiobesity medications over one year to all-cause mortality among patients with overweight or obesity and knee or hip OA.

現在のガイドラインでは過体重または肥満で変形性膝関節症(OA)または股関節症(OA)を有する症例に対して減量が推奨されておりますが,変形性関節症例における減量と死亡との関係に関するデータは少ないのが現状です.

この研究では過体重または肥満で膝関節または股関節の関節症を有する症例を対象として,抗肥満薬によって1年間に誘導された体重減少率と全死亡率との関係を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: Using the IQVIA Medical Research Database, we identified people with overweight or obesity and knee or hip OA. We emulated analyses of a hypothetical target trial to assess the effect of slow-to-moderate (2%-10%) or fast (≥10%) weight loss induced by the initiation of antiobesity medications within one year on all-cause mortality and secondary outcomes over five years’ follow-up.

IQVIA Medical Research Databaseを用いて過体重または肥満で変形性膝関節症または変形性股関節症を有する症例を同定しております.

1年以内に抗肥満薬を開始することによって誘導される緩徐~中等度(2%~10%)または急速(10%以上)の体重減少が,全死亡および5年間の追跡期間における副次的転帰に及ぼす影響を評価するために,仮想的な標的試験の解析をエミュレートしております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Among 6,524 participants, the five-year all-cause mortality rates were 5.3%, 4.0%, and 5.4% for weight gain or stable, slow-to-moderate weight loss, and fast weight loss arms, respectively. Compared with the weight gain or stable arm, hazard ratios of all-cause mortality were 0.72 (95% confidence interval [CI] 0.56-0.92) for the slow-to-moderate weight loss arm and 0.99 (95% CI 0.67-1.44) for the fast weight loss arm. We found dose-response protective effects of weight loss on incident hypertension, type 2 diabetes, and venous thromboembolism but a slightly higher risk of cardiovascular disease, albeit not statistically significant, in the fast rate of weight loss arm than in the weight gain or stable arm and no significant relations of weight loss to the risk of cancer.

6,524例の対象者において5年間の全死因死亡率は,体重増加または安定群,緩徐~中等度体重減少群,急速体重減少群でそれぞれ5.3%,4.0%,5.4%でありました.

体重増加または安定群と比較して,全死亡のハザード比は緩徐-中等度減量群で0.72(95%信頼区間[CI]0.56-0.92)、急速減量群で0.99(95%CI0.67-1.44)でありました.

高血圧,2型糖尿病,静脈血栓塞栓症の発症に対する減量の用量反応的な予防効果が認められましたが,統計学的に有意ではないものの,減量速度が速い群では心血管疾患のリスクがわずかに高い結果でありました.

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: In this population-based study, a slow-to-moderate, but not fast, rate of weight loss induced by antiobesity medications is associated with a lower risk of all-cause mortality in people with overweight or obesity and knee or hip OA.

この集団ベースの研究では過体重または肥満で変形性膝関節症または変形性股関節症を有する症例において,抗肥満薬によって誘導される減量速度は速くはないが緩徐から中等度であることが全死亡リスクの低下と関連していることが明らかとなりました.

 

今回は変形性関節症に対する減量をゆっくりと進めるべきかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果は抗肥満薬を用いた場合の死亡率の結果ですので運動療法による減量の場合には異なる結果になることも十分に考えられますが,今回の結果から考えると急激な減量は死亡率を増加させてしまうと考えられます.

減量はゆっくりとというのがポイントになりそうですね.

タイトルとURLをコピーしました